※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[219]TSUBASA DUNK:2009/03/05(木) 13:43:22 ID:VWJxfWgM
>哀川のドリブル→ スペード6 +(ドリブル)57−(囲まれたペナ)4=59
>越野のディフェンス→ ハートK +(ディフェンス)48=61
>植草のディフェンス→ ダイヤ8 +(ディフェンス)48+(ミラーDF)4=60
>(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!
今から1年ほど前。越野と植草がまだ1年生だった頃の話。
土門「お前らは仲いいくせに性格はまるで反対なんだな」
練習が終わった後の体育館で、越野と植草は当時の3年生で、陵南のキャプテンだった土門に
相手をしてもらっていた。彼は魚住、池上、仙道を育て上げた、育成に定評がある人物だった。
土門「だが、それが上手くかみ合えばバスケでも武器になるぞ」
越野「性格が武器に?」
土門「ああ。越野、お前のいいところは負けん気の強いところだ。年上だろうが、格上だろうが
相手に物怖じすることなく向かっていける。その負けん気を極限まで育てれば『キング・
オブ・ハート』に目覚めることが出来るだろう」
越野「キング・オブ・ハート?」
土門「そうだ。自分より強い者に出会った時、その者を越えるため自分の実力以上の力を自然と
出せるようになるんだ」
越野「へえ」
土門「植草はどんな時も冷静に試合を見つめることが出来るクールさを持っている。自分の心を
鏡のようにすることで、相手の動きを完全に読む『明鏡止水』の境地にたどり着ければ
きっとどんな相手にも負けない」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24