※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新天地は】鈴仙奮闘記35【魔境】
[659]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/28(月) 00:55:02 ID:TPLZEPXA ☆77位(1票) ピース、蘇我 屠自古、比那名居 天子、エセキエル・バビントン リリーホワイト、小野塚 小町、スターサファイア サニーミルク、ルナチャイルド、沢田 タケシ、小悪魔、エル・シド・ピエール 物部 布都、洩矢 諏訪子、秦 こころ、古明地 こいし、霊烏路 空 四季映姫・ヤマザナドゥ、黒谷 ヤマメ、村紗 水蜜、雲居 一輪&雲山 伝説の超人・ヒジリー、星熊 勇儀、ラズリー、わかさぎ姫、ウサギK 玄爺、露鈴兎・本後宇院・イナバ(全裸) 中山「ふーむ。そこそこ目立ったキャラも居る印象だが……」 パスカル「目立つって言っても、その試合ピンポイントだったキャラが多いかな。 それか、時間が経って、印象が薄れたキャラも多いし」 中山「印象深いキャラを書くというのは難しいなァ。 ……それじゃあ、コメントのあったキャラについてだけでも、軽く紹介とでも行こうか」 >鈴仙さんの旦那様キター! パスカル「バビントンに対してのコメントだな。……って、旦那ァ!? アイツ、何時の間に結婚してたんだ!?」 中山「落ち着け、パスカル。……どうやら、前世での話……的な話だそうだ」 パスカル「なーんだ、ビックリしたぜ。でも、バビントンは俺も知ってるが、レイセンとかァ。 今のレイセンだったら、頼り無く思っちゃうんじゃないか?」
[660]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/28(月) 00:56:09 ID:TPLZEPXA >相方と合体してリリーXにでもならないともう出てこれそうにないぞ…… 中山「リリーホワイトさんへのコメントだ。合体と言えば、フュージョン的なアレか?」 パスカル「一時的なフュージョンじゃなくって、一生合体できるアクセサリの方が強いかもしれんな。 あ、俺はディアスと合体しようとか思ってないぜ。俺は合体じゃなくて、並び立ちたいからな」 >こいつ替え玉にして送り出せば輝夜チームに引っ張れたんじゃないかと思った パスカル「スターサファイアへのコメントだな。確かに髪型とか似てるな」 中山「サイズはミニチュアだがな。だがまぁ、彼女では輝夜さん程のカリスマ(?)を発揮できないだろう。 ……いや、する必要が無いというのが正しいか」 >小人閑居して不善を成すって言葉が思い浮かんだんだけどなぜだろう 中山「サニーミルクさんへのコメントだな。『つまらない人間が暇でいると碌な事をしない』――か。 確かに色々と野心深い子らしいが。まぁ……人間じゃなくて妖精だから問題無いんじゃないか?」 パスカル「お前にしては適当だな……そう言えば、お前と彼女とのフラグは結局そのままだったな」 中山「その辺りを突かれると、痛い所はあるな」 >栗妖精に清き1票を! パスカル「ルナチャイルドへのコメントだ。何だか、妖精には固定ファンが居るみたいだな?」 中山「うむ。投票するなら簡単だが、コメントをするには手間がある。 それだけの思い入れがあるのならば、作者も喜ぶだろう」
[661]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/28(月) 01:09:57 ID:TPLZEPXA >パチュリー様のお母さんに見える時がある。 中山「小悪魔さんへのコメントだ。パチュリーさんも決して子どもでは無いが、 変にプライドが高くて意地っ張りな所があるからな。仕方ないかもしれない」 パスカル「その辺り、紅魔館の当主とはそっくりだよな」 >ヒジリー、ムシケラサッカー好きか? パスカル「伝説の超人・ヒジリーに対するコメント。ムシケラサッカーか。俺はやりたくないね」 中山「俺も同感だが……どこか夢の中で、それに近い物を経験した事がある気がする」 パスカル「レイセンも大変だな、良く分からん奴らに取り巻かれて……」 >勇儀王 中山「星熊勇儀さんへのコメントだが、俺、勇儀王は実はルールが良く分からないんだ」 パスカル「俺からしたら、そんなカードゲームしてる暇があるなら、働くか、サッカーしてるね。 全く、娯楽に溢れたニッポンが羨ましいよ」 >ブリッツボール戦前に、鈴仙に「なりたい魚料理を言いな」って言ったやりたかったww パスカル「わかさぎ姫へのコメント。すまんが、元ネタを良く分かっていないな」 中山「魚料理は何でも好きだな。わかさぎ釣りもした事があるが、楽しいもんだぞ」
