※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【せまる】ライ滝第三十六話【ヒューガー】
[319]森崎名無しさん:2016/03/22(火) 00:59:04 ID:??? そっか。クラブはこれから先出番のあるデュークじゃなくて、片桐さんの為に待ってたのか。
[320]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/03/22(火) 23:13:33 ID:??? >>318 なんと悪辣な。おのれクラブ…… 今の所順調に進んでいるヒューガーイベント→クラブQ →片桐「何をしているかは分からんが、あまりサッカーを疎かにするんじゃないぞ」 片桐「何をしているのかは知らんしそこまで詮索するつもりもないが、あまりサッカーを疎かにするんじゃないぞ」 滝「……肝に銘じておきます」 そこまで表情には現れていなかったが片桐の言葉からは滝達に対する不満が滲み出ていた。 日本サッカーの未来を考える身として、打倒全日本の先鋒たる滝達が良く分からない行動をしているのが喜ばしいはずがない。 それが分かる滝はただただ恐縮することしかできないのだった。 ▼片桐からの信頼がやや下がりました
[321]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/03/22(火) 23:15:17 ID:??? こうして観客席がやや微妙な空気になる中、いよいよ後半戦の幕が上がる。 騎場(前半最後に追いつかれた以上、後半すぐに出鼻を挫かな勢いを持ってかれる。開始直後が勝負や) アムロ(前半で追いつけたのは大きかったが、その分恐らく向こうは開始直後から動いてくるだろう。 こちらボールでキックオフなのが幸いだが、油断は禁物だな) ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!! 【分岐】 先着一名様で、 【後半分岐→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→キックオフと同時に騎場と高杉がキラにタックルを仕掛ける! スペード、クラブ→頑駄無、まずはパス回しで様子を見始める ▼更に分岐します JOKER→出たら考えます 短いですが今日の更新はこれだけです それではー
[322]森崎名無しさん:2016/03/22(火) 23:42:59 ID:??? 【後半分岐→ ダイヤA 】
[323]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/03/26(土) 23:01:52 ID:??? 後半分岐→ダイヤA →キックオフと同時に騎場と高杉がキラにタックルを仕掛ける! 時間は少し遡り、ハーフタイム、本条ベンチ。 騎場は体を休めるよりも先に、後半に向けての指示を出していた。 騎場「前半を折り返してスコアは1-1。数字の上では五分五分やが、言うまでもなく試合の内容ではこっちが押されとった。 こっちの1点は出合い頭の奇襲で得た物。頑駄無はパス回しで中盤を制し、最後の最後にこっちの隙を突いて奪った1点。 同じ1点でも連中は完全に試合を自分達の物にした上での物や。奪ったタイミングも前半の終了間際っちゅう絶妙のタイミング。 試合作りも勢いも、現時点で俺らは頑駄無に対して完全に後れをとっとる。これは紛れもない事実や」 末次「幸いなのは個人の実力自体はそこまでの差がないって所だな。 向こうの方が試合巧者なのは間違いないが、勢いさえ物に出来れば勝機は十分にある」 騎場「ああ。俺も同意見や。とはいえ後半は向こうボールでのキックオフ。そう簡単に流れは変えられへん。 そこでやが……後半が始まったら即行で博打を打つで。 俺と和也の二人でキックオフ直後のキラからボールを奪って奴らの出鼻を挫く」 騎場のこの発言に、すぐさま高杉からは疑問の声が上がる。 和也「ちょっと待てよ。キラっていえば向こうでもトップクラスのドリブラーだろ。 試合開始直後とはいえそいつからボールを奪おうってのはかなり危険な賭けじゃないか?」 騎場「その通り。だから博打と言ったんや。失敗すれば向こうを勢いづかせて追加点を奪われる危険も高まる。 せやけどそのままにしておいても前半と同じくパス回しに翻弄されて隙を突かれるのがオチや。 それなら試合開始直後のタイミングを狙うのが一番勝率が高い。 何より、国立を目指すんなら受け身にならんと連中をねじ伏せるだけの力が必要や。キラには俺らの試金石になってもらう。 全国にはキラ以上のドリブラーかて山ほどおるんやかんらな。 そこまで考えた上での速攻プレスや。悪いが反対意見は受け付けんで」
[324]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/03/26(土) 23:02:55 ID:??? そう言うと、騎場は次に末次達守備陣の方へと視線を向ける。 騎場「っちゅーわけで俺と和也は試合開始直後に仕掛ける。何としてでもボールは奪いとるつもりや。 せやけど和也の言う通りキラも名うてのドリブラー、100%勝てると断言は出来ん。 お前らには迷惑をかけるが、万が一の時は頼んだで」 末次「言われるまでもないし1点目の時のような失態はするつもりもない。 精々俺達に尻拭いをさせないようボールを奪うんだな」 騎場「フッ、それは勿論そのつもりや」 勝利を確信しているのか、自分を鼓舞しているのか、騎場は最後に口角を釣り上げ悪どい笑みを浮かべるのであった。 そして、時間は試合開始直後に戻る。 ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!! 騎場「行くで、和也ぁ!」 和也「おう!」 試合開始のホイッスルが鳴り止むかそこらのタイミングで騎場、高杉両名はボールを受け取ったキラに向かって突撃を開始した。 キラ「っ! いきなり仕掛けてきた!?」 この奇襲にキラは戸惑いながらもボールキープに動き出す。
[325]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/03/26(土) 23:04:01 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【キラ→!card+ドリブル77+(SEED+1)=】 【騎場→!card+タックル79+(人数補正+1)=】 【高杉→!card+タックル81+(経験不足−5)+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→キラッ☆ =1〜−1→ボールはこぼれ球に。ランダム判定 ≦−2→本条、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼キラのカードがダイヤだった場合「フルバーストモード(+4)」が発動します 「フルバーストモード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼キラのカードがハート、スペードだった場合「ハイマットモード(+3)」が発動します ▼騎場のカードがダイヤだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[326]森崎名無しさん:2016/03/26(土) 23:05:29 ID:??? 【キラ→ ハート2 +ドリブル77+(SEED+1)=】
[327]森崎名無しさん:2016/03/26(土) 23:05:38 ID:??? 【キラ→ スペード8 +ドリブル77+(SEED+1)=】
[328]森崎名無しさん:2016/03/26(土) 23:13:08 ID:??? 【騎場→ クラブ4 +タックル79+(人数補正+1)=】
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24