※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[1]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 14:52:01 ID:HvkFY8qg
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。
※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
省34
[2]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 14:54:47 ID:HvkFY8qg
【本スレ】
【貰うぜ】キャプテン森崎31【ブラジルbP】
namidame.2ch
【過去スレ】
森崎外伝スレ2 137〜235レス
capmori
【バスケ】TSUBASA DUNK【はじめました】
capmori
【国立】TSUBASA DUNK2【ちぢめました】
capmori
省36
[3]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 14:55:17 ID:HvkFY8qg
〜試合の流れ〜
スラムダンク基準なので前半・後半制です。クォーター制ではありません。
その他のルールもスラムダンク基準で行います。
「チーム得点力と流れについて」
[(チーム得点力)×(流れ)÷20]÷5+(そのプレーシーンの得点)=(得点)
が1シーン(5分間)となります。流れは0〜20まであり、最初は両チームとも10です。
一方が1増えればもう片方が1減ります。流れが傾くと得点に大きく影響します。
省54
[4]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:00:17 ID:HvkFY8qg
〜スレの流れ〜
基本的に1週間で1サイクルになります。今は大会期間なので変則的ですが。
【練習パート】(試合期間中は中止。毎日1つを選んで練習できます)
1週置きにオフェンスの練習とディフェンスの練習が行われます。
オフェンス練習→ドリブル、シュート、パス
ディフェンス練習→ディフェンス、ブロック、パスカット、リバウンド
【部内戦パート】(現在は終了しています)
毎週土曜日は部内戦があります。ここでの活躍がレギュラーにつながります。
省43
[5]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:00:54 ID:HvkFY8qg
【主人公】大空 翼
天才サッカー少年であったが、度重なる激戦によりサッカーをするための筋肉「サッカー筋」を
損傷し、サッカーのできない体に。しかし、友人の中山や宮益医師、海南大付属高校バスケ部の
メンバーに支えられ、次第に心身ともに回復。海南大付属高校でレギュラーを掴み、いよいよ
始まった神奈川県大会に臨む。
なお、JY大会での退場劇、ベスト11選外の経験から精神面で成長し、本編より丸くなっている(?)
省49
[6]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:01:26 ID:HvkFY8qg
【各値の説明】
シュート シュートがゴールに届くかを決める数値。相手のブロックより大きいとシュートが
入るかの判定になります。判定には各種補正が関係します。
ドリブル ドリブルの能力。相手のディフェンスより高いと抜くことができます。
パス パスの能力。相手のパスカットより大きいとパスが成功です。
リバウンド リバウンドを拾うための能力です。ポジショニング補正がマイナスの人はオフェンス
省48
[7]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:01:52 ID:HvkFY8qg
登場人物(登場作品)
【海南大付属高校】
牧(SLAM DUNK)
海南のキャプテン。神奈川県bPプレーヤーと呼ばれ、全国でもトップクラスの実力。
歌が下手で、股間にコンプレックスがあるなどバスケ以外では不安要素も多い。
そして、カードの引きも極端に悪い。
高砂(SLAM DUNK)
元海南のbQ。派手さはないが技巧派のセンター。顔はゴリラ。レギュラーの座を奪われる。
神(SLAM DUNK)
省39
[8]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:02:20 ID:HvkFY8qg
高頭監督(SLAM DUNK)
海南バスケ部の監督。同校を16年連続全国大会出場に導く敏腕。県のバスケ協会の理事も務める。
清田(SLAM DUNK)
この学年では神奈川県トップクラスの実力の持ち主。翼を(将来の?)ライバルと認めている。
レギュラーも遠くはないとの評価だが、練習・試合共に引きが悪く、レギュラー落ち。
馬場(オリキャラ)
1年生センター。気が弱いが、格闘技術は一流らしい。怖い姉がいる。
ド37 シ49 パ37 デ41 ブ49 カ45 リ51
省43
[9]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:03:01 ID:HvkFY8qg
【翔陽高校】
藤真(SLAM DUNK)
翔陽高校の3年で選手兼監督。神奈川bQプレーヤーと呼ばれる。今年こそ翔陽と自分を
神奈川bPに導きたいと意気込む。
花形(SLAM DUNK)
センター。巨体と技を駆使する。藤真にコンプレックスを持っているが、根はいい奴。
翼を気に入り、進路が決まるまで色々と面倒を見てくれた。
永野(SLAM DUNK)
翔陽のフォワード。ゴツイ顔で気も強い。ゴリラのような彼女がいて、部内では赤木の妹では?
省21
[10]TSUBASA DUNK:2009/04/25(土) 15:03:43 ID:HvkFY8qg
【湘北高校】
赤木(SLAM DUNK)
キャプテン。老け顔。ゴリラ顔。短気。
弱小の湘北高校バスケ部にいながら県内の強豪センターが注目するほどの選手。
木暮(SLAM DUNK)
副キャプテン。木暮と赤木で「アメとムチ」コンビと呼ばれる。相撲に詳しい。
桜木(SLAM DUNK)
湘北の新入部員。恵まれた体格で、驚異的な身体能力を誇る。赤木の妹、晴子に片思い中。
前スレでは翼の髪を真っ赤に染めた。
流川 楓(SLAM DUNK)
省22
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24