※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
屁理屈推理合戦withキャプ森2
[8]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 15:15:06 ID:rqm+uAmc A
[9]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 20:36:53 ID:DqA0FJxU C
[10]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 20:41:40 ID:??? A
[11]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 21:12:13 ID:+eCKL5MI A 個人的には難しかったけど楽しかったです。 自分の場合は魔女の第一と第二の謎は布石という言葉で、離れの祠は実は第一の門、第二の中庭と全く違う場所にあるのでは? (勝手な思い込み) 【離れの祠の広さは、中庭の真ん中から、4〜5メートル四方位】 ……4〜5メートルなら天井にいたら見えるよなあ (なぜか高さにも適用してしまってる) など、完全に自爆したのもありますけど(汗)
[12]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 21:20:56 ID:KYMxIu/w B >>11 あっ、四方位を高さにも適用しちゃったの自分だけじゃなかったんだ 一度思い込みで自縄自縛しちゃうとなかなか脱出できないからなぁ
[13]森崎名無しさん:2017/09/04(月) 21:26:48 ID:DqA0FJxU 逆にずっと地下系列だと思ってて自爆してたorz
[14]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/05(火) 00:08:03 ID:??? こんばんは、もう暫く(Ep4終了まで)はこちらで更新させていただきます。 ……が、今日はすみません、東方天空璋をやってて文章が上がってないので、更新をお休みします(汗) 皆さん、アンケートにご協力いただきありがとうございます。 A3票、B1票、C1票、D0票という事で、今後は明示的なネタバレ、 特に物語の核心中に核心に係る内容については注意したいと思います。 (一部キャラの登場・暗示的なネタバレは含むかもしれませんが、ご了承下さい) 私の想いとしては、このスレでうみねこに興味を持ち、プレイ等して好きになって貰いたいです(信者並感)。 ネットの大部分ではストーリーへの酷評が未だ強く、敬遠される方も多いかもしれませんが、 当時と違って現在では一気にストーリーを読め、難解・不親切な部分は考察サイト等が補完してくれるため、 状況は大分違っていると思います。(作者の人格批判もありますが、作品の良さとは関係しませんし) >>11 ありがとうございます。楽しんで頂ければ幸いです。 第一と第二の謎は、天井に思いを至らせない為の布石のつもりでした。 ここまでで、如何にも離れの祠は狭そうだ、というイメージを持ってほしかったです。 >>12 私も実は、『あれ?四方って高さにも当てはまるんだっけ?』と心配になってましたw ネット上で定義を調べたら四方は高さを含まない、と書いてあったので安心しましたが、 意図せず意地悪になってしまったかもですね。 >>13 一つの発想を掘り下げていくと正解に繋がるケースは多々ありますが、 逆に袋小路に陥る場合も多々ありますし、難しいです。 『地下については沢山の赤があるけど、天井は?』と思いつければ良いですが、 そこを難しくするのが今回の狙いであり、このゲームの難しさだと思います。
[15]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/07(木) 00:03:52 ID:??? 今日は更新できそうでしたが、寝落ちしてました(汗) 更新はもう暫くお待ちください…
[16]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/10(日) 23:46:05 ID:??? すみません、今日もまだ更新できないです(汗) 一応今後の流れとしては、真相描写→次回以降に繋がる描写→ep4完、 と大した分量ではないのですが、書きあぐねてしまった感じです。 ただ、もう一つのスレの方の構想&書くとっかかりが出てきたので、 もしかしたらそっちの方を先に更新するかもしれません。 いずれにしても、気長に参加して頂ければ幸いです。
[17]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/14(木) 00:26:17 ID:??? 遅くなりましたが、今日は真相描写を投下します。 ……ですが、色々と考えたり筆が滑ったりした結果、 前回(ヤグ=ルマ)の時以上にグロ&ホラーになってしまいました。苦手な方は大変申し訳ないです。
[18]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/14(木) 00:27:17 ID:??? ************************************ 【愛があっても視えない】 ストラットの様子がおかしくなったのは、 プレイ中のトラブルで、親友のバンビーノが再起不能の重症を負ってからだった。 そしてこの、「おかしい」とは、親友を傷つけた事への自責の念に駆られているとか、 それとも激情に流され我を失ってしまうという自らの悪癖に対する苛立ちとか、 そのような、通常考えられる程度ではなかった。 ミアータ「あのね……バンビーノは、『移籍』しちゃったんだよ?」 ストラット「く、来るな……! お前も俺を殺そうとしてるんだろ?」 ――あの日以来、彼は極度の人間不信と被害妄想に陥ることとなった。 医者は彼の心中の繊細さを理由として療養を勧めたが、 抗精神薬の投与も、カウンセラーの介在も何の効果を為さなかった。 ストラット「ま、魔女だ……魔女が俺をつけてきている。魔女が……俺の命を狙っているんだ……!」 ミアータ「ストラット、また『魔女』が見えるの……? 魔女なんて、どこにも居はしないのに……!」 ストラット「五月蠅い! 君は反魔法の毒素に浸り切っているから、そんな暢気な事が言えるんだ。 ああベアトリーチェ、俺が全て悪かった。だから早く、俺を殺してくれ。 黄金郷への鍵は与えたもうた。だから、ああ、早く! 早くそのどす黒く邪悪な魔法で、 俺のハラワタを誰よりも無様に惨めに引きずり出してくれッ!!」 サッカーを愛していたかつての好青年は消え失せ、黒魔術と、魔導書と、魔法薬と呪いに走ったストラットは、 恋人であった筈のミアータすらをも邪険に扱い、ただただ空想の魔女、『ベアトリーチェ』による死を望む毎日を過ごす。 始めは気丈に彼を支えていたミアータだったが、待てども待てども改善の見えない日々に、 彼女もまた、少しずつその心を壊していく。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24