※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[677]森崎名無しさん:2016/06/06(月) 23:54:35 ID:??? ★岬→グリーンカットパス 56 ( クラブ6 )( 1 + 6 )=★
[678]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 00:04:40 ID:??? ★ボッシ→パスカット 48 ( スペード6 )( 6 + 6 )+(人数補正+1)= 静葉→オータムスカイラブパスカット 57 ( クラブJ )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=★
[679]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/07(火) 00:26:08 ID:cTCZrF9c ★岬→グリーンカットパス 56 ( クラブ6 )( 1 + 6 )=63★ ★ボッシ→パスカット 48 ( スペード6 )( 6 + 6 )+(人数補正+1)=61 静葉→オータムスカイラブパスカット 57 ( クラブJ )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=63★ ボッシ「く、くそ! やるなら全力……でも届かないなんてー!?」 静葉「でも、お蔭でコースが大分絞れたわ。後はそこを刈り取れば……あっ!?」 ギュンッ……バチイイッ! 岬「……今のは、少しだけ肝が冷えたよ(ボールを後方に零した……とはいえ、 ピエールか早苗さんのどちらかがボールをフォローするまでは安心できないけどね)」 実況「静葉選手、見事なパスカットでしたが……岬選手のパスコースもさるもの! 勝負は全くの互角となり、最終的には零れ球となりました!」 反町「はぁ、はぁ……(オータムスカイラブでも、完全に奪え切れないなんて。でも、まだ終わりじゃない……!)」 ピエール「さあ、ボールを返して貰うぞ!」 ダダダダダダ……。 穣子「う、うわぁぁっ!? ボールをフォローしたはいいけど、ピエール君が追いかけてくるよぉ……!?」 アリス「……仕方ないわね。ここは私が何とか持たせてみせるわ。だから、すぐ近くの私にボールを頂戴!」 穣子「アリスさん、分かったよ! えいっ……!」 バシュッ……パシッ。
[680]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/07(火) 00:52:36 ID:cTCZrF9c アリス「サンキュ、穣子。間違いなく、このボールは前線に送ってみせるわ!」 ピエール「……ならんっ。前線送りだけはまっぴらごめんだ! 俺の矜持に賭けて止める!」 実況「零れ球をフォローしたのは穣子選手……からのパスを受けたアリス選手です! ピエール選手が獣の如き獰猛さでカットに向かう今、アリス選手はどのようなプレーを見せてくれるでしょうか!?」 アリス「ええええいいっ!」 ピエール「うりゃああああああああっ!?」 先着2名様で、 ★アリス→ドリブル 56 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ピエール→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→アリスさん、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (穣子がフォロー)(カイエがフォロー)(美鈴がフォロー) ≦−2→生徒会ボールに。 【補足・補正・備考】 アリスのマークがダイヤで「プリズムターン(+4)」が発動します。 アリスのマークがハートで「都会派なドリブル(+3)」が発動します。 アリスのマークがスペードで「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。
[681]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 00:54:54 ID:??? ★アリス→ドリブル 56 ( スペード9 )( 1 + 4 )=★
[682]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 00:56:33 ID:??? ★ピエール→タックル 56 ( スペード3 )( 6 + 5 )=★
[683]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/07(火) 01:06:59 ID:??? ピエールがボールを奪った!? …と、言った所で今日の更新はここまでにします。 明日のアモロ君の守り次第では、再リセットもあるかもしれません(検討中)。 それでは、本日もお疲れ様でした。
[684]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 07:43:46 ID:??? ピエールほんとお前いい加減自重しやがれ 乙でした
[685]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 15:04:42 ID:??? 愛も勇気も絆も信念もダイスの前にはすべてが無力というだけのこと。
[686]森崎名無しさん:2016/06/07(火) 16:48:56 ID:??? リア充は強いの法則とピエールは碌なことしないの法則が対消滅を起こした結果ピエールが勝ったわけですな。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24