※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目覚めるか】スターリベリオ.W3【鼻の趣味】
[638]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/05/16(水) 00:04:38 ID:??? A:他に思いつかないな。フラットにするか。(分岐します) リベリオ「(考えるのは単純、一列目か二列目か、幅広く守るか中央に寄せるか…… それぞれのメリットとデメリットを考えて……いや違う)」 何度目になるのか、改めて情報を頭の中で反芻させ、整理する。 改めてポイントとなる部分が以下の三つだ。 1つ、ドリブルが優れている選手が多い。 2つ、遠距離シュートを持っている選手が多い。 3つ、派遣選手がいる以上パスの脅威は消えていない。 1つ目を確実に潰したいのであれば数で囲むといいが、一人でも対抗できる力量はある。 2つ目はブロッカーを増やす、又は撃つ前にボールを奪うのどちらかだ。 3つ目はカット能力を備えているリベリオ・バビントンでも弾ける可能性はそれなりにある。 援護、又はチョロプーが絡めればより確実になる。 リベリオ「(この考えが合っていればこうだな)」 −−−−− −○−○− サトルステギ ハンマーブロス −−○−− ヨッシー ○−−−○ キノピオ テレサ −○−○− リベリオ バビントン −○○○− ノコノコ キャサリン チョロプー −−−−− −−○−− クリッター 控え:カロン、ヘイホー、ブンブン
[639]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/05/16(水) 00:06:02 ID:??? リベリオ「(……これで大丈夫だろうか?)」 二票決です。IDが表示されるようにして書き込んでください。 A:これでいい、後は試合を待つだけだ。 B:いや、DFラインを一列下げよう。最終ラインが手薄になる。 C:もっと幅広く守ろう、サイドが空きすぎている。 D:C+さらに一列下げて置こう。最終ラインもこれで充分だ。 E:その他
[640]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/05/16(水) 00:45:38 ID:??? 三つになったのはたまたまで、多分遊作君は関係ない(多分)
[641]森崎名無しさん:2018/05/16(水) 19:31:31 ID:/N/PTo9s A
[642]森崎名無しさん:2018/05/17(木) 13:04:20 ID:USmRFILo A
[643]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:14:52 ID:??? お久しぶりです。長らく放置して申し訳ありませんでした。 特に病気や怪我をしていたわけではないのですが、事情がありました。 端的に言えばシノハユのリチャードソンみたいになりかけました。 元の鞘に収まったので本当に良かった…… 判定や選択までは行きませんが、更新します。
[644]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:16:05 ID:??? >A:これでいい、後は試合を待つだけだ リベリオ「(……こんなところだろう。後は試合中に修正していくしかない)」 手を止め、思考にも一区切りをつけた。 リベリオ「DFラインはフラットにして、ハイラインにする」 バビントン「中盤での守備補強と……シュート対策だね?」 リベリオ「ああ、可能な限りの対策だ。 それに今のメンバーならラインを下げても機能する。 (キャサリンが鈍足だから、ライン調整は事前にやっておくかもしれないが) まあ、どうしても空中戦だけは対策できないがな。 どっちにしたってリスクは承知の上だ」 リベリオ「今回の要は攻撃だ。とことん点を取って逃げ切りを狙う。 空中戦やサイドアタック、パスワークと攻撃手段が豊富にある。 思い切り相手を振り回してほしい」 リベリオ「特にテレサ、突破力やシュート、場合によっては空中戦も任せることになるかもしれない。 負担が大きいと思う。ペース配分についてはこっちから指示を送る。その時は迷わず従ってくれ」 体を膨らませ、両手をパタパタとさせながら雄叫び様にケケケと返事する。 リベリオ「サトルステギとハンマーブロスの役割はそんなに変わらない。 ただ今まで以上にロングフィードが多くなるはずだ。その時はヨッシー達を連携して攻め込むこんでくれ。 キープしてテレサ達を待ってもいい。 フリーになったら即シュートだ」
