※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプ森ドリームマッチ!
[415]◆85KeWZMVkQ :2019/06/16(日) 08:31:34 ID:kt6vG6pY 翼「ごめん。立てるかい?」 オワイラン「す、すまない……」 翼に起こされてオワイランはなんとか立ち上がるも、負傷の程度が大きかったため、 中山は即座に治療を受けるよう彼に指示しながら考える。 中山「(しかし……これでは森崎に攻め込んで貰う、当初の作戦は止めた方が良いか)」 ピエールだけでなくオワイランも欠いた状況で、 残り5分も無い前半戦に無理して攻める必要はない。 また、自軍のフリーキックとなった事で、相手も態勢を立て直しつつある。 中山「(自軍深めの位置である、ここから直接ゴールを狙う事は流石に難しい。 森崎のオーバーラップにしても、敵が下がった以上奇襲性が薄れてしまう。 それでも成功するかもしれないが、ここで森崎の貴重な体力を費消して良い物か)」 9人になったとはいえ、シュナイダーとカルロスが一度ずつ主砲級のシュートを放った事もあり、 相手も無理には攻めて来れないだろう。そのため、パスワークをする事に徹すれば5分程度は凌げる。 そうした状況下で、中山が出した方針は――。 A:自軍でのパスワークで前半戦は流す。 B:自軍でのパスワークで前半戦を流すフリをして、ロスタイムで超モリサキにオーバーラップさせる。 C:ストラットにオムニゾーンシュートを撃って貰う。※現在の位置:80m D:その他 自由選択枠 先に【1票】入った選択肢で続行します。1票なのでメール欄は空白でもどっちでも構いません。
[416]◆85KeWZMVkQ :2019/06/16(日) 08:33:20 ID:??? …と、いったところでいったんここまでです。 続きは今日の深夜か、明日の夜になると思います。
[417]森崎名無しさん:2019/06/16(日) 09:17:10 ID:??? A
[418]森崎名無しさん:2019/06/16(日) 11:16:30 ID:??? この状態じゃオーバーラップも効果的に使えないし仕方ないか
[419]森崎名無しさん:2019/06/16(日) 12:50:38 ID:??? 駄目元オムニはやってみても良かった気はする
[420]森崎名無しさん:2019/06/16(日) 13:45:35 ID:??? カウンターシュート持ちがDFだけでも二人、FWとOMFに二人いる状況では厳しいんじゃないかな
[421]◆85KeWZMVkQ :2019/06/17(月) 22:50:24 ID:VJEDtjo6 今日は更新します。 >>418 流石に試合が止まってしまった以上はうま味がないですね。 後半戦に期待です。 >>419-420 80メートル離れててもフリーキックなら実質威力83なので、 ファイヤーショットとかミラージュシュート並の威力はあるんですよね…>オムニゾーン カウンターシュートとの兼ね合いもありますが、GKがレナートクラスなら余裕で入りそうです。
[422]◆85KeWZMVkQ :2019/06/17(月) 22:51:47 ID:VJEDtjo6 A:自軍でのパスワークで前半戦は流す。 中山「(……いや、駄目だ。森崎のオーバーラップはまさしく切り札。 使うべき局面は敗北を覆す時か、勝利を決定付ける時のどちらかだ。 そして今は、そのどちらでもない)……森崎」 超モリサキ「ちぇっ、言われなくても分かってるっての」 シュウシュウシュウ……。 森崎「翼のバカのせいでシケっちまった中でオーバーラップしても、 なーんも面白くねえからな。後半戦にとっとくぜ」 ジェトーリオ「あ、そうだ。ストラットくんに『オムニゾーンシュート』を撃たせても良いんじゃない? 彼、体力有り余ってるみたいだし、ハーフタイムを挟めば回復もするしね」 ストラット「……正直、普通の相手だったら真面目に志願してた。