※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[1]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:14:25 ID:qObidxtg ○●○このスレの説明○●○ ・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは 森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。 ・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。 要するに縛りプレイのアレです。 離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林 ※森崎はFW扱い。 ・基本的に敗北リセットはありません。 あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。 ・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。 運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、 運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。 【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】 〜前回までの3行あらすじ〜 ・海外キャンプ終了。MVPは立花兄弟でも沢田でも佐野でもなく、俺達の賀茂さんだと思いました。 ・フランス国際Jr.ユース大会開幕。予選リーグ第1試合vsポーランド戦開催中 ・マッハーとかいうさいきょうのぷれいやー
[2]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:17:20 ID:qObidxtg ☆現在の見上に対する各選手信頼度☆ 名前 || 見上 | −− ++ −− + 政夫 || + 1 | 和夫 || + 1 | 佐野 || + 1 | 新田 || + 1 | 反町 || ± 0 | 来生 || + 1 | 滝 || ± 0 | 長野 || + 2 | 沢田 || ± 0 | 山森 || ± 0 | 井沢 || + 2 | 岩見 || ± 0 | 成田 || ± 0 | 石田 || − 2 | 石崎 || ± 0 | 高杉 || − 2 | 浦辺 || + 3 | 近藤 || − 2 | 山田 || ± 0 | 小田 || ± 0 | 若島 || + 1 | 中西 || − 2 | 加藤 || + 3 | −− ++ −− + 総合 || + 8 | ------------------------------------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
[3]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:27:47 ID:qObidxtg 全日本ジュニアユース代表 FW(8名) 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 政夫 3 46 45 44 41 41 41 43 301 4/4 800 和夫 3 45 45 42 41 41 41 44 299 4/4 800 佐野 1 48 42 41 38 40 40 36 285 2/2 750 新田 3 46 44 43 42 42 40 42 299 1/3 750 反町 4 43 43 43 40 39 40 42 290 2/2 700 来生 4 46 42 41 40 39 39 40 287 2/2 600 滝 2 42 44 40 37 38 36 37 274 1/2 650 長野 3 38 45 39 36 37 36 42 273 2/1 650 MF(6名) 沢田 4 46 46 40 43 42 43 39 299 1/2 750 山森 5 45 48 45 43 44 42 44 311 3/3 850 井沢 4 45 45 41 41 43 40 40 295 3/2 700 岩見 3 38 40 39 39 37 36 38 267 1/1 650 成田 1 42 41 38 41 41 38 39 280 1/1 650 石田 1 41 41 38 38 38 37 38 271 1/1 650 DF(6名) 石崎 4 41 42 40 44 40 47 42 296 2/2 700 高杉 3 39 40 40 42 41 46 42 290 2/1 650 浦辺 4 45 45 45 48 46 50 47 326 2/1 800 近藤 2 38 39 35 38 39 39 40 268 1/1 650 山田 2 35 36 40 37 36 40 41 265 2/0 650 小田 2 40 40 38 37 42 38 39 274 1/1 650 GK(3名) 若島津 4 48 43 47 47 45 49 50 329 3/3 800 パ54 キ53 中西 1 43 2/2 650 パ47 キ45 加藤 1 44 1/1 650 パ44 キ42
[4]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:28:49 ID:qObidxtg 必殺技・スキルリスト ○政夫 山猿キープ(1/4でドリブル力+3) ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費 ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費 スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費 デルタツイン(空シュート力+8、要和夫&ゴールバー)300×2消費 スカイラブツイン(空シュート力+10、要和夫&高杉)300×4消費 スカイラブパス(空パス力+4、要土台)200×2消費 スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費 ドリブルフラグ ○和夫 ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要政夫)100×2消費 ツインシュート(低シュート力+3、要政夫)120×2消費 スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要政夫)200×2消費 デルタツイン(空シュート力+8、要政夫&ゴールバー)300×2消費 スカイラブツイン(空シュート力+10、要政夫&高杉)300×3消費 スカイラブパス(空パス力+4、要土台)200×2消費 スカイラブクリア(空クリア力+4、要政夫)200×2消費 せりあいフラグ ○佐野 軽業ドリブル(1/4でドリブル力+3) オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 股抜きシュート(近シュート力+4)120消費 フェザータックル(1/4でタックル力+2) パスカットフラグ
