※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[701]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 19:45:16 ID:??? ★プラッシー タックル ( クラブ10 ) 43+( 6 + 5 )=★
[702]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 19:45:20 ID:??? ★プラッシー タックル ( クラブ6 ) 43+( 5 + 1 )=★
[703]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 21:09:24 ID:??? 反則かぁ カードだけは勘弁
[704]見上とかいう名監督:2015/12/27(日) 22:50:29 ID:qXcGsAeE それでは今回も先に反則判定をやっておきたいと思います。 ★山森の運命→!card★ と書き込んでください。カードの数字によって分岐します。 カードの数字が J〜K→お咎めなし 5〜10→注意 A〜4→イエローカード クラブA→なんとレッドカード! JOKER→腐乱す審判「我々審判はいつでも公平だ。」 見上様の名声により日本は準地元国扱いを受けていた。ポーランドの反則で日本のFKに。
[705]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 22:52:57 ID:??? ★山森の運命→ クラブ3 ★
[706]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 22:52:58 ID:??? ★山森の運命→ クラブ9 ★
[707]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 22:53:00 ID:??? ★山森の運命→ スペード6 ★
[708]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 23:05:52 ID:??? こりゃあかん予選突破の危機かも
[709]森崎名無しさん:2015/12/27(日) 23:42:58 ID:??? まぁでもイエローは1試合で2枚にならなければ、退場にならないんだから、 何とか早めに3点目を取って、イエロー持ちの3人はできるだけ 接触プレーをさせないようにしたいね。 そういえば、予選と決勝でイエローの持ち越しはどうなるのかな? (決勝に入ったら予選でのカードは解消されたりしなかったっけ?)
[710]森崎名無しさん:2015/12/28(月) 19:11:15 ID:??? 次は腐乱す フランス相手に影響なくても決勝トーナメントで強化ウルグアイ相手に駒落ちはきつい
[711]見上とかいう名監督:2015/12/28(月) 20:34:28 ID:Tv+NivRo >>633 原作(早田)と本編(翼)のチャンポンで、予選〜準決勝まではそれまでのカードと出場停止が持ち越し。 決勝戦では全てリセットという形で行きたいと思います。 >★山森 ドリブル ( クラブA ) 45+( 2 + 4 )=★ 51 ※反則発生 >★プラッシー タックル ( クラブ10 ) 43+( 6 + 5 )=★ 54 ※負傷発生 >≦−2→ポーランドボールに。 ただしその前にホイッスル。 >★山森の運命→ クラブ3 ★ >A〜4→イエローカード ズシャアアアアッッ!! センタリングを撃たせまいとした苦し紛れの守備。 外部から見た者にとってはそのように見えたプラッシーのタックルだったが、 それは山森が持つボールを的確に狙いすまして足を伸ばしていた。 山森「(拙い…このままじゃ奪われる!)」 ボールを奪われることへの確信。そして動揺。 山森は咄嗟に足を振り上げてセンタリングを送ろうと試みるが、 この場面でそれを成功させるには、彼は少々冷静さを欠きすぎてしまっていた。 右足が振り下ろされたのは、プラッシーがボールを奪った後。 目の前に見えるのはボールではなく、相手の脛だった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24