※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【来生にも】キャプテン森崎11【三分の理】


[576]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:38:51 ID:???
調べてみたら伝説のスコーピオンの人か
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2016728
ニコニコ見れない人スマン

[577]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/26(土) 21:53:33 ID:???
>C 「翼!お前は松山をマークするんだ!奴の攻撃参加を封じろ!」

翼「(ムッ…森崎に指図されるなんて。とは言え、作戦としてはかなり理に適った物だ…)」

不本意ながらも松山に接近する翼。それを見て松山は舌打ちした。

松山「(ちっ…これじゃなだれ作戦は仕掛けられない。だが翼がここまで上がってきている分、守りは手薄になる筈だ!)
皆気にするな!ふらのは誰かをマークする事で抑えられるチームじゃないって事を見せてやれ!」
省54

[578]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/26(土) 21:54:06 ID:???
三杉「50−70−100だ」

弥生「えっ?なんですそれ、キャプテン」

三杉「パスの成功率をゾーン毎に表す比率だよ。自陣内、つまり守備ゾーンでは味方が多く
敵が少ないからパスの成功率が一番高い。中盤のハーフウェイライン前後では味方と敵の数が大体同じだから
パスは若干成功しにくくなる。そして敵陣内、つまり攻撃ゾーンでは味方よりも敵の方が多い為
パスの成功率が落ちる。つまり、攻撃に置けるドリブルとパスの適切なバランスはゾーン毎に変わっていくんだ」 省46

[579]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/26(土) 21:54:24 ID:???
ふらの応援団「頑張れふらの!これ位で挫けるな!」

松山「………くそっ!」

森崎「よし、作戦は順調だ。そろそろ仕掛けるべきかな?」

A 自分でゴール前を飛び出し、パスカットに行く。
B 敵がドリブル突破を試みるまで大人しく待つ。
C プレスをかけさせ、積極的にカットに行かせる。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

[580]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:56:03 ID:/3IG9O5N
C

[581]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:57:24 ID:dey6pIsm


[582]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:57:34 ID:gso9fHPN
積極的にA

[583]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:58:21 ID:WoTQjeVW


[584]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:10:14 ID:???
この試合の森崎は慎重だな。
前の試合で余裕ぶっこいてPKまで行ったのを反省してるのか?

[585]マロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:21:24 ID:???
翼が森崎を多少なりとも認める発言…って、なにげに初では。
口に出してはいないけど。


0ch BBS 2007-01-24