※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【希望は】鈴仙奮闘記42【魔界より】
[633]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/04(日) 20:26:13 ID:IDrw7bmI 静葉さんの判定がパスカットでなくタックルになっていますが、数値は正しいので続行します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★霞→ピンポイントパス 55 ( ダイヤ8 )( 1 + 3 )=59★ ★静葉→パスカット 53 ( スペード5 )( 6 + 3 )=62★ ≦−2→パチェチームボールに。 静葉「確かに良いパスだけど……コースが甘いわ!」 バァァッ……パシッ! 霞「そ、そんなぁ……! やっぱり実戦感覚が欠けてちゃあ、ダメなのかな……」 コーチ「(一番得意なパスであっても、世界では中の上程度のクラスじゃのう……これなら、 コリンチャンスのライアのパスの方が精度が高かった。まあ、その代わり霞は必殺タックルを持っておるから、 一概に選手としてどっちが上、とも言い難いかのう。どちらにせよ、リザーバーである分には充分じゃが)」 静葉「(星は私よりも前目の位置に居るから、さっきのような急襲的なタックルは出来ない。 ここはドリブルではなく、パスで場を繋ぐべきね)……秋の夕暮れ。『ダスクフォーリンパス』よ!」 グワァァ……ッ! バシュウッ、ボーーーンッ……! 反町「(よし、静葉さんの必殺パスが決まったぞ! パスの受け手は前線の佳歩みたいだから……俺も、フォローに備えないと)」 アリスさん「そのパスが通った風なすまし顔をするのは止めて欲しいわね……! なんか、こう。信頼関係が築かれてるっぽくて妬ましいのよ!!」 バアアアッ……! コーチ「(そして、静葉のパスにはアリスさんが入ったか。ここでパスを通されたら、今度こそ鈴仙チームは終わりじゃからのう。 一応能力的にはアリスさんが有利じゃろうが……)」
[634]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/04(日) 20:28:27 ID:IDrw7bmI 先着2名様で、 ★静葉→ダスクフォーリンパス 56 (!card)(!dice + !dice)=★ ★アリスさん→パスカット 56 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→佳歩、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (反町がフォロー)(パチュリーがフォロー)(星がフォロー) ≦−2→鈴仙チームボールに。 【補足・補正・備考】 アリスさんのマークがダイヤで「ムーンサルト上海(+4)」が発動します。 アリスさんのマークがハートで「上海人形カット(+3)」が発動します。
[635]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 20:34:05 ID:??? ★静葉→ダスクフォーリンパス 56 ( ハート5 )( 4 + 2 )=★
[636]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 20:37:59 ID:??? ★アリスさん→パスカット 56 ( スペード9 )( 2 + 3 )=★
[637]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/04(日) 21:20:10 ID:IDrw7bmI ★静葉→ダスクフォーリンパス 56 ( ハート5 )( 4 + 2 )=62★ ★アリスさん→パスカット 56 ( スペード9 )( 2 + 3 )=61★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして反町がフォロー アリスさん「あっ、ヤバッ……!」 まるで落ち葉が風に吹かれてゆらりと舞うような、緩慢とした静葉のパスに、 嫉妬に狂ったアリスさんは翻弄されてしまい――満足にカットできず、ボールを前方へと転がしてしまう。 そして運の悪い事に、ボールが転がった先は……。 ポムッ。――グワァァァァァァッ……! 反町「(佳歩の『ラビットダイブ』には威力で劣るけど、俺だって本職はFWだ! この距離から、確実にゴールを射抜いてみせる……!!)」 にとり「ひ、ひーーーんっ!? ピンチから脱出できたと思ったのにぃぃ!?」 つかさ「(――これは、厳しいわね。私一人で、どこまで防げるか……!)」 ボールは中盤から少しだけ左サイドに寄り――そのまま前掛かりにいた反町がフォローする。 彼は数歩だけ進んでバイタルエリアに辿り着くと、そのまま右脚を振り上げてシュート体勢へと出る。 パチュリー「(幾らつかさと言えど、そう何度も好守は見せられない筈。そしてにとりは満身創痍。 ……決まったわね、これは)」 反町「(くらえ! これが俺の赤き真実。――『ソリマチドライブ』だァァァッ!)」 バッ……ゴオオオオオオオンッ!
[638]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/04(日) 21:24:24 ID:IDrw7bmI ※すみません。改めてにとりのガッツを再計算していたところ、後半10分時点でにとりのガッツが20回復していませんでした。 そのため、にとりの正しいガッツは150となり、のびーるアーム・改なら使う事が出来ます。 なので、通常どおりのセービング選択を設けます。 なお、今のところこれによる判定結果は無い(…と思います)ので、巻き戻しはせず続行とします。大変すみませんでした。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ☆どのセービングをしてもらいますか? 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ×:真・のびーるアーム(セーブ力に固定で+10されます)200消費 必殺キャッチです。勝利時はパンチングよりも有利な判定となります。 B:のびーるアーム・改(セーブ力に固定で+8されます)150消費 必殺キャッチです。勝利時はパンチングよりも有利な判定となります。 C:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費 ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。 D:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費 ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― にとりセーブ力:56+(ガッツ200未満ペナ-2) 反町の『ラビットダイブ』の威力:64 にとりのガッツ:150/750
[639]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 21:26:23 ID:8v8F1kJM C
[640]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 21:29:46 ID:A594RDfg B 力尽きるまで戦え! にとりって割と酷い目に合ってる気がする
[641]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 21:34:51 ID:nksBsVZQ B
[642]森崎名無しさん:2018/02/04(日) 21:41:25 ID:??? >>640 ヒント:自業自得
[643]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/02/04(日) 21:42:20 ID:IDrw7bmI B:のびーるアーム・改(セーブ力に固定で+8されます)150消費 にとり「(たぶん……このシュートを防いだら。私、死ぬだろうな……)」 反町が放ったシュートに対し、にとりは最後に残ったガッツの全てを機械に注ぎ込んで対峙した。 先着3名様で、 ★反町→ソリマチドライブ 64 (!card)(!dice + !dice)=★ ★つかさ→ブロック 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★にとり→のびーるアーム・改 64 (!card)(!dice + !dice)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (佳歩がねじ込み)(パチュリーがねじ込み)(にとりがフォロー) ≦−2→鈴仙チームボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→反町の『ソリマチドライブ』が鈴仙チームゴールを屈服させる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (佳歩がねじ込み)(パチュリーがねじ込み)(パチェチームのコーナーキック) ≦−2→鈴仙チームボールに。 【補足・補正・備考】 反町の「ソリマチドライブ」にはポスト・枠外が発生しません。 つかさのマークがダイヤで、「ソウルブロック(+8、250消費)」が発動します。 つかさのマークがハートで、「顔面ブロック(+6、150消費)」が発動します。 つかさのマークがスペードで「反転ブロック(+6、150消費)」が発動します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24