[5]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:30:14 ID:qObidxtg 必殺技・スキルリスト ○新田 隼シュート(シュート力+3)120消費 ファルコンクロウ(シュート力+8)250消費 隼ボレー(低シュート力+3)200消費 隼タックル(1/4でタックル力+2) ドリブルフラグ、シュートフラグ ○反町 トクシックインパクト(低シュート力+4)200消費 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要沢田)80×2消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要沢田)120×2消費 強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート力+2) せりあいフラグ ○来生 シルバーコンビ(パス力+2の連続ワンツー、要来生)80×2消費 シュラウドストライク(低シュート力+4、発動は井沢)150×2消費 スキル・何があっても自信を喪失しない スキル・ニュータイプ(敵を抜く程ボールを失くすまで全判定にボーナス) ドリブルフラグ、シュートフラグ ○滝 シルバーコンビ(パス力+2の連続ワンツー、要来生)80×2消費 シュートフラグ、パスフラグ ○長野 ハイタワーポスト(高パス力+2)100消費 リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費 スキル・パス+2 せりあいフラグ
[6]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:31:27 ID:qObidxtg 必殺技・スキルリスト ○沢田 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要反町)80×2消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要反町)120×2消費 ジェラシーボレー(低シュート力+6、発動は井沢、高い浮き球時)150×2消費 南東ツイン(低シュート力+3、要井沢)120×2消費 サイレントカット(1/4でパスカット力+2) ツインタックル(1/2でタックル力+3、要山森) クレセントタックル(1/4でタックル力+2) 連携・反町+1、連携・山森+1、連携・成田+1、連携・井沢+2 ドリブルフラグ、パスフラグ ○山森 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ローリングオーバーヘッド(高シュート力+4)200消費 ツインタックル(1/2でタックル力+3、要沢田) ムーンサルトパスカット(1/4でパスカット力+3) 連携・沢田+1 パスフラグ、シュートフラグ、タックルフラグ ○井沢 バナナシュート(シュート力+4)120消費 南東ツイン(低シュート力+3、要井沢)120×2消費 クリップジャンプ(1/4でドリブル力+5) クリップタックル(1/4でタックル力+3) スキル・ドリブル+1 連携・沢田+2 パスフラグ、タックルフラグ
[7]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:32:39 ID:qObidxtg 必殺技・スキルリスト ○成田 連携・沢田+1 ドリブルフラグ ○岩見 スキル・タックル+2 ○石崎 山猿タックル(1/4でタックル力+2) 元祖顔面ブロック(1/4でブロック+10)400消費 スキル・タックル+1 タックルフラグ、ブロックフラグ ○高杉 パワーチャージ(1/4でタックル+2) 顔面ブロック(1/4でブロック+4) 頭突きブロック(1/4でブロック+2) ロングスローパワー2倍 スキル・ブロック+2 スキル・Wスカイラブ(消費ガッツ半分でスカイラブの土台になれる) パスカットフラグ、ブロックフラグ
[8]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:33:55 ID:qObidxtg 必殺技・スキルリスト ○浦辺 油揚げショット(相手を騙せばシュート力+3)120消費(自称・ブラックカイト) 謎の生物デコーのお陰で全能力+5(上に加算済) 必殺ヘッド(高シュート力+2)80消費 アルマジロドリブル(1/4でドリブル力+2) 豆腐タックル(1/2でタックル+3)(自称・ジョニータックル) 厚揚げブロック(1/2でブロック力+4)100消費(自称・マサイブロック) せりあいフラグ ○近藤 パスカットフラグ、せりあいフラグ ○小田 北海道パスカット(1/2でパスカット力+2) ○若島津 三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費 浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費 正拳ディフェンス(1/4でパンチ力+4) 手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2) スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない) スキル・一対一+2 セービングフラグ ○中西 するどいパンチング(1/4でパンチ力+3) ○加藤 けっぱりセービング(パンチ力+5)200消費 セービングフラグ
[9]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:35:01 ID:qObidxtg 【見上様のコネ】 ・FCボルドー 【主な人物相関図】 ・佐野→(今度は勝つ)→来生 ・反町→(東邦学園の絆)→沢田 ・滝→(可哀相な奴)→佐野 ・沢田→(恐怖)→井沢 ・山森→(俺がやらなくちゃ……)→南葛メンバー ・山森→(ホモ疑惑)→沢田 ・井沢→(嫉妬)→沢田 ・成田→(良い後輩)→沢田 ・浦辺→(対抗心)←石崎 ・若島津→(舎弟)→中西 ・若島津→(ライバル心)→ヘルナンデス ・若島津→(殺す)→沢木 ・中西→(服従)→若島津 ・シュナイダー→(魂の友)→山森 ・シュナイダー→(殺す)→ヘルナンデス ・ヘルナンデス→(鬼い様)→シュナイダー ・ピエール→(越えるべき壁)→浦辺 ・ディアス→(アマチュア君)→若島津 ・仏サッカー界→(ネタ監督)→見上
[10]見上とかいう名監督:2015/10/25(日) 20:36:52 ID:qObidxtg 【主な登場人物】 ☆見上 辰夫 全日本ジュニアユースの監督にして本外伝の主人公。 巧みな育成力と戦術眼によりピエール率いるFCボルドーを倒し、 チームは一躍フランス国際Jr.ユース大会のダークホース的存在に。 フランス中が注目する名将・見上様。 ☆住友 三郎 全日本ジュニアユースのコーチ。 見上を補佐して代表選手の練習などをサポートしている。 ☆片桐 宗正 日本サッカー協会の強化本部部長であり、見上の盟友。 3スレ目にしてやっと外伝スレ以来の登場を果たす。 現在はバイエルンのスカウトと試合を観戦中。 ☆賀茂 港 日本サッカー協会から派遣された見上の盟友。 Jrユース大会期間中は全日本の案内役&海外キャンプでの特別コーチを務める。 キャンプでは、滝と浦辺と岩見を生贄に、小田と反町の育成に成功しました。 ☆若島津 健:背番号1 配置:GK 説明:卓越した実力と暴力により選挙戦を制した全日本ジュニアユースのキャプテン。 抽選会でも強運を証明。試合でも早速1対1のピンチを防ぐなど、キャプテンの地位を磐石にしつつある。 ☆石崎 了:背番号4 配置:CB、SB 説明:明るい性格を期待され全日本ジュニアユースの副キャプテンに選ばれる。 キャンプで顔面ブロックを習得するなど、地味に力をつけているところ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24