※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[711]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:46:51 ID:vrRh8Ih2 〜見上様の戦力分析〜 見上「よし、みんなきけ。明日の相手のポーランドだが、 平均的な選手の実力はFCボルドーに比べてやや下という所だな。 だがGKのジャイッチはなかなかの実力者だ。 私の見立てでは、セーブ力は若島津とほぼ互角のGKだと考えている。 せりあいはおそらく若島津の方が上だが、ドリブル対策にフィールダーがPA内を固めてくるぞ。 それでもドリブルゴールを狙うか、飛び道具で仕留めるか思案のしどころだな。 攻撃陣では何といってもマッハーに注意だ。 マークをつけても簡単に外されるだけの圧倒的なスピードを持っている。 もう一人のトリプルも確かに良い選手だが、 抽選会の時の雑誌には注目選手として掲載されていなかった。 所詮はそのレベルの選手ということだ。 尤も我々のチームも注目選手に取り上げられたのは若島津と浦辺だけ。 雑誌にギリギリ載らないレベルの実力はあると考えると、事故も十分あり得るのが面倒なところだな。」 〜予想フォーメーション〜 −−−−− −J−H− Jマッハー Hトリプル −−−− E−−−F Eポール Fヨシターク −I−G− Iマイケル Gアレク A−C−B Aプラッシー Cオーブ Bミャーゼン −−D−− Dガンバー −−@−− @ジャイッチ
[712]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:48:53 ID:vrRh8Ih2 〜全日本チームデータ〜 FW(8名) 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 政夫 3 46 45 43 41 41 41 43 299 4/4 背番号2 和夫 3 45 45 42 41 41 41 44 299 4/4 背番号3 佐野 1 48 42 41 38 40 40 36 284 2/2 背番号16 新田 3 46 44 43 42 42 40 42 299 1/3 背番号9 反町 4 43 43 43 40 39 40 42 289 2/2 背番号11 来生 4 46 42 41 40 39 39 40 288 2/2 背番号23 滝 2 42 44 40 37 38 36 37 276 1/2 背番号17 長野 3 38 45 39 36 37 36 42 272 2/1 背番号20 MF(6名) 沢田 4 46 46 40 43 42 43 39 299 1/2 背番号10 山森 5 45 48 45 43 44 42 44 309 3/3 背番号7 井沢 4 45 45 41 41 43 40 40 299 3/2 背番号8 岩見 3 38 40 39 39 37 36 38 265 1/1 背番号12 成田 1 42 41 38 41 41 38 39 279 1/1 背番号13 石田 1 41 41 38 38 38 37 38 271 1/1 背番号14 DF(6名) 石崎 4 41 42 40 44 40 47 42 294 2/2 背番号4 高杉 3 39 40 40 42 41 46 42 287 2/1 背番号6 浦辺 4 45 45 45 48 46 50 47 325 2/1 背番号5 近藤 2 38 39 35 38 39 39 40 267 1/1 背番号15 山田 2 35 36 40 37 36 40 41 266 2/0 背番号18 小田 2 40 40 38 37 42 38 39 271 1/1 背番号19 GK(3名) 若島津 4 48 43 47 47 45 49 50 329 3/3 パンチング54、キャッチ53 背番号1 中西 1 43 2/2 パンチング47 キャッチ45 背番号21 加藤 1 44 1/1 パンチング44、キャッチ42 背番号22
[713]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:51:32 ID:vrRh8Ih2 必殺技・スキルリスト ○政夫 山猿キープ(1/4でドリブル力+3) ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費 ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費 スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費 デルタツイン(空シュート力+8、要和夫&ゴールバー)300×2消費 スカイラブツイン(空シュート力+10、要和夫&高杉)300×4消費 スカイラブパス(空パス力+4、要土台)200×2消費 スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費 ドリブルフラグ ○和夫 ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要政夫)100×2消費 ツインシュート(低シュート力+3、要政夫)120×2消費 スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要政夫)200×2消費 デルタツイン(空シュート力+8、要政夫&ゴールバー)300×2消費 スカイラブツイン(空シュート力+10、要政夫&高杉)300×3消費 スカイラブパス(空パス力+4、要土台)200×2消費 スカイラブクリア(空クリア力+4、要政夫)200×2消費 せりあいフラグ ○佐野 軽業ドリブル(1/4でドリブル力+3) オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 股抜きシュート(近シュート力+4)120消費 フェザータックル(1/4でタックル力+2) パスカットフラグ
