※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【影の役者】鈴仙奮闘記30【天才の相棒】
[240]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 00:25:15 ID:??? >いつもの「カグヤ! カグヤ!」コールするの忘れてました…(汗) ここで唐突にコマンド入力、上X下BLYRA
[241]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/07/14(火) 00:45:11 ID:c7jrNYzE こんばんは、今日はちょっと更新できなさそうなのですが、 折角ウサギBがパスフラグを回収し、前に回収していたドリブルフラグと含めて、 ポテンシャルを解放し名有り選手になる権利を得ましたので、 その成長選択だけでもやらせて頂こうと思います。 まず、ウサギBには通常のフラグ回収ボーナスとして、 【パス+1】され、更に【ピンポイントパス(パス+2、60消費)を習得】します。 更に、ポテンシャル解放のボーナスとして、 @全能力+1 A高低の浮き玉各+1 B最大ガッツ+100 がされます。 それが終わった後のウサギBの能力値は以下のようになります。 (ご指摘いただいてますが、先の判定でのウサギBのパスは47ですので、これでOKです) 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 ウサギB. 49 49 47 46 46 48 45 330 2/ 2 640 5 必殺技 ピンポイントパス(パス+2)60消費
[242]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/07/14(火) 00:50:02 ID:c7jrNYzE そして、これに加えて、ポテンシャル解放時のボーナスとして、 C更に一分野の能力について、フラグを即習得&回収(=能力値+1&技orスキル習得)できる。 というものがあります。今回はそれを選んで貰います。 ***ウサギBに、どの分野の能力について、フラグを即習得&回収させますか?*** ※()内は覚えられる必殺技・スキルの内容です。 A:ドリブル(スキル・ドリブル+2を習得) B:パス(スキル・パス+1を習得) C:シュート(低シュート+4、200消費の技を習得) D:タックル(スキル・タックル+2を習得) E:パスカット(スキル・パスカット+2を習得) F:ブロック(1/4でブロック+4、100消費の技を習得) G:せりあい(スキル・せりあい+3を習得) 先に『3』票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 (*ウサギBの選手としての特徴を形作る選択ですので3票決にしています。 そのため、ヒントはありません。) 今日の更新はこれだけですが、試合終了後にはウサギBの命名イベントを設けようと思っています。 ですので、それまでに色々と名前案とかを考えて下されば幸いです。 >>232さん、>>235さん、乙ありがとうございました。 すみませんが、また明日できたらよろしくお願いいたします。
[243]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 00:51:32 ID:P3uraW9o B ドリブル+2は既にあったような…
[244]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 00:55:56 ID:PusIZxEo B
[245]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 00:57:54 ID:??? 竹取物語で佳歩、つかさの次ってなんでしたっけ?
[246]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/07/14(火) 00:59:20 ID:??? >>243 さらにプラス2されるという意味でお願いします。 今回の場合、AだったらウサギBのドリブル値は52になるということです。
[247]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 01:00:12 ID:79MU94as E
[248]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 01:01:41 ID:5tDh462E E
[249]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 01:02:44 ID:4+XxuJ56 B
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24