※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【希望は】鈴仙奮闘記42【魔界より】
[347]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/22(月) 00:31:31 ID:oltdQJGQ ★パチュリー→ワンツー 55 ( スペード2 )( 5 + 2 )+(パチュリー戦法+1)=62 佳歩→ワンツー 55 ( ダイヤ2 )( 1 + 2 )+(パチュリー戦法+1)=59★ ★鈴仙→パスカット 53 ( スペードQ )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=65 鈴仙「そこーーっ!」 バァァァッ、パシッ! パチュリー「……しまったわね」 佳歩「そ、そんなァ!」 コーチ「(ふ〜む。今回のワンツー自体は問題無かったが、相手が悪かった。 鈴仙も、単なるシュートと突破一辺倒のFWではない。 最低限世界で戦える程度の守備力も、持ち合わせておるんじゃからの)」 鈴仙「ようし。何はともあれこれでまた、こっちの攻撃チャンスよ……! (パチュリーさんと佳歩を抜いたから、残っている中盤は反町君。そして――)」 静葉「(今日の私の仕事は潰し屋よ。星には悪いけれど、試合から消えて貰うわ……!)」 鈴仙「(星にへばりついている静葉さんね……正直、かなり厄介だわ。 試合開始直後の『オータムスカイラブタックル』は破格としても。 静葉さん単独でも、星相手なら十分有利に戦える程度のマンマーカーだものね。 ……他には、私が単独で攻めるっていう手や、アリスさんやてゐに任せるって手もあるけど。 ここは、どうやって攻めるのが一番良いかしら。う〜む……)」
[348]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/22(月) 00:33:02 ID:oltdQJGQ 鈴仙は、暫くの逡巡の後――こう攻め込む事にした。 A:自分(鈴仙)のドリブルで反町を抜く!(鈴仙のドリブル:56) B:鈴仙のパスで反町を抜く。そして中盤深めに放り込んで、星と静葉で競り合わせる!(鈴仙のパス:55) C:ウイングのアリスさんのドリブル突破等に再度期待してみる! D:てゐに預けて溜めを作り、ロングパスで前線に放り込んで貰う! E:星にパスだ。ドリブルで切りこんで貰ってから、『コンプリートクラリフィケイション』を撃って貰う。 F:もちろん超ロングシュートがベストだろう。『マインドエクスプロージョン』だ!(威力:65)250消費 G:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:700/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[349]森崎名無しさん:2018/01/22(月) 00:34:53 ID:b3ACjwW+ B
[350]森崎名無しさん:2018/01/22(月) 00:36:47 ID:bjaLlb5+ B
[351]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/22(月) 00:39:21 ID:??? Bが選ばれたところで、今日はここまでにします。 >>320 鈴仙「アワワ」 >>325 データ至上主義の霞的には、全くデータ的でないパチュリーの戦法が気に喰わなかったのでしょうね。 なお、この事で霞とパチュリーが対立するとかチーム内がドロドロになるとかはありません。ノリです。 >>337 星には今静葉がマークについています。ストラット君と同じですが、現状の星ではマンマークに弱いという弱点がありますね… なお、今回の選択肢でタイガーバニーシンフォニアが出てませんが、 これは鈴仙が中盤のてゐ達と一緒にパスカットに向かった分、星との距離が離れた為と解釈してください。
[352]森崎名無しさん:2018/01/22(月) 01:00:25 ID:??? 乙でした パチェさんがアリスさんとツートップを組める面白い人になりそう 同室の人は大変ですね(白目)
[353]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/22(月) 22:46:52 ID:??? >>352 乙ありがとうございます。元々パチェさんも中々アレでしたが、今回のクラブAでもっと緩くなりそうですね。 アリスさんも含めてこんなキャラと同室になる人は、さぞかし奇想天外な人なんでしょうね(すっとぼけ) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― B:鈴仙のパスで反町を抜く。そして中盤深めに放り込んで、星と静葉で競り合わせる!(鈴仙のパス:55) 鈴仙「(――反町君は元FW。タックルはそこそこ強いけれど、パスカットは苦手な筈よ!)……これなら、どうかしらっ!」 グワァァッ、バシュウッ! 反町「(前方へのスルーパス? いや、これは……!)」 静葉「くっ……!(この軌道は、星への放り込みね……! 上背もフィジカルも優れている星に、私が競り合いで勝てるかどうか……!?)」 コーチ「(中盤深め……これは星に競り合わせるよう仕向けたか! 確かに。パスカットを苦手とする反町や、線が細く、フィジカルの弱い静葉を対処するには、これが最善の選択じゃ。 しかし……)」 パチュリー「…………」 コーチ「(ロングパスには危険がつきものじゃ。特に、選手を動かす事の上手い司令塔が居るチーム相手には、な)」
[354]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/01/22(月) 22:50:07 ID:oltdQJGQ 先着3名様で、 ★鈴仙→パス 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★反町→パスカット 51 (!card)(!dice + !dice)=★ ★パチュリーのスキル・オフサイドトラップ→(!dice + !dice)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→星と静葉が高い浮き球で競り合いだ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (てゐがフォロー)(静葉がフォロー)(お燐がフォロー) ≦−2→パチェチームボールに。 【補足・補正・備考】 パチュリーのスキル・オフサイドトラップの数値が偶数の場合、オフサイドトラップが発動し、 鈴仙が勝利しても、強制的にパチェチームボールのフリーキックとなります。(奇数の場合は失敗となります。)
[355]森崎名無しさん:2018/01/22(月) 22:50:36 ID:??? ★鈴仙→パス 55 ( ダイヤ2 )( 3 + 2 )=★
[356]森崎名無しさん:2018/01/22(月) 22:52:48 ID:??? ★反町→パスカット 51 ( スペードK )( 3 + 6 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24