※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新章】きれぼしサッカー3【突入!?】
[1]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:19:34 ID:??? この作品はフィクションです。実在の人物・団体等とは一切関係がありません。 バグゲーム動画などを投稿し、現在は引退したヒテッマン氏が ウイニングイレブン5ファイナルエヴォリューションにて制作した、架空の日本代表チーム 「きれぼしJAPAN」を相手に、全日本の選手達が激闘する物語です。 【前スレまでの簡単なあらすじ】 ワールドユース優勝後、全日本ユースは謎のチームきれぼしJAPANと、 親善試合という名目で日本代表の座を賭けた戦いを強いられる事となった。 後半に入って迷いの吹っ切れた翼が放ったブーストサイクロンが決まり早苗としたのを皮切りに乱打戦となり、 現在は三杉の新必殺技でついに逆転に成功!といったところまで進んでいます。 ☆前スレ☆ 【一筋の】きれぼしサッカー2【光明】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1420258617/ 【裏話】 当初のきれぼしJAPAN側の能力設定が甘く、そのために試合展開に著しい不公平が生じたため、 異例ではありますが、前スレにて両チームの能力補正、具体的には 全日本選手に新技付加、きれぼしJAPANには能力値下降修正、一部必殺技削除・弱体化を行いました。 甘い見込みで話を進め皆様を混乱させてしまった事をお詫び申し上げると共に、 今後同様の事態が発生しないよう心掛けてまいります。 【ルールについて】(本編と原則として同じです。これ以降は変更点を記します) ※1試合につき6名まで交代可能。 ※キックオフ浮き球シュートは認められない。
[2]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:21:06 ID:??? 【主な登場人物(主要・要特記人物のみ)状況説明】 【全日本ユースの選手達】 森崎 有三 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→パルメイラスユース→パルメイラス→全日本ユース 配置:GK、ごくまれにフィールダー 特徴:瞬発力を活かしたセービング、一対一と飛び出しの強さ、GKの常識を覆すドリブル能力 性格:目的の為には手段を選ばない、勝てば官軍を地で行く男。 状況:シュート攻勢を防ぎきるもガッツが枯渇し、キャプテンマークを日向に託してベンチに下がった。 大空 翼 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→サンパウロFCユース→サンパウロFC→全日本ユース 配置:MFかFW 特徴:数多の大技、オールマイティな攻撃力、一流の守備力 性格:自他共に認めるサッカー馬鹿。無自覚に傲慢だが、裏を返せば自分に厳しいタイプ。 状況:親友と恋人との別離によって一時不調になっていたものの、岬の挑発や早苗との和解により調子を取り戻した。 JOKER引きや補正により大幅にパワーアップした選手でもある。 若林 源三 所属:南葛SC→HSVJrユース→全日本Jrユース→HSVユース→HSV→全日本ユース 配置:GK 特徴:鉄壁のセービング、一対一勝負での絶対の自信と平常心、接触プレイでの強さ 性格:意地の塊の様な男。と言っても現実を認識できない愚か者ではない。 状況:森崎に代わってGKとなるも、規格外のシュートにより2得点を許してしまう。外伝ではクラウスの兄貴分として活躍中。 日向 小次郎 所属:明和FC→東邦学園中等部→全日本Jrユース→東邦学園高等部→全日本ユース 配置:FW 特徴:暴力的なまでのパワープレイ、ズバ抜けた決定力、接触プレイでの強さ、限界まで疲れない体 性格:弱肉強食を体現する暴君。過去の事故のせいで実は無自覚の隠れM。 状況:森崎に代わって全日本キャプテンとなる。2スレ目終了時にチームとして逆転に成功する。 ただ、本人は全く活躍できていない。