[662]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/28(月) 01:20:53 ID:??? >かけてあげましょCQC 中山「ウサギKへのコメントだ。うーん、彼女は活躍させられなくて、残念だったな」 パスカル「そうだな。せめて初期能力値をもっと高く設定しておいても良かったかな」 中山「ウサギKに限らず、他のモブウサギ達にも何等かの活躍の場を見出してやりたい次第だ。 今後の展開に期待してくれ」 >カメェェェッー! パスカル「玄爺へのコメントだ。この一言が全てを物語ってるな」 中山「このスレにおいては、玄爺は寡黙なキャラという事でお願いしている。 ……が、今後どうなるか分からんし、彼が某暗黒向日葵仮面にこのセリフを言わせるかもしれん」 >ブラジル編での活躍に期待 中山「露鈴兎・本後宇院・イナバさんへのコメント、なんだが……」 パスカル「これは、活躍しない方が良いんじゃないか。と言うより、封印しておいて欲しいな。 それこそ玄爺似な賢者的存在にでも……」 ***** 中山「――と、言ったところで今日の発表はおしまいにしたい。……短くて申し訳ない」 パスカル「作者も忙しい……訳じゃなくて、ゲームしてたり本読んだりしてる時も多いけどな。 でも、こんな感じでまったり発表させて貰う方針だから、宜しくな!」
[663]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/02(土) 02:35:35 ID:??? パスカル「遅くなってすまないが、人気投票を再開するぞ!」 中山「次に紹介すべきは、2票が入った66位のキャラだったな。 16名も居るので、一気に紹介させて貰うぞ! それっ!」 ☆66位(2票) 日向 小次郎、神綺、八坂 神奈子、リリーブラック、河城 みとり 十六夜 咲夜、フランドール・スカーレット、聖 白蓮、八雲 紫 紅 美鈴、西行寺 幽々子、橙、多々良 小傘、陸 大雷、 ジノ・ヘルナンデス、カアザタキ(若林) パスカル「この辺りも面白いな。話の筋で全体的に目立つキャラも居れば、 ピンポイントで良い活躍を見せたキャラ。ネタが冴えるキャラなどよりどりみどりだ」 中山「欲を言えば、全体的に目立つキャラはより多くの票を得て欲しかったが。 この辺りは作者の力量やキャラの多さ等もあるだろうか」 パスカル「まぁまぁ。人気投票は結局のところ、お祭りなんだ。 そうやっていちいち分析してたら、キリがないぜ。 とりあえずは、コメントのついたキャラをピックアップだ」
[664]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/02(土) 02:36:47 ID:??? >娘さん、なんであんな性格になっちゃったの? 中山「神綺さんへのコメントだな。恐らく、魔界の神であるが故に子どもが多く、 全ての子に対して愛情を注げなかったのではないか?」 パスカル「成程。それで娘が愛に飢える事になったんだな……」 >きっちり清濁併せ呑む貴方が好き。 パスカル「八坂神奈子さんへのコメント。彼女達守矢神社サイドは、 プロジェクト・カウンターハクレイ側と、八雲紫側との間を飛び回りながら、 漁夫の利的な利得を狙うイメージで考えていたな」 中山「表向きでは保守的な博麗連合を支持しつつ、裏ではプロジェクト・カウンターハクレイが 成功した場合のおこぼれを狙って根回しをしていた……と、いう感じだな。 もしも早苗さんが鈴仙さんの味方になる場合は、そうした葛藤を描いていた……かもしれない」 >リリーBLACKRXになればワンチャン >相方と合体してリリーブライトにでもならないともう出てこれそうにないぞ… パスカル「リリーブラックに対するコメント。リリーブライトだったら強そうだが、 そのブライトでも中々活躍できないから、難しいところだ」 中山「リリーコンビも、もう少し強くしても良かったかな? これでも、光の三妖精よりも総合値は高かったりするが」
