※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】


[659]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 18:23:24 ID:???
高階のせりあい→  クラブJ +(せりあい)47

[660]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 19:23:56 ID:YZLsJ6PE
>清田のせりあい→  クラブ5 +(せりあい)44
>高階のせりあい→  クラブJ +(せりあい)47
>接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。

猛烈な勢いでボールに突進する清田。それはまるで観光地で車の窓からおやつの袋を奪い去る
野猿のごとき荒々しさだった。

高階「この……猿がっ!」

清田「うきっきー!?(なにィ!誰が猿だとォ!?)」

ボールをキープしたのは高階だった。しかし、ボールを拾うために曲げた肘が突っ込んできた 省19

[661]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 19:42:00 ID:YZLsJ6PE
【海南対瑞穂 練習試合】

出場メンバー
瑞穂  牧 神 清田 小菅 高砂 (チーム得点力 103)
瑞穂  藤原 三浦 高階 石井 土橋 (チーム得点力 94)

流れ 海南 14 : 6 瑞穂

時間 後半10分(前後半20分ずつ)

得点 海南 93 − 94 瑞穂
(得点者)牧32 神24 武藤8 翼6 高砂12 清田6 小菅4 田辺1
***
後半5分、ついに1点差に迫られた瑞穂ベンチ。
省16

[662]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 19:42:25 ID:YZLsJ6PE
先着1名で
高頭の判断→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→レギュラーメンバーでいく!(清田→武藤)
スペード→ここからは打ち合いだ!(小菅→武藤)
クラブ→高さで勝負だ!(小菅→武藤、清田→翼)
JOKER→ついに海南の秘密兵器を出す時が来たようだ……

[663]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 19:43:35 ID:???
高頭の判断→  ダイヤ7


[664]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 20:04:32 ID:YZLsJ6PE
>高頭の判断→  ダイヤ7
>ダイヤ・ハート→レギュラーメンバーでいく!(清田→武藤)

高頭「こちらも万全の態勢で臨むか。武藤、出番だ!」

武藤「はい、待ってましたァ!」

武藤がパイプ椅子から立ち上がる。

翼(俺の出番はもうなしか……くそっ!)

海南が清田と武藤を交代させると、瑞穂も高階と哀川を交代する。ベンチに戻るなり、高階は
床に突っ伏してしまう。体力の限界が来ていたようだ。
省35

[665]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 20:21:57 ID:YZLsJ6PE
瑞穂ゴール下では短い時間ながら作戦会議が行われていた。

哀川「まず、俺が牧ちゃんを抜いて、そのままダンクを決める。そうすれば相手の士気に大きな
   ダメージを与えられるはずだよ。自分勝手なバスケで本当は嫌だけど……」

藤原「何言ってるんだよ。ピンチの時にはエースに頼る。それが普通だろ?そこに自分勝手も
   何もないさ。俺たちがお前に頼むんだ」

石井「哀川、頼む。俺たちを勝たせてくれ!」
省19

[666]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 20:22:53 ID:YZLsJ6PE
海南レギュラー陣は……

牧「この試合は色々と変則的なフォーメーションを取らされたが、ようやくいつものメンバーで
  戦えるな」

高砂「ああ、これで普段通りの戦い方が出来るってもんだ」

牧「だが、逆に言えばこのメンバーだからこそ負けは許されないってことだ。俺たちこそ神奈川
  bPチームなんだからな」

武藤「そうだな。よし、残り5分……集中していこうぜ!」

一同「おう!」

牧(だから、それは俺のセリフだろって!!)

[667]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 20:23:32 ID:YZLsJ6PE
そして、瑞穂ボールで試合が再開する。藤原は作戦通り哀川にボールを預ける。

牧(ん?哀川がボール運び……いや、違うな)

牧も哀川がやらんとしていることに気が付く。おそらく、哀川の立場だったら自分も同じことを
するであろうからだ。そして、予想通り自分に向かってくる哀川を待ち構える。

哀川「勝負だ!」

牧「こいっ!」

先着2名で
(攻撃側)
哀川のドリブル→ ! card+(ドリブル)57
(守備側) 省31

[668]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 20:24:51 ID:???
哀川のドリブル→  スペードK +(ドリブル)57


0ch BBS 2007-01-24