※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[666]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 00:58:39 ID:fG6/m9MU D:反町をOMF、穣子をボランチにして布陣を3−5−2にし、中盤の支配力・守備力を底上げする。 反町「……俺はもう、シュートは撃てない。だったら、これから来るであろうピエールの猛攻に備えて、 中盤の数合わせになった方が効率的だ」 ナポレオン「おう、そうしろ。最後の4点目は俺とボッシの野郎に任せとけ」 ボッシ「(ナポレオン、何だかんだで俺の事、そこそこは信頼してくれてんのな……)」 穣子「あ、あの! だったら、私もMFになるよ。もうこうなったら、中盤で止めちゃった方が良いんでしょう? それなら、私もパスカットとかタックルで力になりたいよ」 アリス「そうね。……それもアリかもしれないわ。どうせ後は1点勝負だと言うのなら、 少しでも布陣を前に置いておいた方が良い。攻撃は最大の防御とも言うしね」 ルスト「つーことは、俺達のラストフォーメーションはこうなるって訳か」 (自軍フォーメーション) レジスタンス:3−5−2 −H−F− Hナポレオン Fボッシ −−−−− −I−J− I静葉 J反町 G−D−E Gジョルジュ D穣子 Eアリス −−−−− C−A−B Cドゴール Aルスト Bブラボー −−−−− −−@−− @アモロ
[667]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 00:59:43 ID:fG6/m9MU アモロ「ラストかぁ。……いよいよ、ここまで来たんだね」 ドゴール「俺達DF陣に出来る事は少ないかもしれん。だが、最期の一秒まで最善を尽くそう」 ブラボー「俺達だって、数合わせ位にはなるだろうしな、ハッハッハ」 ジョルジュ「何だってかまわない。俺達は確かに生徒会チームの面々と比べると劣等生かもしれない。 Jr.ユース大会だって、ピエールにおんぶだっこで何もやってこなかった。 だけど、俺達にだって、俺達でしか出来ない事が、きっとある筈なんだ!」 ナポレオン「その意気だテメエら! ピエールが何を血迷ってこんな対立を作ったのかは知らねぇが、 さあ武器を取れレジスタンスの野郎ども。隊列を組んで進め。生徒会共の穢れた血が、俺達のフィールドを満たすまでな!」 レジスタンス「「「「おう!!」」」」 反町「(いや、ちょっと流石に物騒じゃないか!? ……って思ったけどこれ、ラ・マルセイエーズのモジりか。 フランスって良い所だと思ってたけど、歴史的に考えると王侯貴族も農民たちも皆日向みたいな奴らばっかりじゃないのか……?)」 ナポレオンの荒っぽい演説にいよいよ士気を高めるレジスタンスチーム。(反町は若干引いていたが) そんな中、穣子がくいと反町の袖を引っ張った。 穣子「あのね……一樹君」 反町「? どうしたんです、穣子さん?」 穣子は複雑な顔をして、反町の顔を覗き込んでいた。一体どうしたのか反町は不安に顔を顰めたが、 それを見た穣子は慌ててううんと首を振り、反町の言外の不安――負傷や疲労を否定し、こう言った。
[668]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 01:01:04 ID:fG6/m9MU 穣子「あのね。この試合に私達が勝ったら、その夜。……少し、一緒に居て欲しいの」 反町「えっ……?」 突然の言葉に言葉を失う反町だったが、穣子は既にフィールドへと戻っていった。 そしてふと前を見ると、覚悟を決めた様子のピエール達生徒会チームが並んでいたため、 反町は結局穣子に話しかける事はできなかった。 ***** ――ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ! 実況「さあ! 恐らくはこの試合最後となるキックオフです! 生徒会チームの攻撃で始まって、ボールは早速ピエール選手からサイドの岬選手へ。 そして……!」 岬「(敵はMFを増やしてきたか。だったら、ここは分断を狙って――)いきなり行くよ、『グリーンカットパス』だ!」 グワァッ、バシュウウウウウウッ! 実況「岬選手、いきなり必殺のパスを中盤に向けて放ちます! パスの落下点は丁度静葉選手・反町選手と穣子選手・アリス選手・ジョルジュ選手の中間地点! そしてそこにはピエール選手が駆け込んできている! 生徒会チーム、ボリュームアップしたレジスタンスの中盤を、 丁寧に分割する事で崩しにかかりました〜〜!」
[669]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 01:02:05 ID:fG6/m9MU 反町「(ピエールが単騎で突っ込むかと思ったけど、避けてきたな。でも、それも仕方ない。 俺達には『オータムスカイラブタックル』があるんだ。4人以上の人数差に加えて、 オータムスカイラブがあるとすれば、流石のピエールでも分が悪い)」 静葉「そしてだからこそ、オータムスカイラブを使われても良いように。 あるいは使えなくする為に、戦力を引き離しに来たわね。 成程確かに、私達がカットに出れば、穣子の『オータムスカイラブタックル』は封じられる。 そうすれば、ピエール君はどこまでもドリブルし放題。失点の危機よ」 ボッシ「くっ……! って事は俺達は下がって、ピエールの攻撃に一点集中して備えるしかないのか!?」 反町「(でも、俺達――俺と静葉さん。それとナポレオンよりは下がり目にいるボッシ。 この三人――がボールをカットしてしまえば、逆に大きなチャンスに繋がる。 そしてもしかしたら、相手は知らないか失念していて、勘違いをしているんじゃないか? 『オータムスカイラブ』を操れるのが、静葉さんと穣子さんだけだと……)」 ――確かにピエール達生徒会チームは、ここに来てレジスタンスの強み――『オータムスカイラブ』を潰すべく、 用意周到に策を練ったプレーを仕掛けてきた。しかし同時に、彼らの作戦に弱点がある事を何となく察知していた。 後はその弱点を突くだけとは思うが――反町はここでも慎重に考える。
