※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[642]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/15(日) 22:00:54 ID:??? 簡易分岐その3→スペード8 →井沢がサイドアタックに成功! もう一度来生にパスを出す! 膠着状態に陥った試合は再び南葛が長々とボールキープをする時間が続いた。 こうなってくると当然東邦の中盤の要である東條の負担は重くなってくるわけであり、 そこから導き出される展開はただ一つであった。 井沢「(あのボランチ、噂通りの実力だが目に見えて動きに集中を欠いてきている。今なら負ける気がしない!)抜かせてもらう!」 東條「くっ! 日向さんの力にならないと僕は英雄になれないのに!」 前半ロスタイム、東條の疲労を見切った井沢はここが好機とサイドアタックを敢行。 目論見通り東條をかわすと、その後当然のようにモブサイドバックも突破して見事攻撃に成功する。 井沢「お膳立てはしてやったぞ来生! 点取り屋だってんならやってみせろ!」 来生「分かってるって井沢! 安心して俺の得点ショーを見てな!」 そして井沢は前半最初の攻撃時と同じく相方である来生へとパスを出し、 ボールを受け取った来生は何とかの一つ覚えといった様子でPA内へと突撃を開始した。 真須駆「来たな来生! 瀬文、万が一にも突破を許して奴を乗せるのは危険だ。お前は長野を警戒しろ! あいつは俺が止める!」 瀬文「ああ。頼んだぞ!」 これに対し、東邦も最初の対決時と同じく真須駆が一人で来生の前に立ち塞がる。
[643]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/15(日) 22:02:10 ID:??? 来生「ハッハァ! さっきのがまぐれだって事を教えてやるぜ!」 真須駆「フ、あれだけ派手に吹き飛ばされてその態度を取れるとは素直に恐れ入る。 是が非でもお前の牙をへし折りたくなったぞ!」 【分岐】 先着二名様で、 【来生→!card+ドリブル78=】 【真須駆→!card+タックル81=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ハッハァ! 行くぞぉ若島津! =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→き、来生ーっ! 【捕捉・補正】 ▼来生のカードがダイヤ、ハートだった場合「来生式バターになるルーレット(+5)」が発動します ▼来生のカードがスペードだった場合「マルセイユルーレット(+3)」が発動します ▼スキル「コメディアン」により、来生は絶対に負傷しません ▼真須駆のカードがダイヤだった場合「ハイパワータックル(+4)」が発動します 「ハイパワータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[644]森崎名無しさん:2015/11/15(日) 22:10:13 ID:??? 【来生→ クラブA +ドリブル78=】
[645]森崎名無しさん:2015/11/15(日) 22:14:46 ID:??? 【真須駆→ ハート8 +タックル81=】
[646]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/15(日) 22:18:17 ID:??? 吹っ飛ばされるのは回避できたもののやはり来生はコメディアン ついでにこれで前半も終了です といった所で今日はここまで それではー もう時間ないけどせめて秋雲と若葉をもう少し鍛えとこうかなと思うヘーイ提督でありました
[647]森崎名無しさん:2015/11/16(月) 21:51:13 ID:??? 来生にはクラブAの神が… 今日ツインズノー回でした。オブラー3部作の2話目で今日は終わりという下法の技を マゼンダの人やっぱり美人ですね。ガラと同じ人とは思えないくらい
[648]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/16(月) 22:49:41 ID:??? >>647 というか笑いの神が憑いている気がするデース 語尾に特に意味はないです ツインヅノーの回は丈とマゼンダもですがボルトの中にあって人間性を捨てていないアシュラも良い味出してて好きです DVDの方もギガボルト三部作の途中で3巻と4巻跨いだりしてましたね。いつの世も外法の技は蔓延るようで 次回の丈じゃなくて勇介メインなのが少し残念ですが豪のお母さんの熱演が光る良い話なのでご期待下さいまし 来生→クラブA+ドリブル78=79 真須駆→ハート8+タックル81=89 →き、来生ーっ! 来生「ハッハァ! 受けてみろ! これが俺様のルーレットだぁ!」 意気揚々と声を上げながらクルクルとルーレットを開始する来生。 だが―― 真須駆「……おい、ボールを忘れているぞ」 来生「はれぇ!?」 あろうことか来生はルーレットの際にボールを蹴るのを忘れてしまっており、ボールを置いて一人でグルグル回っていたのであった。 勿論真須駆がさっさとボールをクリアーした事は言うまでもない。 井沢「き、来生ーっ!? お前ーっ!!」 田岡「……なんという恥さらしな……」 高杉(俺はアレに遥かに後れを取っているのか……)
[649]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/16(月) 22:51:04 ID:??? ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!! そして南葛陣営が羞恥心に身を震わせる中、前半終了を告げる笛が高らかと鳴り響くのだった。 前半終了! 南葛 0-0 東邦 ―ハーフタイム、南葛控え室― 田岡「――来生、お前は叱っても暖簾に腕押しだから罰だけ与えておく。 この試合が終わったら会場の周りを全力で5周走れ。拒否は認めん」 来生「ええーっ!?」 選手達が引き揚げてきた所で、田岡は開口一番真っ先に来生に対して罰を与える。 当然ブーたれる来生であったが田岡はその声を無視。視線を他の選手達に移した。 田岡「さて、前半は悪くない内容だった。作戦通り中盤を制して東邦の動きをよく抑えられていたからな。 だが結局チャンスを殆ど作れなかった事は問題だ。 向こうのボランチである東條が優秀なのは確かだが、それでも前半を通してチャンスが二度しかなかったというのは反省すべきだぞ。 ボール支配率を高めるのも大事だが、後半はもっと積極的に攻めて行くんだ。 さて、その後半だが――」 そこで、田岡は視線を一人の選手に向ける。 その視線の先にいたのは浦辺であった。
[650]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/16(月) 22:53:09 ID:??? 田岡「浦辺、正直に応えてくれ。後半も全力で戦えそうか?」 浦辺「……」 【分岐】 先着一名様で、 【因みに私は寄生獣読んだことありません→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→デコー『大丈夫だ浦辺。まだ私のエネルギーには余裕がある』 スペード、クラブ→デコー『すまない浦辺。どうやら私はここまでのようだ……』 JOKER→なんやかんや(特に考えていない)で浦辺がパワーアップします といった所で非常に短いですが本日はここまでとなります それでは〜 毎日四時半起きがいい加減しんどくなってきたでござるの巻
[651]森崎名無しさん:2015/11/16(月) 22:54:48 ID:??? 【因みに私は寄生獣読んだことありません→ スペード7 】
[652]森崎名無しさん:2015/11/17(火) 07:46:42 ID:??? 寄生獣は主人公が死の淵から甦ったらパワーアップしたり死んだ母親と再会したりする王道漫画ですよ 信じてください本当なんです!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24