※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【契約書に名前】鈴仙奮闘記34【書いてみて】
[348]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:00:22 ID:9nggdTQs さとり
[349]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:00:49 ID:YDD5gO1U 輝夜
[350]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:00:52 ID:wbQjcH/k さとり
[351]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:02:16 ID:/JUDJ2ZU さとり
[352]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:12:45 ID:??? 正GKにするなら何か必殺セーブはなくっちゃなあ 現状はPAの中でも無敵になれてないから単純な数値を上げて長所と短所を磨かないと
[353]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:17:32 ID:??? キーパーも海外に派遣されるだろうけど、キーパーで有名どころはドイツとかベルギーになるのかな。
[354]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 12:28:45 ID:??? 若林とライバルにしよう
[355]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 13:32:13 ID:??? サトリ サトリ サトリ サトリ
[356]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 14:45:19 ID:??? リアルサッカーがとっつき辛い思うのは やっぱりチームによってはサポーターの雰囲気が悪かったり異様だったり 問題行為をちょくちょく起こすところもあるところですかね。 そういうところには子供つれては行きにくい面もありますし。
[357]森崎名無しさん:2016/01/17(日) 15:10:17 ID:??? 私も詳しくないけど ○点が入りにくく、試合に動きがないと思われやすい。 ○試合時間が長い ○チーム数が多く、J1・2の入れ替わりもある ○何を持って選手の良し悪しを判断するか分かりにくい (今の動きは良かった、悪かったみたいなこと言われても、いまいちピンとこない) ○戦術や役割(ゾーンプレス、リトリート、ボランチ、アンカー)などの用語が多岐に渡り、 混乱しやすい。用語は覚えてもそれがどう使われるのかを実感できるのはまた別。 こんなところじゃないかなあ。 子供も大勢やっているし、気軽にやるには敷居が低く、楽しめるのは間違いないけど、 一定以上のレベルを求められると途端に複雑になるイメージはあるかもしれません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24