※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目覚めるか】スターリベリオ.W3【鼻の趣味】
[584]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/01/20(土) 00:38:13 ID:??? リベリオ「前の試合でMFで出場したこと自体ブラフなんじゃないか?」 ヨッシー「デイジー姫の性格考えるなら、あまりそういう風な作戦は立てないと思う。 マリオも……何かしらの作戦があったらそう言うから、ビクトリーノから要望なんじゃないかな」 リベリオ「そうなのか……だがサトルステギみたいな奴だったら、FW以外に選択肢はないぞ。 ジウみたいな奴でもな。 仮にビクトリーノが今俺達のチームに入ったとしても、普通MFをやらせないぞ。 3トップにしたっていい。低めに置くぐらいはするにしてもな」 バビントン「それなんだ。実は僕も気になってた。 その答えがシュートにこだわってた理由なんじゃないかな」 サトルステギ「???」 バビントン「その選手の出場条件が点数にある。 例えば後半過ぎてもリードできてない、シュートが一定数撃ててないとか。 そういう条件を取り付けざる得なかったんだと思う。 切り札というよりは、最終手段かな」 それはビクトリーノはもちろん、サラサファイターもその選手を出場することを望んでいないということであった。 リベリオ「ビクトリーノが撃てない、得点できない状況ならそいつに頼らざる得ないわけだな。 MFとして出場したのは最悪のパターンを想定したとして」 バビントン「そう。これでMFで出場していたことも、シュートにこだわっていたのも、一応の説明つくかな。 他の選手も強力なDFってことはない。それだったらビクトリーノに守備に気にさせる必要はないから」 ヨッシー「でもさ、単純にコンディションに問題を抱えてるって可能性はないの?」
[585]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/01/20(土) 00:39:36 ID:??? リベリオ「だとしても同じだ。長々そいつに頼れない。だからチームプレイに難が付きまとう。 何にしても、バビントンの言った通りビクトリーノに匹敵する程とは思えない。 なら連携がまだ不全な内に叩けるの今がチャンスになる。そういうことだろ?」 バビントン「うん。ビクトリーノが相も変わらず脅威ではあるんだけど、 むしろ早めに知れてよかった。足も把握できてる以上、早々やらせるつもりはないよ」 サトルステギ「えーと、俺どうすりゃいいの?」 リベリオ「ビクトリーノ ガチでヤバい 気合い入れて点取れ」 サトルステギ「オーケー!!」 リベリオ「そろそろ控室に行こう。派遣選手も集まるころだ。作戦会議は向こうでしよう ヘイホーにも確認したいことがあるしな」 ────────────────────────────────────────
[586]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/01/20(土) 00:41:05 ID:??? ──────────────────────────────────────── ―――ヨースターFC 控室――― ヘイホー「そうだよ〜、知ってるのは前に言った4人だけだね〜。 試合したのも今から3週間ぐらい前だったかな〜」 リベリオ「となると、やっぱり隠し玉ってわけじゃなさそうだな。 スカウトされたのも1〜2週間前後くらい前か…… そもそも戦力になるのか怪しいところだが、そう楽観視できないな」 ヘイホーの情報、バビントンの情報、ヨッシーの情報、ヤラの情報、 それらを推察する時間を満足に取れないが、差異はあれどバビントンの推理がおおよそ正しいだろうと結論付けた。 バビントン「正直言えば不十分だし、楽観視過ぎると思ってるんだけどね」 リベリオ「分からないことをいつまでもビビってる訳にもいかないさ。お前を信じるよ」 サトルステギ「つってもさ、ハズレたらどうすんだ?」 リベリオ「サトルステギが点取れば解決、以上」 ヨッシー「え!?」 サトルステギ「オイ! 流石のオレでもやっつけなのは分かるぞ!!」 無論、役割として点を取ることは分かっているが、肝心の部分は作戦であった。 作戦はどうするという質問に対し、とても解決策とは言えないものを提示している。
