※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎オールスターモード
[150]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/24(火) 10:16:26 ID:nXvKrQiI 放送「中山くん前方にパス!これを受け取ったオワイランくん、ドリブルに入ります」 ディアス「そんじゃ、そのボール貰うぜ」 オワイラン「そう易々とは!」 放送「今度はオワイランくんとディアスくんの対決だ!」 ----------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★オワイラン ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★ディアス タックル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→オワイラン、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (クライフォートがフォロー)(ロブソンがフォロー)(アルシオンがフォロー) ≦−2→白チームボールに。 【>>4-6に載っているルール以外の補足・補正・備考】 オワイラン:ダイヤかハートで「前転フェイント(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」 ディアス:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
[151]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/27(金) 09:59:22 ID:qB10mpdw ★オワイラン ドリブル ( ハート3 ) 74+( 5 + 4 )+(前転フェイント+4)=87★ ★ディアス タックル ( スペード7 ) 75+( 3 + 2 )=80★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→オワイラン、ドリブル突破。 ----------------------------------------------------------------- クルッ! ディアス「(あの転がるフェイントか…上だな!)」 バッ! オワイランの得意の前転フェイントは、相手に上か下かの二択を迫る技である。 この時ディアスは迷うことなく己の直感に従い、上にボールが来ると判断してジャンプした。 ディアス「…アレ?」 オワイラン「よしっ!」 ダダダッ! 中山「ホッ…」 だが今回オワイランが選んだのは下だった。こうなるとディアスはあっさり横を通り過ぎられるだけである。 放送「これは…オワイランくんがあっさり抜いたァ!ディアスくん、ここまで良い所がありません!」 スカウト陣「うーむ、ファン・ディアスはこの程度なのか…?」「まさかビッグゲームに弱いんじゃないだろうな」 「試合から消えているのならまだいいが、出番は多いのにこうも失敗続きではな…」「このままではとんだ期待ハズレだ」 パスカル「(あばばば!何やってんだよディアス〜〜〜!!)」
[152]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/27(金) 10:00:34 ID:qB10mpdw アルシオン「(チッ、ディアスがここまでアテにならんとは。そろそろ敵の反撃が始まる頃…)」 超モリサキ「よーし、そろそろ2点目を狙いに行け!攻撃だ攻撃!」 赤チームメンバー『おう!!』 ドドドドッ! アルシオン「(やはりか!)守備に戻れ!一旦仕切り直しだ!」 白チームメンバー『おう!』 放送「おっと、ここで赤チームがまた攻撃に転じた模様!先制点奪取から約10分経過、 ペースアップしたくなる時間帯でしょう!ここから更にゲームが動くのか?」 バムッ! バコッ! バシューーッ! クライフォート「(まずはジェンティーレを俺に引きつけて…いや)」 ダダダッ! コインブラ「………」 三杉「マッチアップの機会が多くて嬉しいね」 クライフォート「(まずはこいつらだ!)」 放送「ここでボールはクライフォートくんに!チャンスを上手く作り出せるか?」
[153]2 ◆vD5srW.8hU :2015/11/27(金) 10:02:00 ID:qB10mpdw 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★クライフォート ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★コインブラ タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★三杉 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→クライフォート、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがフォロー)(中盤での奪い合いに)(早田がフォロー) ≦−2→白チームボールに。 【>>4-6に載っているルール以外の補足・補正・備考】 クライフォート:ダイヤかハートで「クライフターン(+4)」、スペードで「強引なドリブル(+2)」 コインブラ:ダイヤかハートで「ソニックタックル(+3)」 三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル(+2)」
[154]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/01(火) 09:16:10 ID:6JVuHs36 ★クライフォート ドリブル ( ダイヤ5 ) 75+( 4 + 1 )+(クライフターン+4)=84★ ★コインブラ タックル ( クラブK ) 75+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=83★ ★三杉 タックル ( ハート2 ) 74+( 2 + 6 )+(人数補正+1)+(クレセントタックル+2)=85★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして早田がフォロー。 ----------------------------------------------------------------- コインブラ「ハッ!」 シュウンッ! クライフォート「(でたらめな加速を…!)」 ポンッ。 グルルッ。 コインブラの猛加速に迫られたクライフォートはいち早くクライフターンを使わざるを得なくなる。 そんな不本意な形の動作の隙を三杉が見逃す筈がなかった。 三杉「ここだね」 シュッ… バチィッ! クライフォート「くっ!」 放送「クライフォートくん、クライフターンを試みる…が、失敗!二人がかりの ハードマークに対応しきれませんでした!ボールはサイドに転がり早田くんがフォロー!」
[155]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/01(火) 09:18:42 ID:6JVuHs36 早田「よっしゃ、反撃だ!」 グワアア… バシュルルルッ! ストラット「ええい、まだだ!」 ----------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★早田 カミソリパス (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★ストラット パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→アルシオン、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ディアスがフォロー)(ピエールがフォロー)(翼がフォロー) ≦−2→赤チームボールに。
