※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】


[644]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 16:47:55 ID:YZLsJ6PE
先着2名で
(攻撃側)
高階のドリブル→ ! card+(ドリブル)48
(守備側)
清田のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)44
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側が守備側を抜く! 省13

[645]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 16:49:45 ID:???
高階のドリブル→  ハート3 +(ドリブル)48

[646]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 16:50:06 ID:???
清田のディフェンス→  クラブ8 +(ディフェンス)44

[647]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 17:11:13 ID:YZLsJ6PE
>高階のドリブル→  ハート3 +(ドリブル)48
>清田のディフェンス→  クラブ8 +(ディフェンス)44
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が−1→小菅がフォロー

清田と向き合いながら、高階はどう相手をかわそうか考える。

高階(フェイント入れる?それともいきなり仕掛けちゃう?こうやって攻め方を考えている
   時が楽しいのよね〜)

高階のプレースタイルは変化に富み、また独特のリズムと言うか読みにくい部分があり、今まで 省33

[648]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 17:11:55 ID:YZLsJ6PE
小菅「よっしゃ、カウンターだ!」

素早く牧にボールを渡す。牧がボールを持つと、藤原がやや離れたままディフェンスにつく。

藤原「止める!」

先着2名で
(攻撃側)
牧のドリブル→ ! card+(ドリブル)56+(スロースターター)1
(守備側)
藤原のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)50
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 省20

[649]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 17:13:49 ID:???
牧のドリブル→  クラブ3 +(ドリブル)56+(スロースターター)1

[650]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 17:17:32 ID:???
藤原のディフェンス→  クラブK +(ディフェンス)50

[651]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 17:24:54 ID:???
ツキまで回って来たな

[652]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 17:36:22 ID:YZLsJ6PE
>牧のドリブル→  クラブ3 +(ドリブル)56+(スロースターター)1=60
>藤原のディフェンス→  クラブK +(ディフェンス)50=63
>接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。

藤原をスピードで抜きにかかる牧。しかし、藤原の反応もよかった。

藤原「(そんな直線的な工夫のないドリブルで俺を)抜けるかよ!」

牧「ちぃっ!」

しばらく並走したあと、藤原がボールに強引に手を伸ばす。藤原の手がボールを掴むがその腕が 省10

[653]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 17:37:01 ID:YZLsJ6PE
そして、海南ボールで再開する。牧は素早くドリブルで切り込むと中にいた小菅にパスを出す。

牧(お前も海南のレギュラーだろ?目立ってこいよ)

小菅「ナイス・パァス!(サンキュー、牧。この後は武藤と交代させられるかもしれんからな)」

そのまま振り向いてシュートの体勢に入る。瑞穂の石井がブロックに跳ぶ。

先着2名で
(攻撃側)
小菅のゴール下→! card+(シュート)47
(守備側)
石井のブロック→ ! card+(ブロック)47 省27


0ch BBS 2007-01-24