[665]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/02(土) 02:37:51 ID:WCiG8xLE >優勝おめ 中山「河城みとりさんへのコメント。ブリッツボール編は、色々と挑戦的だったな」 パスカル「個人的に、図面がAAで表示されて即座に進行! ……というゲームスタイルは画期的だったと思ったが、どうだろうか」 >メイドは強キャラの法則 パスカル「十六夜咲夜へのコメントだ。彼女のタックルは強いぞ!」 中山「現時点では能力値公開のみだが、現時点では非常に珍しい、補正+4のタックル技を持つ選手だ。 彼女との対戦がどうなるかは、非常に楽しみではあるな」 >JOKERを敵視……クラブAの化身!? 中山「八雲紫さんへのコメントだ。鈴仙さんの成長はまさしくJOKER級だが。 クラブAはベクトルこそ違えど展開に与えるパワーは似ているが……」 パスカル「秩序の改変を忌避する、という意味では。JOKERとクラブA以外の、 ごくごく平凡な出目全ての化身というべきかもしれないな。 ファンタジーな世界の管理者が、ファンタジックな変化を嫌うというのもおかしな話だが」 >ジャック! パスカル「紅美鈴さんへのコメントだな。彼女は愛されているな。……東方サッカーな意味で」 中山「東方サッカーも昔になってしまったな。是非2の開発が待たれるところだ」 パスカル「いや、ナカヤマ。2はもうとっくに……―――いや、よそう。敢えて言うべきではないか」
[666]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/02(土) 02:46:48 ID:WCiG8xLE >野に放たれたのが成長フラグになるか!? 中山「橙さんへのコメントだ。なんだか、藍さんの十余年にわたる奴隷生活編が始まりそうな気がするな」 パスカル「今でも藍は苦労しているからな……ターバンが良く似合いそうだ」 >碌に活躍できずに終わるくらいなら、開始早々にさらばサッカーで大活躍させておけばよかったぜ パスカル「多々良小傘へのコメントだな。矢車の勧誘に失敗した時、 彼女が追加メンバーとして新チームに加入……と、いう可能性もあったらしいぞ?」 中山「ただ、ソウルブロックやカウンターシュートを覚えて大活躍の彼女のビジョンが見えないな。 ――いや、話としては面白そうではあるが」 >バヤシ バヤシ バヤシ バヤシ >――カアザタキ、ブリッツ好きか? 中山「カアザタキこと若林に対するコメントだ。 奴は性格はともかく、才能は抜群だし、一度決めた事はやり遂げる男だ」 パスカル「……となると、彼はブリッツボールをやり遂げる事になるのか? それはそれで、勿体ない気もするが」 中山「彼がブリッツでの空中感覚を活かしてサッカーに復帰するかどうかは……。 さあ、どうなるのかな」 ***** パスカル「――と、言ったところで今日の発表はここまでだ。 明日は流石にもう少し更新できる……とは思うが、気長に待っていてくれ」
[667]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/09/11(日) 02:05:39 ID:??? ***** 中山「な、長かった……」 パスカル「まさか半年近く待たされるとはな。作者の奴は一体何をしてたんだ?」 中山「一応本編の更新はしていたが……。それもこれまでと比べると、とてもでは無いが早いとは言えないな。 物語が長期化し、かつ結末に向かってくると、プロットでは簡単な部分であっても、 実際に書く段には、これまでの伏線の組み立てや引き直しが多く必要になる事が分かって来た。 ――そう考えると、最終章を書き終わるのに何年かかるか……との事だ」 パスカル「いやまあ、書くのが大変なのは分かってるよ。でも、人気投票の結果発表は別だろ? 一日一人分くらいでも紹介はできたんじゃ……」 中山「ゴホン。まあ、言いたい事は分かるが……。『更新は楽しく』、が一番のゴールデンルールだ。 更新が義務感に駆られた作業となってしまっては本末転倒。勝手で申し訳無いが、許して欲しい」 パスカル「でもコメントは楽しむ為のモチベーションに繋がるよ。実際人気投票を再開しよう、と思い立てたのも、 コメントを頂いたからだった。できれば、また反応等を返してくれれば嬉しいな」 中山「さて、前置きが長くなってしまったが。それでは第二回人気投票の結果発表に移ろう。 前回は2票入った61位のキャラ(作者註:>>663を見ると66位になってました。すみません)の続き、 3票入った45位のキャラから紹介していこう」 パスカル「45位のキャラは……多いな、16名も居るのか。また一気に紹介するとするか。いくぞ!」
