※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【東邦に】キャプテン山森4【雨は降るか】
[952]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 08:57:19 ID:???
異様なまでの東邦コールがあった中何を言う
[953]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 09:09:35 ID:???
俺が言うのもアレだが
やたら特定のチームに肩入れしたり逆にしてる奴を叩いたり
キレも深みも無いクソつまらん自作の選択肢に票を入れるウザい輩が混じってるなんてのは今に始まった事ではない。
上の奴みたいに脊髄反射で反論したりするのも特徴だな。
[954]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 11:35:45 ID:???
楠田が止めているから結果は変わらないけど、クスタの判定がないような
[955]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/03/06(金) 11:38:05 ID:???
楠田=クスタでは?
とりあえずウチの高校ラスボスが武蔵にならないよう気をつけます
[956]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 15:22:51 ID:???
>>951
蒸し返さなきゃ良いのに・・・
[957]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:42:43 ID:HYOTc8zs
クスタ=楠田です。ミスですが、同一人物であることは明らかなので
(中の人の文章力のため明らかじゃねーとかはさておき)、そのまま判定します。
東邦×比良戸、たくさんの反応が得られて嬉しい限りです。
とにかくまったり行きましょう。
荒れてしまったり、相手チームのバッシングになってしまったりすると中の人のガッツが危ないです(泣)
情が過剰に入ってしまうのが敵チーム同士の対戦のデメリットだなァと思いました。
同時にメリットでもあるんですけどね。
省6
[958]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:43:30 ID:HYOTc8zs
フライハイト→ ハート6 ウォッシャードライブ 47+(カードの数値)+(雨の使者+2)+(怪我ペナ−1)
=54
大坪→ スペード3 ブロック 39+(カードの数値)=42
嶋鳥→ ダイヤ8 ブロック 39+(カードの数値)=47
佐野→ ダイヤ10 ブロック 41+(カードの数値)=51
楠田→ ハートK ブロック 45+(カードの数値)+(パワーブロック+2)=60
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→比良戸、ゴールを守る!(≦1の場合試合終了)
【補正・補足】
省45
[959]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:44:23 ID:HYOTc8zs
日向の笑い声がグラウンドに響き渡る。3−0、スコア以上に東邦学園の圧勝であった。
観客「また東邦かよ・・・」「今年は南葛がやってくれると思ったんだけどなァ」「やっぱり翼と森崎が・・・」
井沢「くそっ!くそっ!くそっ!見てやがれよ・・・」
岬「(今年は仕方がないとしても・・・このまま小次郎に勝たせ続けるのもよろしくないね。)」
来生「なんでだァ!!なんで俺様のシュートが決まらないんだ!チッキショー!!」
省25
[960]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:46:16 ID:HYOTc8zs
【同時刻・大宮サッカー場】
ピッ!ピッ!ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
実況「ここで試合終了の笛!2対1!雨の中繰り広げられた優勝候補同士の一戦!まさに死闘でしたが・・・
勝ったのは比良戸です!あの東邦学園がベスト8で敗退となりました!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
省33
[961]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:48:20 ID:HYOTc8zs
天国と地獄。勝者と敗者がそこにいた。そして、この二人もまた・・・
フライハイト「(参ったなァ・・・あんな凄いブロック見せられたらどうしようもない・・・)」
彼の見つめる先には、額から血を流しゴールライン上に立ち尽くすクスタの姿があった。
クスタ「(勝ちましたよ・・・ミステル。チーム力が個人技を凌駕したんです・・・私はそれを証明できま・・・)」
クラッ
新田「アンタ・・・大丈夫か?頭から血が出てるぞ!」
省12
[962]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs
:2009/03/07(土) 02:48:48 ID:HYOTc8zs
新田に連れられたクスタも含め、選手たちがセンターサークルへ整列に向かう。
フライハイト「(僕のウォッシャードライブは彼の読みとは逆の右サイド・・・空中戦で潰れた人垣の上を通り
そのまま右隅に突き刺さるはずだった。完全に彼の裏をかいていたんだ。
でも彼は、一度左に動いてから右に飛んで、最後は首の力だけでボールを跳ね返した。
ドライブ回転が掛かっているボールに躊躇いなく頭から行くとは・・・大した勇気だ。)」
省42
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24