※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上ジャパン】見上という名将の軌跡2【発進】
[529]見上とかいう名監督:2015/07/23(木) 20:02:10 ID:rp0fIl2I 佐野「(一対二か…だが、これを抜けばあとはキーパーだけだ!)」 アンギーユ「今度はさっきのようにはいかねえぜ!」 ジラルダン「これ以上の失点は許さん!」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★佐野 ドリブル (!card) 47+(!dice + !dice)=★ ★アンギーユ タックル (!card) 44+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ジラルダン タックル (!card) 45+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→佐野、ドリブル突破。キーパーと一対一に =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (新田がフォロー)(ゴールラインを越えて日本の右CK)(ボリスがフォロー) ≦−2→ボルドーボールに。 【補足・補正・備考】 なし
[530]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 20:03:34 ID:??? ★佐野 ドリブル ( ハート8 ) 47+( 2 + 2 )=★
[531]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 20:05:20 ID:??? ★アンギーユ タックル ( クラブJ ) 44+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=★ 佐野もなんか技ほしいなあ。高めのドリブル値が生かしきれない
[532]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 20:05:24 ID:??? ★アンギーユ タックル ( ダイヤA ) 44+( 5 + 3 )+(人数補正+1)=★
[533]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 20:06:55 ID:??? ★ジラルダン タックル ( ダイヤ2 ) 45+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=★
[534]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 20:07:18 ID:??? ★ジラルダン タックル ( JOKER ) 45+( 3 + 2 )+(人数補正+1)=★
[535]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 21:30:21 ID:??? 失敗しても覚醒はするからどんな行動判定も無駄にはならんのよね それこそ解禁アモロにバナナ打っても
[536]見上とかいう名監督:2015/07/23(木) 23:22:52 ID:rp0fIl2I >★佐野 ドリブル ( ハート8 ) 47+( 2 + 2 )=★ 51 >★アンギーユ タックル ( クラブJ ) 44+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=★ 55 >★ジラルダン タックル ( ダイヤ2 ) 45+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=★ 50 × ダダダ… 一対二の不利を悟った佐野は、 敢えてアンギーユに接近して相手に競りかかるようにドリブルを始める。 これには、自身とアンギーユが密着することで、 もう一人のDFであるジラルダンの守備をさせにくくする、 そしてPA内であれば、相手DFも強引に競り合えないだろうという狙いがあった。 佐野「(ここで競り合いつつ、あとは駆け引きの勝負だ。相手の隙を見つけたらギアをあげて…)」 アンギーユ「ここだあっ!!」 ボゴオォン!! しかしアンギーユは佐野の目論見には乗らない。 傍目には一瞬反則でPKかと思われるような、 しかし極めて正当で強烈なショルダーチャージにより佐野からボールを奪い取った。 佐野「(ぐあっ…何だコイツ!PKが怖くないのかよ!?)」 @全日本ベンチ 見上「(一見強引な当たりに見えるが、タイミングを読んだ上手いチャージだ。 無理に対抗しようとしても十中八九こちらがファウルを取られただろうな。)」
[537]見上とかいう名監督:2015/07/23(木) 23:24:01 ID:rp0fIl2I プティ「ピエール!!」 ボールを確保したFCボルドーは、 アンギーユからプティを経由してゲームメイクをピエールに任せる。 浦辺との一対一でボールを2度も奪われたとはいえ、 ピエール軸とした戦術構築と彼自身に対する信頼は些かも揺らいではいなかった。 ピエール「………」スッ… シーザー「(しかしよう…どう組み立てていくんだ、ピエール。 やっぱり実力差のある箇所を狙ってのサイドアタックか? だがそれでも結局ウラベを抜けなきゃ話になら…む、あのサインは…。)」 ボールを受け取ったピエールは ショートパスを繋ぎながら速いペースで全日本陣内に侵入する。 一方の全日本は井沢や佐野といったMFの面々が戻りきれておらず、 ボルドーに陣内深くへ潜り込まれながらの守備を余儀なくされていた。
[538]見上とかいう名監督:2015/07/23(木) 23:28:08 ID:rp0fIl2I 山森「(これ以上の突破はいけない…!) 俺達の連携で止めるぞ、沢田!」 沢田「は、はい!わかりました!」 ピエール「(まずはここを突破しないと話にならないな…!)」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ピエール ドリブル (!card) 49+(!dice + !dice)=★ ★沢田 タックル (!card) 42+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(連携+1)=★ ★山森 タックル (!card) 43+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(連携+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエール、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (デュランがフォロー)(プティがフォロー)(高杉がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 ピエール:ダイヤで「芸術的なドリブル(+5)」、 ハートで「マルセイユルーレット(+3)」 スペードで「強引なドリブル(+2)吹っ飛び係数2」 沢田、山森:ダイヤ・ハートで「ツインタックル(+3)」 今日はここまで ↑次回から失くしますね。 これがあると終わるまで書きつづけなきゃいけない圧迫感が辛い…
[539]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 23:31:13 ID:??? ★ピエール ドリブル ( ダイヤ8 ) 49+( 4 + 4 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24