※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【希望は】鈴仙奮闘記42【魔界より】
[548]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/01(木) 00:45:59 ID:wnH/l7L+ ★パチェチームの反撃→ ハート9 ★ ハート→パチュリー「(一度、佳歩に切り込ませてみようかしら)」 パチュリー「(そういえば、佳歩の中央突破をまだ一度も試して無かったわね。 鈴仙チームには寅丸星がいるから、ストレートに突破するのは難しいと思うけれど……。 ローリスクで敵陣を切り崩すには、彼女は実に勝手が良いし)……佳歩。ここは貴女の力を見せてやりなさい」 バシュッ……! 佳歩「(パチュリーさん……! ここは私を起点に、攻めを構築していくつもりなんですね。……ようし!)」 タッ! 鈴仙「……! 佳歩がいきなり、中央から切り込んで来る!」 星「ですが好都合ですよ、鈴仙! 作戦通りガンガンプレスを掛けて、速攻でボールを奪い取りましょう!」 鈴仙「……そうね。私も手伝うわ、星!」 ダッ! ズザアアアアアアアアアッ……!! コーチ「(真正面からの実力勝負に出たか! 星と鈴仙の布陣は強力じゃが、佳歩のドリブルもチーム内では屈指。 しかも、レジスタとしての指揮能力を持つパチュリーの援護も厚いから、勝負はどうなるか分からん。 しかし、ここで上手いのは、佳歩の扱い方じゃろうな。 一見無謀な中央突破じゃが、佳歩が勝てば、パチュリーチームは2点目に大きく近づく。 そして佳歩が負けても、近くの静葉やパチュリー自身が、すぐにボールカットに向かえる位置におる。 即席キャプテンであるにも関わらず、チーム一の切り込み役を、見事に使いこなしておるのう)」
[549]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/01(木) 00:48:03 ID:wnH/l7L+ 佳歩「……鈴仙さまが相手でも、一切容赦はしません。私は常に全力投球です!」 鈴仙「佳歩の事だもの。そんなの、言われなくても分かってるっ!」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 56 (!card)(!dice + !dice)=★ ★星→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 鈴仙→タックル 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→佳歩、ドリブル突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パチュリーがフォロー)(静葉がフォロー)(てゐがフォロー) ≦−2→鈴仙チームボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤで、「情熱的なドリブル(+4、吹飛2)」が発動します。 佳歩のマークがハートで、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 佳歩のマークがスペードで、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 星のマークがダイヤ・ハートで「ハングリータイガー(+3、吹飛3)」が発動します。 鈴仙のマークがダイヤで「マインドストッパー(+3)」が発動します。 鈴仙のマークがハートで「アイドリングウェーブ(+2)」が発動します。 鈴仙と星はスキル・フェアプレイ精神により反則を犯さず、代わりに鈴仙(星)が反則の条件を満たした場合−3のペナを負います。
[550]森崎名無しさん:2018/02/01(木) 00:50:00 ID:??? ★佳歩→ドリブル 56 ( スペード7 )( 4 + 6 )=★
[551]森崎名無しさん:2018/02/01(木) 00:51:51 ID:??? ★星→タックル 56 ( ダイヤQ )( 3 + 1 )+(人数補正+1)= 鈴仙→タックル 53 ( クラブ4 )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=★
[552]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/01(木) 01:23:39 ID:??? …と、言ったところで今日の更新はここまでにします。
[553]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/01(木) 23:54:19 ID:wnH/l7L+ 少しだけ更新します。 佳歩のドリブルですが、これはパチュリーのパスを起点としているため、スキル・レジスタが発動していました。 結果にて修正します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★佳歩→ドリブル 56 ( スペード7 )( 4 + 6 )+(華麗なドリブル+3)+(レジスタ+1)=70★ ★星→タックル 56 ( ダイヤQ )( 3 + 1 )+(人数補正+1)+(ハングリータイガー+3)=64 鈴仙→タックル 53 ( クラブ4 )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=59★ ≧2→佳歩、ドリブル突破! 佳歩「それっ!」 ギュンッ! クルクルクルッ! シュタッ! 星「う、うううっ……! 凄いドリブルです!」 鈴仙「(星のプレスもかなり容赦なかったけど、それよりも佳歩の技術が勝ってたわね……!)」 コーチ「(素晴らしい! 佳歩の突破力はやはり、世界でも充分通用するレベルじゃ。 ドリブル力だけで言えば、パチュリーやアリスさんも負けておらんが、 パスやボールカット等他の事もしないといけぬ故、突破に失敗した場合は中盤が弱体化してしまう二人と比べて、 FWである佳歩はやはり、使い勝手が良い。このドリブルは、他のFWでは彼女にしかない強みじゃ!)」 パチュリー「良い調子よ、佳歩。この調子でドリブルゴールを目指しなさい。私と反町は、フォローに備えているから」 佳歩「了解です。――さあ、一気に駆け抜けますよ!」 ダッ……! アリスさん「――そのドリブル、この私が止めてみせる!」 霞「(佳歩ちゃん相手に、私が勝てる確率は……ううっ、10%にも満たないよう。 アリスさんも決してタックル功者とは言えないし、ちょっとマズいかも……)」
[554]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/01(木) 23:57:03 ID:wnH/l7L+ 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 56 (!card)(!dice + !dice)+(レジスタ+1)=★ ★霞→タックル 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= アリスさん→タックル 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→佳歩、更にドリブル突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パチュリーがフォロー)(反町とてゐで競り合い)(ナズーリンがフォロー) ≦−2→鈴仙チームボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤで、「情熱的なドリブル(+4、吹飛2)」が発動します。 佳歩のマークがハートで、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 佳歩のマークがスペードで、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 霞のマークがダイヤで「テクニカルタックル(+2)」が発動します。 アリスさんのマークがダイヤで「トリップワイヤー(+2)」が発動します。
[555]森崎名無しさん:2018/02/01(木) 23:58:14 ID:??? ★佳歩→ドリブル 56 ( ダイヤ9 )( 6 + 4 )+(レジスタ+1)=★
[556]森崎名無しさん:2018/02/02(金) 00:00:24 ID:??? ★霞→タックル 51 ( クラブ7 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)= アリスさん→タックル 54 ( ダイヤ2 )( 4 + 2 )+(人数補正+1)=★
[557]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/02(金) 00:26:33 ID:??? ――と、言ったところで非常に短いですが、ここまでにします。 明日はもう少し多めに更新できると思います。
[558]森崎名無しさん:2018/02/02(金) 01:04:47 ID:??? 乙でした 佳歩のドリブルはやっぱり強力だなぁ これは止まらんかも
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24