[3]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:25:47 ID:??? 【続・全日本ユースの選手達】 早川 あずみ(ガスパール・ルブラン) 所属:シャンゼリゼFCユース→パリサンジェルマンFC→(全日本ユース) 配置:MFかDF 特徴:全般的に強いが特に守備面で貢献が見込める。体力は少ない。 性格:義理堅く責任感も強い、サッカーへの愛は他の男子選手にも負けない。 状況:この親善試合のみの参加という条件で、全日本に助っ人として参加する。 自身の利欲のためにかつての仲間を売った岬を憎み、彼との対戦では容赦なく吹き飛ばして見せた。 日本サッカーに対する関心はさほど無く、試合終了後はガスパール・ルブランとして フランスサッカーに対する責任を果たすつもりでいる。 中沢 早苗 所属:きれぼしJAPAN→全日本ユース 配置:GK 特徴:世界最高峰からザルキーパーと、能力発揮に激しいムラあり 性格:基本的には原作どうりの心優しい乙女。 状況:南葛のサッカー部のマネージャー。翼と恋仲ではあったが、スランプに陥った翼に拒絶され見るも無残な目にあう。 その後、きれぼしJAPANの正ゴールキーパーとして翼に敵対するが、 翼の新必殺技を受けた際の衝撃で正気を取り戻し、再び翼への愛情が蘇った。 【きれぼしJAPANの選手達】 岬 太郎 所属:南葛SC→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース→きれぼしJAPAN 配置:MF 特徴:計算高いゲームメイクとパスカット技術、誰とでも合わせられる協調性、神すら欺く演技力 性格:天使の笑顔と八方美人的な態度の下に徹底した利己主義を潜ませている。 状況:翼のパートナーで、誰からも好かれる善人…を演じていた、希代の詐欺師。 試合途中で突然に全日本を離反し、きれぼしJAPANのキャプテンとなる。 過度の注目を避けるために封印していた実力を開放し、全日本の面々を震撼させた。 翼に対し何か嫌悪感を抱いているらしいが、現時点で詳細は不明。
[4]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:28:47 ID:??? 【続・きれぼしJAPANの選手達】 尾崎000000000 所属:きれぼしJAPAN 配置:MF 特徴:全世界・全年代のサッカー選手で五指に入る圧倒的な能力、ただし能力の過負荷による減退あり 性格:冷静沈着だが、「0」概念に関する思い入れは篤い。 状況:仲間からの信頼は厚く、きれぼしJAPANの「仮」キャプテンとして指揮にあたる。 自身もその実力をもって全日本の選手達を翻弄した。能力の減退を考慮し、前半途中で岬と交代する。 よしと 所属:きれぼしJAPAN 配置:FW 特徴:ねじ込み能力に優れたセカンドストライカー、時折予想もつかぬ失敗をする 性格:揉め事を好まない。積極性にやや欠けるところあり 状況:描写不足もあって自然と軽めに見られてしまっている。意表を突く事はできるか。 王家ノノン 所属:きれぼしJAPAN 配置:FW 特徴:ヘディングだけなら世界最高クラス、タックルも上手い 性格:自身の頭部に誇りを感じており、悪口を言うと怒り狂う 状況:必殺ヘディングを撃つも森崎に止められるも、後半に入り若林を軽々と吹き飛ばしてゴールを決めて見せた。 未だに余力を十分に残しており、全日本にとって脅威となり続けている。
[5]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:31:37 ID:??? 【きれぼしJAPANの選手達・3】 セルジオ・ダニエル・バチスタ 所属:サンパウロFCユース→きれぼしJAPAN 配置:MF 特徴:強烈な必殺シュート持ち 性格:唯我独尊を絵にかいたような人物、独りよがりであり翼を敵視している 状況:きれぼしJAPANの先制点はこの男が挙げた。 体力を使い果たしているが、翼との勝負のためフィールドに出続けている。 岩見 兼人 所属:南葛SC→南葛中→南葛高校→きれぼしJAPAN 配置:MF 特徴:平均的に世界クラスの実力 性格:自身の上昇のためにはどんな事も目論む男。大舞台に立てたためか昔よりは熱血気味。 状況:赤井を怪我させたため、1枚のイエローカードをもらってしまった。 門門 所属:きれぼしJAPAN 配置:DF 特徴:卓越した味方守備陣指揮能力 性格:温厚でありきれぼしJAPANで一番常識的な人物。敵味方に関係なく、良識に基づいた行動を取る事ができる 状況:きれぼしJAPANでのディフェンスリーダーを務める。
[6]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:34:32 ID:??? 【きれぼしJAPANの選手達・4】 ホホッモモ 所属:きれぼしJAPAN 配置:DF 特徴:精密なパス能力 性格:本気か冗談かは不明だが、異常性愛の気を沸き立たせている。 状況:トラブルや異常の発生について、比較的影響が少ない模様。 とこん 所属:きれぼしJAPAN 配置:GK 特徴:とこんの小ささには吹いた 性格:威丈高で自らの実力を疑っていない 状況:翼との一対一を制する活躍を見せるも、前半半ばで交代させられ、肝心の実力は不明のまま。 なお、彼の周辺に白い煙が立ち込める事があり、そうなると…… ソッカットトノシン 所属:きれぼしJAPAN 配置:GK 特徴:自らに対しての自信に対し、実力はさほどに無い、現状認識力に難あり? 状況:ただいま絶賛炎上中