[714]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:53:16 ID:vrRh8Ih2 必殺技・スキルリスト ○新田 隼シュート(シュート力+3)120消費 ファルコンクロウ(シュート力+8)250消費 隼ボレー(低シュート力+3)200消費 隼タックル(1/4でタックル力+2) ドリブルフラグ、シュートフラグ ○反町 トクシックインパクト(低シュート力+4)200消費 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要沢田)80×2消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要沢田)120×2消費 強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート力+2) せりあいフラグ ○来生 シルバーコンビ(パス力+2の連続ワンツー、要来生)80×2消費 シュラウドストライク(低シュート力+4、発動は井沢)150×2消費 スキル・何があっても自信を喪失しない スキル・ニュータイプ(敵を抜く程ボールを失くすまで全判定にボーナス) ドリブルフラグ、シュートフラグ ○滝 シルバーコンビ(パス力+2の連続ワンツー、要来生)80×2消費 シュートフラグ、パスフラグ ○長野 ハイタワーポスト(高パス力+2)100消費 リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費 スキル・パス+2 せりあいフラグ
[715]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:54:39 ID:vrRh8Ih2 必殺技・スキルリスト ○沢田 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要反町)80×2消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要反町)120×2消費 ジェラシーボレー(高シュート力+4、要井沢)150×2消費 南東ツイン(低シュート力+3、要井沢)120×2消費 サイレントカット(1/4でパスカット力+2) ツインタックル(1/2でタックル力+3、要山森) クレセントタックル(1/4でタックル力+2) 連携・反町+1、連携・山森+1、連携・成田+1、連携・井沢+2 ドリブルフラグ、パスフラグ ○山森 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ローリングオーバーヘッド(高シュート力+4)200消費 ツインタックル(1/2でタックル力+3、要沢田) ムーンサルトパスカット(1/4でパスカット力+3) 連携・沢田+1 パスフラグ、シュートフラグ、タックルフラグ ○井沢 バナナシュート(シュート力+4)120消費 ジェラシーボレー(高シュート力+4、要井沢)150×2消費 南東ツイン(低シュート力+3、要井沢)120×2消費 クリップジャンプ(1/4でドリブル力+5) クリップタックル(1/4でタックル力+3) スキル・ドリブル+1 連携・沢田+2 パスフラグ、タックルフラグ
[716]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:55:50 ID:vrRh8Ih2 必殺技・スキルリスト ○成田 連携・沢田+1 ドリブルフラグ ○岩見 スキル・タックル+2 ○石崎 山猿タックル(1/4でタックル力+2 元祖顔面ブロック(1/4でブロック+10)400消費 スキル・タックル+1 タックルフラグ、ブロックフラグ ○高杉 パワーチャージ(1/4でタックル+2) 顔面ブロック(1/4でブロック+4) 頭突きブロック(1/4でブロック+2) ロングスローパワー2倍 スキル・ブロック+2 スキル・Wスカイラブ(消費ガッツ半分でスカイラブの土台になれる) パスカットフラグ、ブロックフラグ
[717]見上とかいう名監督:2015/10/04(日) 14:56:58 ID:vrRh8Ih2 必殺技・スキルリスト ○浦辺 油揚げショット(相手を騙せばシュート力+3)120消費(自称・ブラックカイト) 謎の生物デコーのお陰で全能力+5(上に加算済) 必殺ヘッド(高シュート力+2)80消費 アルマジロドリブル(1/4でドリブル力+2) 豆腐タックル(1/2でタックル+3)(自称・ジョニータックル) 厚揚げブロック(1/2でブロック力+4)100消費(自称・マサイブロック) せりあいフラグ ○近藤 パスカットフラグ、せりあいフラグ ○小田 北海道パスカット(1/2でパスカット力+2) ○若島津 三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費 浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費 正拳ディフェンス(1/4でパンチ力+4) 手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2) スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない) スキル・一対一+2 セービングフラグ ○中西 するどいパンチング(1/4でパンチ力+3) ○加藤 けっぱりセービング(パンチ力+5)200消費 セービングフラグ
[718]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 15:14:38 ID:??? お帰りなさい待ってました。 リアルを大事に更新楽しみにしてます
[719]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 15:36:33 ID:??? お帰りんさい!
[720]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 16:06:32 ID:??? お帰りなさいませ また浦辺さんの活躍が見れると思うととても嬉しいです
[721]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 18:42:46 ID:??? 待ってました。フリスクw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24