[156]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/02(水) 10:59:28 ID:DA4jXFwY ★早田 カミソリパス ( スペード10 ) 74+( 4 + 3 )=81★ ★ストラット パスカット ( スペード3 ) 72+( 6 + 6 )=84★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→赤チームボールに。 ----------------------------------------------------------------- 誰もが白チームの幾度目かの反撃を予感したその瞬間、ストラットだけは違う物を感じていた。 ストラット「(この位置…この状況は…あの時と同じ!)」 それは数か月前の話になるワールドユース大会準決勝、日本VSイタリア戦の前半。 あの時もストラットは早田のパスを完全にカットする事でシュートチャンスを得ていた。 ストラット「(それなら、このコースだっ!!)」 ダダダッ! ガシイッ! 早田「な…なんだとォ!?」 酷似したシチュエーションを思い出し、そこから早田のパスの軌道を デジャヴにも等しい山勘で当て、完璧なパスカットをする。 これがストラットの咄嗟の大ファインプレーだった。 放送「早田くん前にパ…あああああ〜〜〜っとォ!?これはストラットくんがカット! 反撃開始かと思われた矢先に危険なゾーンでボールを奪われてしまったァ!こ、これは…」 ストラット「このチャンスを逃す手はねぇえええっ!!」 グワァアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
[157]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/02(水) 11:02:56 ID:DA4jXFwY 放送「出たァアアアアア!!!ストラットくんのオムニゾーンシュート!! この世代最強のキック力とすら評されるダイアモンドの右足が今唸るぅううっ!!」 ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!! 観客「出るぞ、出るぞ、出るぞ!」「オムニゾーンだぁあああああ!!」「これは決まったな!」 「いやまだ分からんぞ!」「カウンターシュート、カウンターシュートォ!!」 ヘルナンデス「(ストラットとジェンティーレの対決…久しぶりだ!)」 バンビーノ「ぶちかませぇええっ!!」 ジェンティーレ「チッ!それ以上好きにやらせるか!」 ディウセウ「よっしゃー!いくぞーーーっ!!」 ミューラー「立て続けに失点などしてたまるか…!」 ストラット「いくぜオムニゾーンシュート!!!」 ブワッギュォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!! こうしてイタリアの若きエースストライカーの主砲が放たれた。
[158]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/02(水) 11:07:13 ID:DA4jXFwY 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ストラット オムニゾーンシュート (!card) 88+(!dice + !dice)=★ ★ジェンティーレ ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ディウセウ ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ミューラー パンチング (!card) 84+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじこみに)(火野がねじこみに)(ディアスがフォロー) ≦−2→白チームボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→ストラットのオムニゾーンシュートが白チームゴールを突き破る! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじこみに)(火野がねじこみに)(ゴールラインを割る) ≦−2→ピエールがフォロー。 【>>4-6に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ストラット:「オムニゾーンシュート」に吹飛係数1 ジェンティーレ:ダイヤで「カウンターシュート(+10で成功時は敵シュート力+10で撃ち返す&300消費)」、 . ハートで「ソウルブロック(+8&250消費)」、スペードで「反転ブロック(+6&150消費)」 ディウセウ:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ソウルブロック(+8&250消費)」、 . スペードで「顔面ブロック(+6&150消費)」 ミューラー:ダイヤで「スキル・ミョルニル(セーブか飛び出し時1/4で数値差無視でボールが破裂する)」
[159]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/28(月) 11:44:22 ID:sU7shRWo ★ストラット オムニゾーンシュート ( ダイヤK ) 88+( 6 + 6 )=100★ ★ジェンティーレ ブロック ( クラブQ ) 75+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=85★ *吹っ飛び* ★ディウセウ ブロック ( ハートK ) 75+( 6 + 1 )+(人数補正+1)+(ソウルブロック+8)=91★ *吹っ飛び* 【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★ストラット オムニゾーンシュート ( ダイヤK ) 88+( 6 + 6 )=100★ ★ミューラー パンチング ( スペード2 ) 84+( 2 + 2 )=88★ *吹っ飛び* 【シューター】−【キーパー】≧2→ストラットのオムニゾーンシュートが白チームゴールを突き破る! ----------------------------------------------------------------- サッカーは1点の価値が非常に重いスポーツである。 0−0と言う試合結果が頻繁に有り得る程点が入り難いスポーツだからだ。 何故そこまで点が入り難いのかとなると話は難しくなるが、事実として サッカーでは守備側が有利で攻撃が得点と言う成果を出す確率は低い。 だが確率は時としていたずらを起こす事があり、誰もが予想しなかった事態を招く事がある。 ドギュゥゥゥゥウウウウウォオオオオオオオオッ!!! イタリアユースの正スイーパーにしてカティナチオの体現者、ジェンティーレ。 ブラジルユースの正スイーパーにしてセレソンの生ける盾、ディウセウ。 ドイツユースの正ゴールキーパーにして雷神の異名を持つ男、ミューラー。 ドガドガドガァアアッ!! ジェンティーレ「ぐ…あぁああああーっ!?」 ディウセウ「オラ負けねぇ…えばああっ!?」 ミューラー「…馬鹿なぁああああああっ!!」
[160]2 ◆vD5srW.8hU :2015/12/28(月) 11:47:25 ID:sU7shRWo アルシオン「!!?」 数多のクラブが幾度札束合戦を繰り広げるか分からないとまで評される名DF二人と名GK一人が ストラットのオムニゾーンシュートになす術もなく吹き飛ばされた。 それはストラットが自分でもほとんどマグレな程の会心の一発を打てたお陰でもあったし、 3人のパフォーマンスが実力からは考えられない程低調だったせいでもある。 ズパァアアアアアアアッ!! ガゴンゴンゴン!! コロコロコロ… 結果として、世界屈指のスーパールーキーをかき集め出来るだけ公平に2チームに 分けた筈のこのドリームマッチは前半28分と言う早い段階で2点も差がついてしまった。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!! 白チーム 0−2 赤チーム ゴール ストラット、火野 アシスト 翼
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24