※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

アク規中代理カキコ依頼スレその2


[563]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/04(火) 08:40:15 ID:jzBTN5aI
-----------------------------------------------------------------------------
初音「え〜、試合最中に失礼します。作者のアバター、塩田初音です。
いや〜、パルメイラスVSサンパウロFC以来のとんでもない絶体絶命ぶりね…
ランピオンくんが抜けた時は“お、落ち着け、まだイタリア四天王は全員残ってる”と
自分に言い聞かせ、直後にジェンティーレくんまでもが抜けた時は
“これ、ダイスが全日本にかなり意地悪しないともう負けはないわね… 省62

[564]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/04(火) 08:42:24 ID:jzBTN5aI
それでは、以下の選択肢から選んで下さい。大事な選択なので票と時間は多めにしてあります。

A 諦めずこのまま戦い続け、ゲームオーバーにせず勝利を目指す。
B >>508(ドライブタイガー直後のCK)からやり直す。岬と山森の交代、松山の致命的ミスが取り消されます。
C >>450(早田の負傷後)からやり直す。Bに加えて
 翼の負傷、ジェンティーレの退場、三杉のパスカット発動率UP、マリーニョの負傷悪化&交代が取り消されます。 省25

[565]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/04(火) 08:43:48 ID:jzBTN5aI
上記7レスのコピペをお願いします。

[566]森崎名無しさん:2013/06/04(火) 08:46:27 ID:???
行ってきます。

[567]森崎名無しさん:2013/06/04(火) 08:52:25 ID:???
完了です。

[568]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/06(木) 23:44:10 ID:riqpRHDA
>B >>508(ドライブタイガー直後のCK)からやり直す。岬と山森の交代、松山の致命的ミスが取り消されます。

その試合の残り時間は約18分だった。後半32分から45分にかける13分とロスタイムの5分である。

まず最初に日本が行ったのは三杉と若林を交代させ、森崎をFWに上げた事。
最早まともに動けない三杉を下げ、残り少ないシューターの一人である森崎を前線に上げ、
その穴は若林で埋める事にしたのである。これが日本に許された最後のカードだった。
省64

[569]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/06(木) 23:45:36 ID:riqpRHDA
三杉と岬を失い、更に翼も疲弊しきっていた日本のパスカット力は著しく落ちており、
これをカットする事が出来ずストラットに渡させてしまう。
アルシオンにマーカーが殺到していた為ストラットは邪魔される事なく日本陣内に走り込み、
PA前でようやく中里が追いつきかけた所で本日3本目のオムニゾーンシュート。

PA外からのシュートだった事が幸いし、若林はこれを辛くもパンチングに成功するが
こぼれ球はゴールラインを割り、イタリアユースのコーナーキックになってしまう。 省52

[570]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/06(木) 23:46:38 ID:riqpRHDA
次の瞬間、ボールはヘルナンデスの手の内にあった。

次の瞬間、ボールはヘルナンデスによって天高く蹴り上げられていた。

次の瞬間、ボールが今何処にあるかは意味をなさなくなった。

ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

長く高い笛が試合終了とイタリアの勝利を告げていたのだから。

イタリアの勝利を喜ばない観客が罵声を降り注がせ、そんな物は聞こえないかの様に 省45

[571]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/06(木) 23:47:40 ID:riqpRHDA



ででんでんででででん♪←ゲーム版2の例の音楽

BAD END 35 「ストラット主人公はシュート力が高すぎて盛り上がらなさそう」



                           GAME OVER



>>508(ドライブタイガー直後のCK)からやり直す。岬と山森の交代、松山の致命的ミスが取り消されます。

A 山森の投入をアピールする。
B 立花兄弟の投入をアピールする。
C 若林の投入をアピールする。 省21

[572]2 ◆vD5srW.8hU :2013/06/06(木) 23:49:08 ID:riqpRHDA
上記4レスのコピペをお願いします。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24