※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[173]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/02(火) 00:24:50 ID:P7pVNXkk ……だが、一応サッカーに対する熱意というか方針というのはきちんとあるらしい。 さとり様はこのイギリスで、このような選手になりたい、という意図を表明した。 ☆さとりの練習コースを選んでください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:地底のスーパーグレートゴールキーパーコース コース概要:安定したセーブ力を誇る、地底のスーパーグレートゴールキーパーを目指します。 PA内における高いセーブ力は勿論の事、強力なフィジカルや一対一における読み合いの強さも活かせる、 ハイクオリティなプレーヤーを目指し――「ひ弱なさとり様がフィジカルww」……ですか。聞こえてますよ、お燐。 主な上昇能力:☆せりあい、セーブ力、ガッツ、必殺セーブ(自動発動・ガッツ消費無) B:地底のスーパーがんばりゴールキーパーコース コース概要:爆発的なセーブ力を出せる、地底のスーパーがんばりゴールキーパーを目指します。 フィジカルは覚妖怪としての能力があるから、二の次でも構わない。 それよりも敵の必殺シュートをエレガントにふせ――「さとり様のガッツだと、すぐ息切れしますよ?」 ……ですか。わ、分かってるわよ! 主な上昇能力:☆セーブ力、ガッツ、必殺セーブ(選択発動・ガッツ消費有) C:地底のスーパー読心ゴールキーパーコース コース概要:覚妖怪としての才能を最大限に生かす事を目指します。 PA内における高い守備力は勿論、想起技を活かしたオーバーラップも出来るトリックスターに! ――「うーん。要するに基本的なGKは二の次、って事ですか?そりゃちょっとマズいんじゃ……」 ……ですか。や、やっぱりお燐もそう思う?うーん……。 主な上昇能力:セーブ力、せりあい、スキル(一対一、想起関係)、フィールダー能力 <参考:コース練習について> ・☆印は伸びやすい項目、△印は伸びにくい項目、?印は運で伸びが大きく変わる項目です。 (能力値が高くなるにつれ、☆印が消える、△印が出来るなどが起き、伸び辛くなります。) ・コース練習では、能力値に加え、能力に応じた技の『フラグ習得・回収』も行われます。 ・能力値の基準は大体、53くらいが世界でそこそこ、55くらいが世界でもかなり強い、 57になると世界トップクラス(あるいはトップ)です。(能力値限界は57です)
[174]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/02(火) 00:26:09 ID:P7pVNXkk ――と、言ったところで今日の更新はここまでにします。 今回よりコース練習回数は2回(オープニング1回、試合後1回)としたので、 その分全体的な伸びは大きくなる予定です。
[175]森崎名無しさん:2017/05/02(火) 00:26:43 ID:9vx61PvM A
[176]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/02(火) 00:27:54 ID:??? それとすみません、さとりのガッツですが、800ではなく700でした。 訂正してお詫びします。
[177]森崎名無しさん:2017/05/02(火) 00:34:42 ID:q/IaIhfQ A
[178]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/03(水) 01:23:47 ID:??? A:地底のスーパーグレートゴールキーパーコース 「まずはフィジカルを鍛える事にします。お燐、手伝って頂戴」 「えー。マジですか。良いですけど、腰とか肩とか、気を付けてくださいよね」 「私はおばあちゃんではありません。主人をからかうのもいい加減にしなさい!」 あたいはさとり様の命令に従って、基礎的なフィジカルトレーニングの補助をした。 正直、補助よりもその後町中のドラッグストアを巡って、 さとり様の腰とか肩とか用の湿布や膏薬を買い集めた方が大変だったと記憶している。 ともかく、その結果は確か――。
[179]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/03(水) 01:26:29 ID:BmGTPNco 先着2名様で、 ★さとりのせりあい特訓→ !dice + !dice = さとりのセーブ力特訓→ !dice + !dice =★ ★さとりの最大ガッツ特訓→ !dice + !dice = さとりの必殺セーブ特訓→ !dice + !dice =★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 せりあい特訓→10以上でせりあい+4、スキル・とびだし+3習得 5以上でせりあい+4、スキル・とびだし+2習得 2以上でせりあい+3、スキル・とびだし+2習得 セーブ力特訓→10以上でセーブ力+3、パンチングの補正+1 5以上でセーブ力+2、パンチングの補正+1 2以上でセーブ力+2 最大ガッツ特訓→10以上でガッツ+100 5以上でガッツ+75 2以上でガッツ+50 必殺セーブ特訓→10以上で「とめます!」の発動率+1/2、威力+1 5以上で「とめます!」の発動率+1/2 2以上でフラグ習得
[180]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/03(水) 01:32:23 ID:??? 帰りが遅かったので、今日の更新はここまでです。 GW中は旅行とかの予定もあるので、あまり更新できないかもしれません。
[181]森崎名無しさん:2017/05/03(水) 07:09:25 ID:??? ★さとりのせりあい特訓→ 3 + 3 = さとりのセーブ力特訓→ 3 + 3 =★
[182]森崎名無しさん:2017/05/03(水) 07:53:06 ID:??? ★さとりの最大ガッツ特訓→ 3 + 2 = さとりの必殺セーブ特訓→ 4 + 2 =★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24