※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【全国の】キャプテン霧雨21【厚い壁】


[21]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:05:12 ID:???
・次籐 洋
タイタイ。凄まじく堅いDF。対抗策を考える必要がある前に、まず脅威だと知らねばならない。

・佐野 満
インペラーになるかもしれない。そうですか。

・立花 政夫
霧雨(ryを侮った様子を見せる双子の兄。ライバルフラグ等はない。

・立花 和夫
双子の弟。ライバルフラグは同じくない。

・早田 誠
通称マコっちゃん。第一回戦で霧雨吉良吉良マジックと現在試合中。 省11

[22]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:05:27 ID:???
【登場人物:その他】
・岡山の姉
元は兄だった岡山の姉。彼の不幸の大体の中枢。
容姿はかなり整ってるらしく、岡山神社の巫女さんとして有名になりそうである。
性格は致命的なまでに変態で、巫女服を愛しすぎて男の時にまで愛用していた。
自分を女にした魔理沙を神と崇め、魔理沙教の幹部の一員となる。
大会前日、魔理沙に手製のお守りを渡すが…未だに誰も装備していない。合掌。

・れみぃ(レミリア・スカーレット) 省43

[23]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:05:39 ID:???
・衆院
岡山に宿る悪霊。悪霊…なのだが、出てくる世界を間違えたため、岡山と一時協力体制に。
今の岡山が使う技は、全て彼の技であり、彼のそもそもの身体能力の高さが伺える。そろそろ空気になっている。
【レン】が彼のブロックワード。

・片桐 宗政
グラサン。魔理沙の策略にまんまと引っかかり、パチュリー=三杉だと思い込む。目がとても節穴。
吉良の知り合いで、サッカー協会に所属している。スタジアムには一応いるが、いまだ描写なし。

・エキスパート 省52

[24]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:06:08 ID:???
【人物相関図】※かなり端折ってます
魔理沙→(再会の約束)←衣玖
魔理沙→(トラウマ)→早苗
魔理沙→(コンビ相手)←幽香
魔理沙→(親切なエース殺し)→早田
紫→(親友でしかも姉)→魔理沙
紫→(不倶戴天)→幽々子 
幽々子→(テニヌ仲間)→魔理沙
幽々子→(カマドウマ以下)→紫 
幽々子→(苦手だもーん)→蓬莱人
幽々子→(和牛ステーキって美味しいよね)→慧音
諏訪子→(仲良し)←魔理沙
神奈子→(ヒャッホー)→ポテチ
早苗→(信仰しろ)→魔理沙 省6

[25]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:06:25 ID:???
【ルール関連その他の説明】
☆ポスト破壊について
ポスト神との和解のため、破壊及びそれによるGAMEOVERの可能性はなくなりました。
また、ポスト・枠外については変わらず、数字一致によるものでの判定とします。
ポスト判定は最優先され、例えシュートを止めていても、ポストにぶち当たったということになります。
その代わり、その際のセービング等に関する消費ガッツは0となります。

☆マイナススキルについて
○保持者リスト 省75

[26]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:06:56 ID:???
このうち、常識カードでマイナススキルを消滅させることで問題が起きるのは…
・馬宮 【超絶強化改造】が全消滅となるため、強化の意味がなくなる
・空 【核反応制御不能】が全消滅となるため、全行動吹っ飛び係数3が消滅する
・パチュリー 【狂気】消滅時、【狂気】による補正もかからなくなる
・天子 【マゾヒスト】が全消滅となるため、ビハインド・吹っ飛び時の補正も消滅する

のみです。パチュリーや鈴仙など、複数マイナススキル所持でも、常識カードは全てを一時的に消滅させます。 省36

[27]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:07:10 ID:???
☆覚醒・反則について
原則このスレでは、守備側によりよい結果が優先されます。反則は接触プレイ時にしか起きません。
ただし、GKの判定はDFより後なので、DFが反則をしていた場合は反則として処理されます。
守備側勝利>>反則>>攻撃側勝利 となり、他の誰かが止めていれば反則にはなりません。
また、ボールのキープは原則、一番守備値が高い選手となりますが、 省71

[28]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:07:26 ID:???
☆ブロックシステム
新システムを採用し、シュート側 - ブロック側が4〜2までの時は、威力減衰が発生します。
これにより、【ドラゴンメテオ】の性能が上昇するため、消費ガッツ+100とします。

☆敵の強化
簡潔に言えば、判定して強化を行った選手以外は、ほぼ全て全能力+4されました。
名有りも名無しも関係なく、+4です。ただし、GKはセービング・せりあい+8となります。
ブロック値の強化は、システムの変更があったため、なしとさせて頂きます。 省40

[29]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:07:42 ID:???
【選手特性】 ※あくまでステータスを見た私個人の感想です

☆こちらの世界の連中
田中:MFとしての能力であれば、全般的に高め。ただしシュートは弱い。先読み補正+先読み技で、活躍の場は広い。
岡山:ブロックとせりあいが強い。ドリブル突破は、必殺さえ発動できれば…だろうか。ガッツ消耗が早いのに注意。
馬宮:スーパーと化した馬宮。ディフェンスで頼れるが…改造の反動を受け続けると雑魚になってしまう。 省63

[30]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/24(日) 14:07:59 ID:???
瀬田:縮地を持つドリブルの鬼。奇襲をかければ、事前に囲まれていない限りはほぼ確実に切り込んでくれる。
   ただし、ドリブル以外のステータスが総じて低めであることを留意しておく必要がある。
松山:こちらの世界の味方で、最強のステータスを持つ。ロングシュートであるネオ北国がかなり脅威。
    はっきり言ってしまえば、助っ人として制限したいレベルの強さになっている。目立った弱点もない。
三杉:一方、こちらはあまり伸びはない。が、それでも充分すぎるほどに強い。 省73


0ch BBS 2007-01-24