[7]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:36:00 ID:??? 【選手以外の人々】 見上 辰夫 全日本ユースの監督。元若林の専属コーチだが若林を贔屓したりはしない厳格な指導者。 昔は日本代表のゴールキーパーだった。現在は最盛期の能力を封印しており、 開放時にはヤング見上となって代わりに試合に出ようとするが、能力は乏しい。 片桐 宗正 日本サッカー協会の強化本部部長。昔は日本代表のストライカーだったが目の負傷で若く引退した。 グラサンがトレードマークのヘビースモーカー。父である宗義の計略により狙撃され、現在は入院中。 片桐 陽子 日本サッカー協会の若き役員で、ブラジルで研修しつつ森崎と翼のサポートをしていた。 実は片桐総合グループのお嬢さん。父からの妨害から、森崎や賀茂らに助けられて立ち直る。 特に自身の夢のきっかけとなった森崎には深い敬意と愛情を抱いている。何やら森崎に対し一大決心をしたらしいが…… 片桐 宗義 片桐総合グループの長にして宗正・陽子の父。グループの後継者問題解決のため 日本サッカーに妨害をしかけ、陽子を連れ戻そうと目論んでいる。
[8]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:39:26 ID:??? 【続・選手以外の人々】 賀茂 港 日本サッカー協会の関係者であり、現在は専ら陽子を片桐家の妨害から守るボディガードの役割を果たしている。 陽子に容赦なく言いたい事を言いしたい事をする事が出来る数少ない人物であり、沈みかけた陽子を立ち直らせた。 紐緒 結奈 まだ高校生でありながら独力で研究費を捻出できるほどの、日本が誇る天才女性科学者。 盗まれた最新発明品のバグマシーンの奪還と犯人制裁のためスタジアムへ向かったが失敗する。 その後は間接的に犯人を制裁すべく全日本のサポートに回る。何やら森崎と早苗に実験対象としての興味があるらしい。 ジョン カビラ 試合の実況者その1。情熱的な解説を得意とする。 信藤 健仁 試合の実況者その2。その1よりは冷静かつ詳細な分析解説を得意とする。 改名地蔵 出典はヒテッマン氏の投稿動画「腐桃太郎伝説」(現在は削除)。 登場するたびに名前が変わる地蔵。試合前などでのメタ解説を担当する。 まろうじん ヒテッマン動画及びそのリスペクト動画におけるクラブA的存在。 詳細はhttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%BE%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%98%E3%82%93参照。 まろうじんと出会ったら死。これがこのスレの掟ジイ。
[9]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:42:21 ID:??? ☆人物相関図☆ 【主な人物相関図・森崎から】 ・森崎→(食わせ者)←尾崎000000000 【主な人物相関図・森崎へ】 ・陽子→(思慕)→森崎 ・紐緒→(興味深い実験材料)→森崎 【主な人物相関図・森崎以外】 ・全日本→(脅威)→尾崎000000000・とこん ・日向→(ゴール前の的)→とこん ・中山・早田→(ハゲもの取扱注意)→王家ノノン ・翼→(汚物)→バチスタ ・翼→(宿敵)←岬 ・松山→(許せない!)→岬 ・あずみ→(汚物・諸悪の根源)→岬 ・高杉→(鬼畜)→紐緒 ・全日本→(変人天才科学者)→紐緒 ・紐緒→(興味深い実験材料)→早苗 ・バチスタ→(憎悪、侮蔑)→翼 ・とこん→(格好の獲物)→日向 ・王家ノノン→(同朋の仇)→中山 ・きれぼしJAPANのDF→(傲慢・頼りにならない)→早苗
[10]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/08/13(木) 17:46:12 ID:??? 【参考資料】 ニコニコ大百科「ヒテッマン」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%9E%E3%83%B3 ニコニコ大百科「きれぼしJAPAN」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%BC%E3%81%97japan ヒテッマンリスペクト用語まとめwiki http://wikiwiki.jp/htrespect/ 以上でスレ建て及び注意事項記述を終了いたします。 この物語の本筋は外伝が終わり次第投稿いたしますので、今しばらくお待ちしてもらえるようお願いいたします。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24