※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[280]見上とかいう名監督:2015/11/22(日) 22:41:44 ID:5FmLI3UA それは小田と近い関係にあるふらの中学出身の選手達。 そして当の小田はというと…。 先着1名様で ★小田の心境→!card★ と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。 カードのマークが ダイヤ→ハート・スペード+小田「(…でも、やっぱり少し悔しいな。)」 小田に心境の変化あり?試合後に小田の強化イベント(小強化)が発生します。 ハート・スペード→小田「(ふう〜致命的なミスをして目立つ前に何とか出番が終わったぜ。)」 無難に出番を終えたことを安心してた。小田、相変わらずの通常運転。信頼度増減なし。 クラブ→小田「(あっさり交代させるなら、わざわざDFにコンバートなんてしなけりゃいいのに。)」 小田、いじける。信頼度−1。 JOKER→小田「(これヤバくないか?俺達ふらの勢が完全にお荷物扱いだぞ?)」 近藤「(絶対ヤバいって!北海道に帰ったら俺達全員叩かれかねないじゃんか!)」 加藤「(見上監督のためにも、何とかレベルアップせねば!)」 ふらの3人組が危機感を持つ。試合後に3人の強化イベント(大強化)が発生します。
[281]森崎名無しさん:2015/11/22(日) 22:43:29 ID:??? ★小田の心境→ クラブ4 ★
[282]森崎名無しさん:2015/11/22(日) 22:44:11 ID:??? ★小田の心境→ スペードK ★
[283]森崎名無しさん:2015/11/22(日) 23:37:11 ID:??? クラブ引いたから言う訳じゃないけど 選手交替にデメリットがともなうのはやりすぎじゃないかなぁ 普通にシステムを行使することすら躊躇させられるんじゃ精神的に身動き取れなくなるよ
[284]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 00:17:29 ID:??? でも監督がメインプレイヤーなスレなんだからしょうがないんじゃない?
[285]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 00:50:17 ID:??? 監督がメインだからこそ監督の仕事は支障なくやらしてほしい 交代したあと上手くいかなくて交代した選手が不満もつならいいのだけれど システム上重要度高い選択肢を選ぶことそのものがリスキーでは……
[286]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 00:51:40 ID:??? 小田は本人が乗り気じゃないのに監督都合でコンバートしてさらに結果が出てないとはいえ 前半で見切られたら不満が出るのは人間として当たり前だと思う。 しかも低確率なわけだし。 監督の仕事は選手を駒として扱うのはもちろんだけど、精神面のケアも含まれるんだから。 一部住人だけだと思うけど反町のコンバートのときとか効率主義的な気がするし、 それも監督として一つのスタイルだけどそういう監督は結果伴わないと選手に反感もたれるのは仕方ないよ
[287]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 00:56:14 ID:??? 現実だと一昨年の大宮なんか一時期クラブ史上最高の躍進してたけど選手からの支持がなくて調子落ちたらすぐに内紛みたいな形で やめさせられて、選手の支持のあるコーチを監督にしたら翌年には降格だったし。 本スレもそうだったけどマンチキン過ぎじゃないかな
[288]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 01:02:19 ID:??? ちなみにこれは効率重視が悪いとかじゃなくて、リターンを求めるなら リスクは甘受すべきってことで。 なんかここ最近のスレの流れみてたらそう思った。 ポーランドの引きに文句言ってる人はボルドー戦の時の日本の引きに 文句言ってた?
[289]森崎名無しさん:2015/11/23(月) 01:06:12 ID:??? スレ主さん、住民の皆さん長文な上にまとまりなくてごめんなさい。 意見投稿はこのレスで最後にします。 結局言いたいことはスレ楽しみにしてるのでギスギスしたくないなぁって だけです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24