※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もう昨日には】鈴仙奮闘記32【戻れない】
[364]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/10/31(土) 00:31:50 ID:ADDLrgpQ てゐ「やる気があるのか無いのか分からん、ヘンなコンビだね。――でもま、通させて貰うよ!」 ダッ! ダダダダダダダッ! 先着2名様で、 ★てゐ→ドリブル 51 (!card)(!dice + !dice)=★ ★アリス→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 衣玖→タックル 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷治療済-1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→てゐ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがフォロー)(ルナティックスのスローイン)(博麗のスローイン) ≦−2→博麗連合ボールに。 【補足・補正・備考】 てゐのマークがダイヤ・ハートの時、「シロウサギドリブル「(+3、吹飛2)」が発動します。 衣玖のマークがダイヤの時、「龍魚ドリル(+2、吹飛5)」が発動します。
[365]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 00:32:25 ID:??? ★てゐ→ドリブル 51 ( ハートA )( 5 + 1 )=★
[366]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 00:34:22 ID:??? ★アリス→タックル 49 ( ダイヤ9 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)= 衣玖→タックル 48 ( ハートJ )( 4 + 3 )+(人数補正+1)+(軽傷治療済-1)=★
[367]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 00:38:02 ID:??? >>360 真面目な話GKがゴールにいるかどうかでは1VS1の時に反則が起こるかどうかのこともある それにオフサイドの存在も考えるとブルノさんプレゼントはどう見ても失策 ただし突然オーバーラップしてオウンゴールする可能性も考えてみると・・・うむ 悪くないかやはり
[368]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 00:48:57 ID:??? 友情パワー、よわっ
[369]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 00:58:43 ID:??? 脆くも儚い友情であったとさ
[370]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 01:00:04 ID:??? 真実のかけらもない友情だからね、しょうがないね。
[371]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/10/31(土) 02:06:42 ID:ADDLrgpQ ★てゐ→ドリブル 51 ( ハートA )( 5 + 1 )+(シロウサギドリブル+3)=60★ ★アリス→タックル 49 ( ダイヤ9 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)=56*吹き飛び! 衣玖→タックル 48 ( ハートJ )( 4 + 3 )+(人数補正+1)+(軽傷治療済-1)=55★*吹き飛び! ≧2→てゐ、ドリブル突破。 アリス「そっちよ、衣玖!」 衣玖「そっちってどっちですか。もっと具体的に指示してくれないと分かりませんよ」 アリス「あ、貴女……!? 私の友達じゃなかったの……?」 衣玖「だから友達じゃないって言ってたじゃないですか」 ギャーギャー、グダグダ…… てゐ「――幾らなんでも、そんなチグハグな連携に負けてらんないよ!」 バッ! ――ドガッ! ドガドガッ!! アリス「そ、そんなーっ!?」 衣玖「やっぱり駄目でしたか。霊夢さん、後はお願いしますよ」 実況「てゐ選手、ここは冷静にアリス選手達のタックルに対応! 兎特有の跳躍力で二人を吹き飛ばしながら、サイドをそのまま正面突破していきます! そしててゐ選手は単身、博麗連合のバイタルエリアやや手前までやって来ました!」 鈴仙「てゐ、良くやったわ! だけど……」 てゐ「うん。――こっから先をどうするかが問題だね」
[372]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/10/31(土) 02:09:04 ID:ADDLrgpQ スッ――。 霊夢「――とりあえず、アリスも時間稼ぎ程度には役立ってくれたみたいね……」 てゐが指し示したのは中盤の下がり目。 先ほどまで衣玖が居た筈の場所には、ちょうどその場所を入れ替わるようにして霊夢が立っていた。 鈴仙「――魔理沙にシュートを撃たせると決めた時点で、霊夢はこういう展開を想定していたのかもね。 だから、自分を除くMFにプレスを掛けさせつつ、自分は守備に回れるように立ち回った……」 パスカル「――しかし、こうなると攻めのプランが一気に立てづらくなるな。 『インビジブルデューパー』を撃つには、もう少しドリブルで前に進む必要がある。 必殺パスでレイセンまで繋ぐ手もあるが――そうなるとてゐが上がり切れず、 レイセン一人で撃てる『マインドエクスプロージョン』に頼らざるを得なくなる。 ……いずれにしても、やはり確実性は落ちるだろうな」 てゐ「他にも、お師匠様までサイドチェンジするって手もあるけどね。 でもそっちは例の忍者(中里)がマークしてるし、あの天人崩れも居るから、余計に攻めづらいかも」 鈴仙「なるほど……。う〜ん、悩ましいわね」 霊夢「悩んでるヒマは無いけどね。このままウダウダしてたら、魔理沙が戻って来るわよ? あいつはあれでも、今みたくへこたれてる時程強い奴なんだから」 鈴仙「む、むぐぐっ……その位分かってるってば。余計なお世話よっ!」
[373]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/10/31(土) 02:10:34 ID:ADDLrgpQ 自分の少し後ろに居る霊夢の挑発を受け流しつつ(あまり受け流せてないけど)、 てゐやパスカルを通じて情報を得ながら、鈴仙は得点機一歩手前での立ち回りを考える。 このままてゐに突破させるか。自分で撃つべく必殺パスを頼むか。あるいはパスカルや永琳の手を借りるか。 鈴仙はほんの暫くの間に頭脳をフル回転させ、そして――こう指示を出した。 A:「てゐ、今のあんたなら霊夢も抜けるわ! ドリブル突破よ!」 B:「てゐ、私にパスを。『エンシェントデューパー』なら、霊夢のパスカットにも勝てる筈よ!」 C:「パスカル君に渡して。『バナナパス』を使っててゐに戻せれば、『インビジブルデューパー』が打てるわ!」 D:「師匠にサイドチェンジよ。師匠のドリブル力なら、霊夢達が相手でも勝てるわ!」 E:「……私とパスカル君のワンツーからの、『リフレクトバレット』は? あれなら意表を突いてシュートに行けるかも……」 F:「……ここは分が悪い。一旦バックパスで中山さんに戻して、遅攻に戻りましょう」 G:その他 自由選択枠 佳歩に撃たせたい場合、パスカルの判断に任せたい場合などはこちらで 鈴仙のガッツ:470/980 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24