※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】


[289]TSUBASA DUNK:2009/03/08(日) 18:14:42 ID:T4V4yErU
>藤原の決断→  クラブ3
>クラブ→土橋、魚住との因縁に決着をつけろ!

藤原(土橋は魚住と因縁があるらしいな。ここで決着をつけさせてやるか)

土橋対魚住。どう考えても勝ち目は薄い。それでも、土橋に賭けようと藤原は考えた。そして、
石井や三浦もその判断に文句を言わないことを藤原は分かっていた。

石井(まあ、オヤジに勝敗を預けるってのも悪くはないな)

三浦(活動休止中の瑞穂のバスケ部を誰よりも支えてくれたのは土橋くんですからね)

荒んだ部室ではあったが、それでも彼らにとって居心地の良い場所であったのはいつでも笑顔で
(本人は「能天気だからさ」と言うが)土橋がいたからであった。多少の不満や不安を忘れさせる
温かさが彼にはあった。それに藤原はどれだけ救われたか分からない。

藤原(……哀川には悪いけどよ)

哀川(藤原ちゃん、土橋ちゃんにパスを出すつもりだね。みんながそれでいいなら俺は構わない。
   それがみんなの楽しいバスケなら俺は満足だよ)

藤原がパスを出すために仙道を振り切ろうと動くのと同時に、三浦・石井もパスを受けるような
動作を見せる。哀川も池上を引き付け、それぞれのマークと完全に1対1の状況を作る。

藤原「(よし!哀川と石井の動きで土橋までのパスコースが出来た!)土橋!決めてこい!」

仙道「センター!?(この場面で魚住さんと正面からぶつける気かよ!?予想外だ)」


0ch BBS 2007-01-24