[645]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:18:33 ID:??? サトルステギ「任せてくれ!」 ハンマーブロス「ぐふふ、なかなかいい作戦だ兄弟」 性格に合っていた作戦のせいかやる気を見せている。 リベリオ「ヨッシー、やることが多い上に舵取り役にもなる。位置取りに注意してくれ。 攻撃には必ずヨッシーが絡むようになる。キツい役割だがやり遂げてくれ」 ヨッシー「うん。がんばるよ」 リベリオ「それと、デイジー姫に捕まったら十中八九取られるか弾かれるかするだろうから、 逃げきれない場合いっそのこと距離があっても撃ってくれ」 指で頬をかく。計画を立てる時によく見る仕草だった。 ゲーム中のプレイの算段なのか、体力の分配なのか、いずれにしても計算をしているのは分かった。 リベリオ「バビントン、今回お前が基点として使いにくくなった。 デイジー姫はお前のパスでも厳しいだろう。 だが、逃げっぱなしってのも性に合わん。うまいこと裏かくぞ」 バビントン「分かった」 どちらかと言えば饒舌な方のバビントンが短い言葉で返事をする。 今回の試合は自分にとって苦しいものになると予想しているためか、少しの苦々しく覚悟が混ざっていた表情していたが、 リベリオの言葉によって少し安心を取り戻していた。 リベリオ「ノコノコ、キャシー、チョロプー、守備についてはコマゴマとした調整があると思う。 作戦的な意味でも、敵を相手をする意味でも、振り回されることになるだろう」 問題ない、といった反応で、頼もしく思えた。
[646]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:19:53 ID:??? リベリオ「カロン、ヘイホー、いつ出番が来るか分からない。 要らん心配だが、準備だけは怠らないでほしい」 カラカラと頭を鳴らして返事をするカロンと同様に、お面をカラカラ揺らすヘイホーの姿がある。 リベリオ「クリッター、今回はGKにとって我慢が強いられる戦いになるはずだ。 重々承知だろうが、あえて言うならいつも通り頼む」 無言で親指を立てて返す。表情は一切変えていない。 リベリオ「ブンブン、相手が相手だ。いざって時はお前が最終防衛ラインになる。 今回は試合がどうなるかそれだけ“読めない”。その時はお前に頼る」 ブンブン「オヤブンさん……」 腕回しはやめない。 リベリオ「(監督がいない、というのが正直不安だったが、今のところは大丈夫だな)」 仮にいたとしても、人外の多い相手の作戦をまともに考えられるかは不明である。
[647]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:21:02 ID:??? ―――サラサファイター控室――― 大会から派遣されるスタッフの他に、侍女が多数おり、通常の控室とは思えない程であった。 派遣選手を含めた出場メンバーよりも多く、ただただ異様であった。 デイジー「いやー参ったねー。一番戦いたくなかったんだけどねー」 ケタケタと軽口を叩いているが、それは決して悲観的なものではなかった。 デイジー「いっちばん情報無いのに、こないだの試合めっちゃ活躍してたことしか だーれも知らないとか。本当にどうしようもない」 デイジー「ということだ。思いっきり攻めちゃおう」 図らずとも両チームは同じ戦法を選んでいた。 手慣れた様子でパネルを操作すると、特に騒動は起きず進んでいく。 ビクトリーノ「まー要するに、いつも通りだな」 デイジー「そ、後は戦ってみてからじゃん?」 作戦会議もそこそこに、こっちの方が本題だと言わんばかりに向き直る。 デイジー「で、どうだい? やる気のほどは?」 ?????「ああ……いや、俺はダメだ。今回……ダメだやっぱり」 声をかけられた少年は、力なく言葉を紡ぐ。
[648]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2018/07/20(金) 00:22:52 ID:??? オワイラン「でも君の熱意も実力も本物じゃないか。 だから許せないと思うのは当然のことだ。早々整理つけるのは難しいと思う。 でも、今は歩みを止めるべきじゃない」 ?????「……それでもだ。できる限りこの感情をサッカーに持ち込みたくない。 今回はサポートに徹させてもらうよ。雑用もやるから。 君達は俺のことを気にせず試合に集中してほしい。その方が俺も余計なことを考えずに済む」 そう言うと、指にぶら下げていたスパイクを床に置く。いつもの光景だった。 滝「(実力考えると、一番に出させたいけど)」 滝は来生のように揺るがない精神性や、井沢のような嫉妬深い性質を持ち合わせていなかった。 何より、オワイランと同じ気持ちであった。 普段はそのまま傍観を続けるが、この時ばかりは強い衝動に駆られていた。 今更もう遅いだろうと、だがこれからだと、同じ思考を何度も繰り返し、混ざり合ったままでも声をかけようとする。 しかし、察したデイジーに抑えられた。 デイジー「まーまー、本人が出たくないなら仕方ないじゃん? 出たくなったら言ってくれれば出してやるさー。いつでも合図を出しな」 ポンと肩を叩き、ただ待ち続けた。 ナポレオン「フン、そんな野郎に構ってないで俺を出しやがれ」 デイジー「いや、公の大会で下ネタ連呼されたら困るし」 ナポレオン「しねえよ!? そもそもしてねえ!!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24