自惚れじゃないが、 例えばレナートがGKなら、俺は自軍のゴールからでも5割以上で点を取れる自信があるからな」 三杉「まさしく陵辱生産機の如きキック力だね。羨ましいよ」 中山達の大勢は、前半戦を流す事に傾いていた。森崎すらも超化を解いてそれに同意する。 他の攻撃案として、この試合体力が有り余っているストラットの超ロングシュートが話題になったが、 それは三杉が軽く茶化す程度で、 日向「仮定の話をしても無駄だ。ゲルティスならマグレでゴールを奪える事があるだろうが、 今の試合でそれをやってみろ。それより高確率でシュートが返って来るぞ」 同じく体力の有り余った日向の正論により、立ち消えとなった。 また、ますます守りを固めるキャプテンズに対してウイングズも無理に攻める事はせず、 前半の残り時間はあっという間に過ぎていき――。
[423]◆85KeWZMVkQ :2019/06/17(月) 22:55:22 ID:VJEDtjo6 ピッ、ピイイイイイイイイイイイイイイイッ……!! 実況「おっとここで前半戦終了のホイッスルが鳴りました!! 試合は現時点で2−0で中山くん率いるキャプテンズが大きく押しています! コインブラくんの攻守にわたる冴えわたった活躍の他、 突如才能を開花させたファン来生くんのドリブルゴールを前に、 ジェンティーレくん率いるウイングズは、5バックの守備力を活かしきれませんでした。 ですが、ウイングズはフライハイトくん翼くんを投入し、攻撃力を上げてきている! またシュナイダーくんアルシオンくんカルロスくんのモチベーションも依然高く、 彼らの猛攻によってはかの森崎くんも敗れてしまうかもしれません! この試合、まだまだどうなるか分からないぞ〜〜〜〜!!!」 中山「(リードを保って終われたが、ピエールやオワイランの負傷は大きい。 この試合、まだまだ全然安心できないな……)」 ジェンティーレ「(前半戦だけを見れば、俺はあらゆる面でナカヤマに完敗だ。 だがしかし、俺自身の誇りを賭けて、この勝負諦めん!!)」 キャプテンズ 2 − 0 ウイングズ 前半終了!
[424]◆85KeWZMVkQ :2019/06/17(月) 22:57:01 ID:VJEDtjo6 〜キャプテンズ控室〜 ハーフタイムで束の間の休息を得ながら、一同は後半戦の布陣について考えていた。 そして考えるに際し、負傷したピエールとオワイランの進退が一番の関心事だった。 ピエール「心配をかけてすまなかった。後半戦からは俺も合流できるだろう。 ……もっとも、プレーの質は多少落ちるだろうが」 オワイラン「僕も同じような状況だ。役に立てずすまない」 中山「気にする事はない。だが、その状況はしっかりと念頭に置いた上で考えさせて貰う」 中山は二人を労りつつも、一方で冷淡に彼らのコンディションを情報として処理し、 他の情報とも合わせて考えられる、後半戦の戦い方について思索を進めた。 中山「(俺達のチームで疲労が抜けきっていないのは……コインブラくらいか。 奴にしても、極限状態となるまでパフォーマンスを落とさず走り続ける運動力があるから、 即刻交代が必要になるとは思えない。 だから、交代すべきは負傷したオワイランかピエール位、だと思うが……)」 ポブルセン「チッ、さっさと俺を出せ。手っ取り早く全員を殺して勝利をモノにしてやる!」 ミューラー「(時間が経って、ポブルセンも本調子を取り戻したようだな……)」 ミハエル「ヘーイナカヤマ。ワタシを出してくだサーイ!マイダーリンミスギと一緒にプレーしたいデース!」 三杉「……攻め手を増やす意味での交代なら、ポブルセンを出す事を推奨するよ。 理由? 一々何でも説明しないと分からないかな?」 中里「SBの代理であれば、拙者も準備万端ナリ。 ……もっとも、守備力はどうしてもオワイラン殿に負けるてしまうでござるが」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24