※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【希望は】鈴仙奮闘記42【魔界より】
[33]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/11(木) 23:15:58 ID:amlldBQk ☆星の成長方針を選んでください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:フライングタイガーコース コース概要:私の長所であるパスの上手さ。そして空中戦の競り合い強さを最大限に鍛えます! ある時は仲間からのパスをダイレクトにシュートし、またある時は別の仲間にポストプレイ。 更にある時は敵のクロスプレイ時のクリアラーとして、PA付近で輝ける選手を目指すのです! 主な上昇能力:パス、競り合い、空中シュート B:ワイルドタイガーコース コース概要:伸びしろのある、地上戦でのラフプレイ力を磨きます! 強引なドリブル、パワータックル、そして強烈な地上シュート。CFWは勿論のこと、 後方からボールを奪い取る、リベロやサイドバックとしての起用も視野に入れますよ! 主な上昇能力:ドリブル、タックル、地上シュート C:ディフェンシブタイガーコース コース概要:一人一芸、私はこの大会ディフェンシブフォワードを目指します!! 元々得意のタックルやクリアだけでなく、パスカットやブロックも鍛えつつ、 FWとしての突破力や決定力も忘れません。いつでもどこでも使えるオールラウンダーとも言えますね! 主な上昇能力:タックル、パスカット、ブロック、競り合い、最大ガッツ <参考:練習方針選択について> ・練習方針選択において、記載されている能力値は特に上昇しますが、 記載されていない能力値も自動・固定で上昇します。 また、その方針に応じた必殺技も、自動で習得出来ます。(一部は判定とします) ・能力値の基準は大体、53くらいが世界でそこそこ、55くらいが世界でもかなり強い、 57になると世界トップクラス(あるいはトップ)です。(能力値限界は57です) ※>>27で地上シュートを前提として、としましたが、ポストプレイヤーと地上シュートは合わないと思ったので、 Aの場合習得するのは、ダイレクトシュートにしました。 ※星たちに限らず、他の仲間キャラクターにも言えますが、第四章(魔界カップ編)においても、各キャラクターの成長イベントはあります。 ただ、劇的な能力アップ・選手としてのスタイル変更は難しくする予定なので、この時点で色々と考えて頂ければ嬉しいです。
[34]森崎名無しさん:2018/01/11(木) 23:18:23 ID:OJN1YUzU A
[35]森崎名無しさん:2018/01/11(木) 23:26:20 ID:UQie8dRE B 中央でしか力を発揮できない黒猫さんだけにサイドを任せるのは不安だし
[36]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/12(金) 00:13:50 ID:wo1i8c9s 日付を跨ぎましたが、再投票なしでこのまま募集します。 0時30分までに投票がなければ、今日はここまでにします。 それと、星の能力ですが、スキル・フェアプレイ精神が抜けておりました(汗) 次回以降忘れずに表記します。 >>35 サイド際のお燐って世界トップクラスの基礎力(本スレ換算で517。翼以上シュナイダー相当) を誇ってる筈なのですが…何故ダイス猫に…(泣)
[37]森崎名無しさん:2018/01/12(金) 10:35:49 ID:ASt+BZzI B
[38]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/12(金) 22:40:10 ID:+XlRHWJc B:ワイルドタイガーコース 星「(――スウェーデンから輸入した、最新の科学技術を活かしたジムの器具を使わず。 私は敢えて、前時代的とも揶揄される特訓を繰り返しました)」 星は思い出す。練習後単身海に出かけて、波に目がけてシュートを蹴り放った日々を。 上層部でも比較的貧困層の少年達と紛れ、牛乳配達や新聞配達を行った日々を。 星「(お蔭で、虎の妖怪としてのハングリー精神やワイルドさを少し取り戻せた気がしました。 そしてそれが、これまでの成果に結びついていたのでしょう)」 ――そう述懐する星。果たして、その成果とは……。
[39]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/12(金) 22:41:11 ID:+XlRHWJc 先着3名様で、 ★星のドリブル特訓→ !dice + !dice =★ ★星のシュート特訓→!dice + !dice=★ ★星のタックル特訓→ !dice + !dice =★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 〜結果表〜 ドリブル特訓→10以上でドリブル+2、「マーベリックタイガー」習得 5以上でドリブル+1、フラグ習得 2以上でドリブル+1 シュート特訓→10以上でシュート+1、「隙間無い法の独鈷杵」習得 5以上でシュート+1、フラグ習得 2以上でシュート+1 タックル特訓→10以上でタックル+2、「ハングリータイガー」の発動率アップ 5以上でタックル+2、フラグ習得 2以上でタックル+1 *上記の結果と関係なく、星の全能力が+3され、最大ガッツが+50されます。 *Bを選んだ為、メキシコ編のラストで新地上シュートを習得するフラグが立ちました。
[40]森崎名無しさん:2018/01/12(金) 23:08:27 ID:??? ★星のドリブル特訓→ 1 + 3 =★
[41]森崎名無しさん:2018/01/12(金) 23:10:21 ID:??? ★星のシュート特訓→ 1 + 1 =★
[42]森崎名無しさん:2018/01/12(金) 23:12:02 ID:??? ★星のタックル特訓→ 3 + 2 =★ ブッダはサディスト
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24