※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[220]TSUBASA DUNK:2009/03/05(木) 13:45:01 ID:VWJxfWgM
越野「(今こそ俺たちの力を見せる時だぜ!)植草!」
植草「(こくっ!)」
越野(俺のこの手が真っ赤に燃えるッ!ボールを掴めと轟き叫ぶッ!)
植草(明鏡止水の心……)
哀川「じゃあ、そろそろ抜いちゃっていいかな?」
ドリブルで仕掛ける哀川だったが、選んだ進路にことごとく植草が立ち塞がり、なかなか2人を
抜き去ることが出来ない。
哀川「なッ!?(速さなら負けないのに、スピードに乗る前にいい位置を取られている……
省29
[221]森崎名無しさん:2009/03/05(木) 21:00:30 ID:???
ディフェンスのチョロさに定評のある越野が意外な活躍を
[222]森崎名無しさん:2009/03/05(木) 22:16:18 ID:???
明鏡止水って・・・やっぱり鏡なんだなw
[223]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 00:28:37 ID:???
ハートKを引いた越野とミラーディフェンスを出した植草
いいコンビ過ぎるw
[224]TSUBASA DUNK:2009/03/06(金) 11:09:41 ID:gHQZzNfo
後半5分。自陣深い位置で藤原からのボールを受けた哀川が自ら切り込む。これまでの5分間、
瑞穂の得点の大半はこのパターンだった。
仙道「そろそろ止めないとな(まあ、哀川さんのOF相手じゃ試合中に1回でも止められれば
儲けものって感じだけど。正直、俺のDF力じゃ厳しいな)」
仙道が哀川にマッチアップするようになってから、陵南のオフェンス時には周りのフォローも
あってなんとか五分の勝負をしていたが、哀川のドリブルやシュートにはいいようにやられて
省40
[225]TSUBASA DUNK:2009/03/06(金) 11:10:16 ID:gHQZzNfo
先着3名で
(攻撃側)
哀川のドリブル→ ! card+(ドリブル)57−(囲まれたペナ)4
(守備側)
仙道のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)51
福田のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)44
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
省14
[226]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 11:10:34 ID:???
哀川のドリブル→
ハートA
+(ドリブル)57−(囲まれたペナ)4
[227]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 11:27:24 ID:???
仙道のディフェンス→
ハートK
+(ディフェンス)51
[228]森崎名無しさん:2009/03/06(金) 11:32:29 ID:QP0cy3J+
福田のディフェンス→
ダイヤ9
+(ディフェンス)44
[229]TSUBASA DUNK:2009/03/06(金) 11:59:09 ID:gHQZzNfo
>哀川のドリブル→ ハートA +(ドリブル)57−(囲まれたペナ)4=54
>仙道のディフェンス→ ハートK +(ディフェンス)51=64
>福田のディフェンス→ ダイヤ9 +(ディフェンス)44=53
>(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!
福田(哀川は俺が倒す!)
仙道&哀川「えっ!?」
本来なら仙道のフォロー役に徹するべき福田が暴走気味に哀川に突っ込む。直線的ではあったが
省33
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24