[668]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/09/11(日) 02:07:12 ID:??? ☆45位(3票) 姫海棠 はたて、霍 青娥、大空 翼、茨木 華扇、 レミリア・スカーレット、キスメ、大妖精、チルノ、 ウサギC、ウサギD、若島津 健、伊吹 萃香、 八雲 藍、中西 太一、リグル・ナイトバグ、中里 正人 中山「ふーむ……。何というか、色々なキャラクターが混在しているな」 パスカル「過去に見せ場があったキャラ。これから見せ場があるであろうキャラ。 コンスタントに出番はあるが脇役のキャラ。……前回では上位にランクインしていたキャラも居るな」 中山「61位では、コメントのついたキャラをピックアップしていたが……。 そうだな、重要そうなキャラだがコメントが無いのもあるし、ここは全員紹介していこうか」 >佳きあやはたを見させていただきました パスカル「姫海棠はたてへのコメント。彼女は実力はともかく、射命丸の友人として大きな存在だ。 ……もう一人の友人は、ヨーヨーに目覚めてしまったし」 中山「はたては実力的には射命丸に及ばないながらも、着実に努力を重ね少しでも近づいて来た存在だ。 そうした意味では、鈴仙さんと永琳さんの関係にも繋がる所はあるかもしれない。 師弟関係とライバル関係という、大きな違いはあるがな」 >この人と芳香がいればルナティクスは負けていたかもしれない。これからに期待して1票 中山「霍青娥へのコメントだな。彼女は第一部では殆ど見せ場が無かったが、3票を得た。 コメントの通り、これからの活躍に期待する票が多かったのかな」 パスカル「実際、彼女は聖徳ホウリューズの参謀兼内偵として、色々とエグい分野で活躍している。 恐らく彼女が表舞台に立つのは物語の最終盤になるかもしれないが、気長に応援して欲しい」
[669]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/09/11(日) 02:08:25 ID:??? >機械の脳、機械の心、まさにサッカーサイボーグ >ここの翼くんは誰押しになるかな 中山「翼へのコメントだな。原作の原作における絶対的な主人公であり、 オリンピックにも出た世界的に有名なヒーローだな。……しかし、このスレの翼は何というか……嫌な奴だな」 パスカル「作者によると、今の翼像は、原作や本スレ初期の翼を突き詰めた結果出来たものだ。 本スレでの翼は、リオカップでの森崎との対峙があり、その前もずっと森崎を意識していた。 そして、それをきっかけに自分にとってのサッカーを見つめ直し、人間的にも成長した。 しかし、このスレでは森崎が早々に幻想入りし、失踪している。 だから、翼としては森崎を通して自分を見つめ直すきっかけを失い、拠り所を失いかけていた。 幸いにも親友の石崎がブラジルに来てくれた事もあり、精神的に破綻する事は無かったが ――その代償として、彼は以前にも増して独善的な人物になってしまった。 勿論、他の可能性や解釈もあるだろうが、このスレではこういう経緯があるんだ、という位の認識で居てほしい」 中山「石崎は翼のイエスマンな節もあるからな。……悪意は無いとは言え、翼が自身の歪んだ信念をここまで固めてしまったのは、 あいつのせいでもあるかもしれん。だが、いずれにせよ強敵である事には変わりないな」 パスカル「JOKER引いて謎キャラに成り下がる可能性も高いけどな……」ボソリ (コメント無し) 中山「茨木華扇さんはコメント無しだが3票で45位だ。実は彼女は本来、博麗連合の一員として戦う予定だった」 パスカル「実際の所は若島津の師匠として飯を食いながら狂った教えをのたまう、 ミューラーの師匠互換みたいな感じになってしまったがな。 萃香と華扇が一緒に仲良くサッカーするなんておかしいんじゃないか、とか、 純粋に彼女が入ると博麗連合戦が無理ゲーになるんじゃないか、とか、 そんな理由もあって、彼女の決勝出場は残念ながらお蔵入りになってしまった」 中山「深秘録とかでも腕の包帯を活用していたからな。GKとして出しても良かったもしれん」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24