※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【岬タロー】キャプテン森崎21【まかりとおる】
[653]マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:38:32 ID:???
ピピンとの遭遇チャンスは次はいつになるだろうか
[654]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:34:11 ID:???
<<早田の脚
確かに翼に付いていけるとなると脚が遅い訳無いですね。
翼もどちらかと言えば脚が早い部類に入るでしょうし…
言葉の表現とは難しい。
[655]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:34:54 ID:???
そして翌日…ついに第一回フランス国際Jrユース大会がここパリのパルク・デ・フランススタジアムでその幕を上げたのであった。
観客「ついに始まったぞ!」「待ってましたァ、良いプレイを見せてくれよ皆!」
ワァアアアアアアアアアーッワァアアアアアアアアアーッ!!ピーッ!!ウォオオオオオオオオオオオオオ!!
放送「選手入場!お聞き下さいこの大歓声、パルク・デ・フランススタジアムは超満員!
省58
[656]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:35:43 ID:???
放送「なおこのイタリアJrユースはアルゼンチンJrユースと同じDグループに入っています。そしてたった今6番目に入場した
全日本JrユースもDグループ所属!僅か一週間前、西ドイツのハンブルグJrユースチームと練習試合を行い
5−5と言う予想外の結果で関係者を驚愕させた今大会のダークホース!何の因果かアルゼンチン、イタリア、日本と言う
3つの強豪チームが詰め込まれたDグループは頭文字通りグループ・オブ・デスと言えるでしょう!」
省68
[657]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:36:10 ID:???
その後フランスサッカー協会の会長の挨拶や開催セレモニーなどが行われ、いよいよ試合時間が迫ってきた。
大会第一日目の日程は順番に日本対イタリア、西ドイツ対カナダ、ベルギー対ウルグアイ、フランス対イングランドの4試合である。
放送「大会開幕のセレモニーが終わりいよいよ本番、大会第一日目の第一試合!
オープニングゲームには全日本Jrユース対イタリアJrユースの一戦が組まれております!」
観客A「第一戦は日本対イタリアか」
省46
[658]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:36:43 ID:???
あずみ「賭けたって良いわよ、この試合日本が勝つわ!(岬くんのお金を使って、ね…利益の半分はあたしの物〜♪)」
日本人少年達「(ああ、始まったよ…)」
フランス少年達「(この女、こんな所でも稼ぐつもりか…)」
早速観客達とフラン札を見せ合うあずみ達を少し離れた位置から見ているのは岬一郎。
岬の実父であり、放浪の画家である。
岬の父「(ちゃんとワシの教えを守っているな、太郎。よく出来た息子だよお前は)」
省48
[659]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:37:11 ID:???
岬の父「(お前の野望の為に、この大会での活躍は必要不可欠だ。頑張れ)」
琴音「あの〜、すみませ〜ん。とおしてくださ〜い」
岬の父「へ?あ、はい、どうぞ(なんだあのデカい荷物は?)」
琴音「(間に合った〜、早く組み立てないと!)」
この時、スタジアムのほぼ逆側では異様な光景があった。三人の少年が緊迫感を漂わせて対峙していたのである。
省53
[660]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:37:50 ID:???
ジェンティーレ「………」
ストラット「………」
ランピオン「その辺にしとけよ、ジェンティーレ。警備員がこっちをちらちら見始めている」
ジェンティーレ「フン…」
ジェンティーレが鼻を鳴らしてストラットから視線を外したが、それでもストラットはうつむいたままだった。
ジェンティーレ「ランピオン…この大会、ヘルナンデス達は…」
ランピオン「おそらく優勝は無理だろうな。予選突破が精一杯だろう」
省24
[661]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:38:44 ID:???
そして、全日本Jrユース控え室では試合前のミーティングが行われていた。
見上「よし皆聞け、これより今日の対イタリア戦スターティングメンバーを発表する!」
全日本メンバー「!!」
見上「システムは3−5−2だ!ツートップのFWには左が反町、右が日向!」
反町「!は、はい!(やった、スタメンになれた!)」
日向「はい!(フン、来生みたいな馬鹿よりゃマシか)」
省30
[662]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:39:06 ID:???
見上「3バックは左から右へ中里、次籐、早田!」
中里「はい(父上、言いつけ通り我輩は世界を駆け巡るスポーツ忍者になるナリ)」
次籐「はい!(ハンブルグ戦ばしいっちょん活躍しきらんで終わるのはいかんタイ。今日は気張るタイ!)」
早田「はい!(まずは一勝しなくちゃな!)」
石崎「(ガーン…スタメンから外された…)」
高杉「(ちくしょう、なんで3バックなんだよ!)」
見上「GKは…森崎!」
省21
[663]2 ◆vD5srW.8hU
:2008/05/20(火) 20:39:37 ID:???
見上は発表したフォーメーションを黒板に書き終え、続いて戦術の説明に移った。
見上「今日の対戦相手、イタリアJrユースは大会1の守備力を誇るチームと言われている。
だが怯むな、積極的に攻めていけ。点が取れるまで何度でも攻め続けるんだ。しかし焦ってはいけない。
焦って攻撃に偏りすぎるとそこをカウンターで突いてくるだろう。それだけは絶対に避けろ」
全日本メンバー「はい!」
省4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24