[587]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/01/20(土) 00:45:29 ID:??? リベリオ「だから一緒だ。投げやりでもない。 どんな攻撃にも対応できるよう守りを重視するか、点取り合いに挑むかだ。 あるいは様子見兼ねて変えないかだな。 だが、お前だけは役割が変わらない」 多分、ビクトリーノの奴もな、と言葉を続けた。 リベリオ「つまりだ、お前の動きが得点に直結する。俺達にはお前しかいない。 派遣選手はどっこい、相手も同じだ。 だがあいつらにはビクトリーノがダメでも、控えている誰かがいる。 そんでもってビクトリーノがその誰かにすがるなんてありえない。あいつはきっとそれ以上の気迫でくる。 実力から考えてもあいつを無失点で抑えるのは難しい。だからお前には1点でもいいから入れてくれなんて頼めない。 ビクトリーノよりも、そして控えてる奴よりも、点を取ってほしい」 無理を言っている。リベリオ自身も理解していた。しかしビクトリーノに隙は少ない。 手段を多く有しているため特効策はなく、いずれ失点するのは目に見えていた。 ヨッシーも主要な得点手段となり得るが、守備に走り回ればスタミナは足りなくなる可能性が高い。 確実な得点手段はサトルステギだけであった。 リベリオ「お前はまだ見せてないシュートがある。 ただ何ともない、変哲もないシュートだが……そこからの選択肢は広い。 点を取れと言った手前こう言うのも変だが、バイタルエリアでボールをキープするだけでも充分なんだ。 それでも得点のための算段はつく。ただボールをゴールに蹴り込む以外にもやることはあるんだ」 さらに一つ、サトルステギは高く放たれたボールを拾える可能性が高い。 拾った後のボールキープも可能である。 シュートについても、攻撃の構築についても、戦術次第であるがその主柱になり得る。 サトルステギ「―――うしっ!!」 大きく呼吸をすると、今まで自分に期待されていなかった役割を受け入れる心構えを決めた。
[588]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/01/20(土) 01:01:36 ID:??? 今回はここまでです。 次回は作戦会議……を始める前に変更点や派遣選手の情報提示します。 細々した変更や、選手の下方・上方修正などあるので、前と同じ感覚で選ぶと違う感じになるかもしれません。 大きくは 特定のフリーキックでは、一定確率でGK・DFが守備に向かえなくなる。 チョロプーに特定条件でクリア技が発動できる。 カロンのドリブル技を下方修正。及びデメリット特性を緩和。 派遣選手にブンブーンを追加、1対1及び飛び出し特化型。 といった感じです。
[589]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/02/11(日) 00:04:46 ID:??? リベリオ「……そういえば、派遣選手でいいんだよな?」 ブンブン「あ、どうも。自分、GKです」 腕をグルグルと回し、じっとリベリオを見つめている人物に気が付いた。 ブンブン「見ての通り、1対1と飛び出しが得意です」 リベリオ「(分かるか)」 何かのアピールなのか、腕を回し続けている。その腕が隣で座っているクリッターに当たってしまった。 ブンブン「すいません。誤チェストです」 意味の分からない謝罪だった。しかし、クリッターは何も言わずサムズアップで返す。 次の瞬間、パァンと甲高い音を立て握手をしていた。 リベリオ「(何なんだこれ)」 クリッター「(オヤブン、GKにはGKの世界がある。それだけだ)」 リベリオ「ああ、そう」
[590]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/02/11(日) 00:08:42 ID:??? バビントン「一応聞くけど、リベリオはクリッターの隙を突いて易々ゴールできるわけはないよね?」 リベリオ「いや、無理だ。何かしら特殊なものであれば別なんだが、 クリッターは幸か不幸か単純な基礎力だ。流石にそういう相手には実力で上回る以外ない。 そもそも亀系スキル……名前はまあいいか。強力だがデメリットも付きまとってる。 当然メリット面の方が大きいが、デメリットを対策なしで放置するなら、そいつはカモだ」 ノコノコ「カモれるのはオヤカタだけっす。 