※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎オールスターモード
[135]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/12(木) 10:51:35 ID:/ZqVyGcY ジェンティーレ「さっさと反撃に移れ!」 バシッ! 三杉「勿論。さて、頼んだよ」 ピョン。 バシッ! 放送「ジェンティーレくんすかさずこれを三杉くんにパス…あっ、三杉くん飛び越えた!? …これがそのままコインブラくんに届きました、三杉くんのスルーでした!」 火野「フン、無意味な小細工しやがって。今度は逃がさねえぞ!」 ストラット「挟み撃ちなら!」 コインブラ「………」
[136]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/12(木) 10:54:07 ID:/ZqVyGcY 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★コインブラ ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★火野 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ストラット タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→コインブラ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (アルシオンがフォロー)(三杉がフォロー)(翼がフォロー) ≦−2→赤チームボールに。 【>>4-6に載っているルール以外の補足・補正・備考】 コインブラ:クラブ以外で「超高速ドリブル(ドリブル力+5、吹飛係数2)」 火野:ダイヤで「ドラゴンタックル(+3&吹飛係数2)」
[137]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/13(金) 09:29:37 ID:YniRlVE+ ★コインブラ ドリブル ( クラブ2 ) 76+( 1 + 4 )=81★ ★火野 タックル ( ハート3 ) 73+( 1 + 4 )+(人数補正+1)=79★ ★ストラット タックル ( ダイヤ6 ) 73+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=81★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして三杉がフォロー。 ----------------------------------------------------------------- 失敗する余地があるなら、失敗する。いわゆるマーフィーの法則である。 スポーツの世界では流れが悪くなるとしばしばこの法則が愚痴を吐く為の手段として用いられる。 特に手ではなく足でプレイする球技、サッカー程失敗を前提としたスポーツで ツイていない展開になると人はそれを思い浮かべたくなりがちだ。 例え、そんな泣き言は許されない実際にプレイしている選手であろうとも。 ドカカッ! コインブラ「!!?」 火野「ようし、俺様絶好調!」 ストラット「弾いたのは俺だぞ!」 三杉「(くっ、何をやっているんだ…!)」 実力的には軽く抜き去って当然と言える筈のコインブラが、ストラットに運悪くボールを こぼされた瞬間三杉はマーフィーの法則を思い出してしまった。 そんな役に立たない弱音など脳裏に浮かべている場合ではないと一瞬で 頭を切り替えても、時すでに遅く彼には敵選手が詰め寄って来ている。 翼「よし!」 クライフォート「たたみかける!」
[138]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/13(金) 09:31:17 ID:YniRlVE+ 放送「ああっとこれはどうした事か!コインブラくんあっさりボールを零されてしまいました! これは三杉くんがフォローしたものの、そこはヴァイタルエリア!しかも翼くんとクライフォートくんが 左右前方から迫って来ると言う危険なシチュエーション!白チーム、危うし!」 三杉「くっ…!」 ----------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★翼 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★クライフォート タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→三杉、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (早田がフォロー)(ピエールがフォロー)(シュナイダーがねじこみに) ≦−2→赤チームボールに。 【>>4-6に載っているルール以外の補足・補正・備考】 三杉:ダイヤで「芸術的なドリブル(+5)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」、 . スペードで「やや華麗なドリブル(+2)」 翼:ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」、 . 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 クライフォート:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
[139]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/17(火) 09:45:42 ID:IvZWXpd2 ★三杉 ドリブル ( ダイヤ5 ) 75+( 2 + 4 )+(芸術的ドリブル+5)=86★ ★翼 タックル ( クラブ6 ) 73+( 3 + 3 )+(人数補正+1)=80★ ★クライフォート タックル ( クラブ6 ) 73+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=84★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→三杉、ドリブル突破。 ----------------------------------------------------------------- ボールを奪われたらそのまま2失点目に繋がりかねない大ピンチの場面。 こんな時に翼とクライフォートと言う自分にとって因縁深い二人が 同時に来てしまったと言う現実に三杉は一回だけ、たった一回だけ震えた。 三杉「(怯えた?…僕は今、怯えたのか?)」 そしてたった一回で恐怖は怒りに変わった。己への怒りに。 三杉「(やれやれ、気付かない内に負け癖がついていたのか僕は? ならば、そんな物は…目の前のトラウマを乗り越えて吹き飛ばさなくてはな!)」 ヒュィイイイイイイイイイン…! 翼「!?」 三杉「(例え1%も確率が無かろうと、僕は君を追い抜いてみせるぞ翼くん!)」 その怒りが三杉に翼を出し抜く技を与えた。 クライフォート「そこだーっ!」 ズシャァアアアアアアアアアッ! バムッ…! グググッ…
[140]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/17(火) 09:48:58 ID:IvZWXpd2 直後にクライフォートの狙いすましたタックルがギリギリながら 三杉の足下のボールを捕え、ボール越しに三杉の足にパワーを伝達した。 クライフォートの知っている三杉なら、これで体勢を崩す筈だった。 三杉「…たあっ!」 ダダダッ! クライフォート「な…なにィ!?」 三杉「浅い!今のタックルは浅かったぞクライフォート!」 だが三杉は倒れずに一瞬止まっただけですぐに駆け抜けた。 かつてクライフォートに嘲笑われたフィジカルは依然お世辞にも 強いとは言えないものの、最早病人のそれではなかった。 放送「おおお〜っ、三杉くん芸術的なドリブル!絶対に奪われたくない場面で 見事ピンチを切り抜けました!これは白チームの反撃の狼煙となるか!?」 弥生「(ああああ〜…ご主人様、お美しい…)」 ミハエル「マイダーリーーーン!カッコいいですよーーー!」 三杉「(観客席に嫌な物が居た気がするが…無視だ、無視。そんな事より… 攻撃陣の不甲斐なさが歯痒いとは言え、僕が攻め上がる訳にもいかないな) 今度こそ頼むぞ、アルシオン!」 バコッ!
[141]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/17(火) 09:50:30 ID:IvZWXpd2 放送「三杉くんやや上がってからアルシオンくんに渡します!ここからどうするのか?」 アルシオン「(そろそろ前半も約半分が過ぎる。ここは…)」 A ある程度上がってからカルロスに渡す。 B ある程度上がってから日向に渡す。 C 自分で切り込んで、味方が追いつくまでボールキープ。 D ディアスにパスしてディアスに切り込ませる。 E 博打になるが、フリーでスターバーストを撃てるかも…? http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて ☆2015/11/17 21:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[142]森崎名無しさん:2015/11/17(火) 21:05:55 ID:kWB+dNSc C
[143]森崎名無しさん:2015/11/17(火) 21:11:37 ID:dw5rKOe2 B
[144]森崎名無しさん:2015/11/17(火) 22:27:25 ID:??? D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24