※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[346]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 15:45:54 ID:???
翼ってこの試合ダンク決まるかの判定一回やっただけ?
[347]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 15:50:45 ID:S+vOUYSw
>武藤のせりあい→ クラブ10 +(せりあい)50=60
>石井のせりあい→ スペードK +(せりあい)46=59
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧1→攻撃側がボールをキープ!
武藤と石井。
同じ3年生。本来のポジションもPFで同じ。しかし、高校でのバスケ経験には大きな差があった。
神奈川県で絶対的な強さを誇る王者海南で2年数か月練習に励んできた武藤。活動停止を余儀なく
されたバスケ部で1年以上ボールに触れなかった石井。その差がこぼれ球への反応に出る。
省41
[348]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 15:51:59 ID:S+vOUYSw
武藤「バスケは力や身体能力だけでは決まらねえ!技があってこそだ!!」
石井がその高い身体能力でボールに迫るが、大きく回ってきたため、武藤には若干遅れてしまう。
石井「ちぃ!(だが、何かを掴んだ気がする……次は負けねえ)」
武藤「高砂!(パチ、パチ)」
高砂に再び合図を送る。
高砂「(ウインク……リベンジといくか!痛いから嫌だけど、ダンクの方が相手を揺さぶれるし、
ここは従うか)よし、こい!」
省16
[349]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 15:56:13 ID:S+vOUYSw
>>346
そうなんですよ。1回目のシャイニングウィザードにシュート機会を奪われたり、
三浦がシュートを外さないのでリバウンドがなかったりで。
***
先着2名で
(攻撃側)
武藤のシャイニングウィザード→ ! card+(シャイニングウィザード)54
(守備側)
土橋のブロック→ ! card+(ブロック)48
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
省19
[350]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 16:11:45 ID:???
武藤のシャイニングウィザード→
ダイヤ2
+(シャイニングウィザード)54
[351]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 16:12:08 ID:???
土橋のブロック→
クラブ10
+(ブロック)48
[352]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 16:34:32 ID:???
武藤さんはムラがあるな
[353]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 16:56:51 ID:???
高頭「武藤、なぜお前は敵の潜在能力をそうやって引き出してしまうんだ!?」
読者「武藤、なぜお前はおやっさんのヘタレシーンをそうやって台無しにしてしまうんだ!?」
[354]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 17:37:29 ID:S+vOUYSw
>武藤のシャイニングウィザード→ ダイヤ2 +(シャイニングウィザード)54=56
>土橋のブロック→ クラブ10 +(ブロック)48=58
>攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がブロックに成功!
再び、上空から瑞穂ゴールへと武藤のダンクシュートが襲いかかる。しかし……
土橋(もう、タイミングを覚えた!)
先程、同じシュートを止めたことで土橋には自信が湧いてきていた。威力があろうが、高さが
あろうが、1度止めたシュート。今回も止められないはずがない。
省32
[355]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 17:39:14 ID:S+vOUYSw
藤原(見えた、ゴールまでのイメージが!)
ハーフライン付近まで藤原が進むと、哀川がもう少しでゴール下に入るところだった。
藤原「哀川!!」
ヒュンッ!
藤原の鋭いパスが相手ゴールに向かって真っ直ぐに伸びていく。
清田「まさか、アリウープ!?(天才の代名詞だ!!)」
牧「(そんなふざけた技……)させるかよ!」
先着2名で
(攻撃側)
藤原のパス→ ! card+(パス)52
(守備側)
牧のパスカット→ ! card+(パスカット)55
省25
[356]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 17:44:18 ID:???
藤原のパス→
ダイヤ8
+(パス)52
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24