流石にオヤカタみたいのがもう一人いれば話は別っすけど、そもそもオヤカタみたいな人初っす」 リベリオ「予備動作ではっき―――」 ノコノコ「無理っす。何かしてるのは分かってもそれが何なのかは分からないっす。 オヤカタしかそんなの分からないっす」 リベリオ「……そうなのか?」 バビントン「うん。正直、予備動作があったのかも分からなかった」 ヨッシー「言われてみれば、アレが予備動作だったのかなあ」 サトルステギ「甲羅背負ってるのにオーバーヘッドができること?」 リベリオ「………………」 ノコノコ「つまりそういう事っす」 リベリオ「……また俺だけか。まあいい。 とりあえず、作戦の前にチームデータの確認だ」
[591]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/02/11(日) 00:11:15 ID:??? ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 選手名 54 52 52 54 51 51 54 368 2 2 840 リベリオ 52 55 50 51 52 50 52 362 3 3 800 バビントン 50 50 54 50 47 49 54 354 4 2 810 サトルステギ 53 52 52 52 53 52 52 366 4 4 930 ヨッシー 53 53 45 50 47 45 53 346 2 1 700 キノピオ 49 49 51 52 49 52 50 352 2 2 700 ノコノコ 54 46 45 53 54 46 48 346 2 3 700 カロン 54 55 48 46 47 45 47 342 1 5 700 テレサ 45 45 55 53 51 55 53 357 3 3 700 キャサリン 45 54 54 47 46 45 55 346 3 4 700 ハンマーブロス 51 50 50 50 50 49 49 349 3 3 700 ヘイホー 47 46 53 55 53 54 50 358 0 0 700 チョロプー クリッター ガッツ:700 判断力:B パンチ:58 キャッチ:56 飛び出し:56 備える:54 ブンブン ガッツ:700 判断力:B パンチ:56 キャッチ:54 飛び出し:58 備える:56
[592]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/02/11(日) 00:12:42 ID:??? 【リベリオ】 ド:頭脳的なドリブル+3(1/4) パ:バナナパス+2(1/4) シ:バナナシュート+4(消費120、ゼロ度シュートのマイナス補正打消し) タ:ナナハンタックル+3(1/4、吹っ飛び係数3) カ:サイレントカット+2(1/4) ブ: せ: 特:対爬虫類(様々な場面で爬虫類に対して強くなる、ヨッシーの言葉がある程度分かる) 騎乗(フラグ) 【バビントン】 ド: パ:ピンポイントパス+3(1/2) シ: タ: カ: ブ: せ:ハイジャンプクリア+1(消費60、高い浮き球+1) 特: 【サトルステギ】 ド: パ: シ:反転シュート+6(消費160、後ろ向き補正無効) パワーヘッド+2(消費120、高) ダイビングヘッド+2(消費120、低) タ: カ: ブ: せ: 特:
[593]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/02/11(日) 00:14:02 ID:??? 【ヨッシー】 ド:ヨッシールーレット+3(1/2) パ:ピンポイントパス+3(1/2) ふんばりポスト+1(消費60、高い浮き球+1、ボールを引き寄せる) シ:ジュラシックグライダー+8(消費200) パワーヘッド+2(消費120、高) スライディングボレー+2(消費120、低) タ:尻尾カット+2(+1/4) カ:舌伸ばしカット+2(1/4) ブ:顔面ブロック+6(消費150、吹っ飛び無効) ヒップブロック+4(消費100、怪我無効) せ:バタ足クリア+1(消費60、高) ふんばりクリア+1(消費60、低) 特:安定(カードの合計値が10未満時に10、21以上時に20になる。JOKER除く) 騎乗(他人を乗せてプレイしても、パフォーマンスが落ちない。土台になれる)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24