[670]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 01:03:32 ID:fG6/m9MU 反町「(この選択は大事だ。俺達が考えた中には、明確な外れが一つあるように思える。 勝負は時の運だけど、勝てるものを逃しては勝負以前の問題だ。ここは……)」 A:自分が土台になり、静葉に『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!(威力:57)150×2消費 B:このまま静葉とボッシの三人でパスカットに向かう!(反町のパスカット:50-2) C:ここは動かない。下がって、来るであろうピエールの突破に備える。 D:その他 自由選択枠 反町のガッツ:160/820 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[671]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 01:05:00 ID:fG6/m9MU 反町「(この選択は大事だ。俺達が考えた中には、明確な外れが一つあるように思える。 勝負は時の運だけど、勝てるものを逃しては勝負以前の問題だ。ここは……)」 A:自分が土台になり、静葉に『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!(威力:57)150×2消費 B:このまま静葉とボッシの三人でパスカットに向かう!(反町のパスカット:50-2) C:ここは動かない。下がって、恐らく来るであろうピエールの突破に備える。 D:その他 自由選択枠 反町のガッツ:160/820 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[672]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 01:15:07 ID:??? …と、言った所で今日の更新はここまでにします。 一つ明確なハズレ〜という事で難しそうにも見えるかもですが、 基本的には文章を素直に読んで頂ければ問題ないようにしているつもりです。 >>643 遅くなりましたが一旦乙ありがとうございます。 盛り醤油のお蔭かいい結果になりましたね。 それでは、本日もお疲れ様でした。
[673]森崎名無しさん:2016/06/06(月) 13:55:18 ID:6M0iGoiI A
[674]森崎名無しさん:2016/06/06(月) 14:14:37 ID:tgM0aZ8Y A
[675]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 23:50:25 ID:fG6/m9MU A:自分が土台になり、静葉に『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!(威力:57)150×2消費 反町「(下がってピエールに備えるのは駄目だ。高い突破力を持つ早苗さんに自由を与えてしまう! だからここは動くしかないとして。行くとしたら……こうだっ!)――静葉さん、俺に乗ってください!」 静葉「反町君。……いよいよアレをやるのね。分かったわ!」 タタタタッ……。 実況「これはどういう事でしょうか! 単身パスカットに向かうボッシ選手を尻目に、 反町選手と静葉選手は互いに近寄って、一件無意味な動きをしている風に見えますが……!?」 反町「頼む。静葉さん!」 静葉「ええ。あなたのその信仰に応えて見せるわ!」 ガシイイッ、バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン! 静葉「てりゃあああああああっ!」 実況「いや、……これは! これはオータムスカイラブです! 静葉選手が反町選手を土台に、ハイジャンプ! 岬選手の鋭いパスに向かって、まるで弾丸のように蹴りを放って来ました〜〜!!」 岬「(――なんだって。あの優等生肌な反町が、あの立花兄弟のプレーを……!?)――くそっ、通せッ!」 反町「(岬のあのポーカーフェイスが崩れている……! やっぱり今の手は、岬達には見抜かれていなかったんだ! ようし。となるとここでパスカットに成功したら、一気に敵の布陣を崩せるぞ……!!)」
[676]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/06(月) 23:52:52 ID:fG6/m9MU 先着2名様で、 ★岬→グリーンカットパス 56 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ボッシ→パスカット 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 静葉→オータムスカイラブパスカット 57 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエール、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (早苗がフォロー)(穣子がフォロー)(アリスがフォロー) ≦−2→レジスタンスボールに。 【補足・補正・備考】 なし。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24