※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【三スレぶりの】森崎が幻想入り 9話目【サッカー】


[31]森崎名無しさん:2009/08/09(日) 08:08:45 ID:???
誰を出すかはここで投票するの?
一応自分の候補は
ミスティア、レミリア、メイドG、メルラン、リグルの順です

[32]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:22:18 ID:MlKns/1k
B 雪崩攻撃の練習をする (全員のガッツを50消費し、雪崩攻撃を習得します。全員のステータスも判明します)

メルラン「メリー、そっち行ったよ!」

メリー「任せて! ……それっ!」

パシィッ!

中里「良いパスでゴザル、メリー殿」

体を温めるためにと始められたパス練習。

最初はやや動きがぎこちなかったものの、開始から30分ほど経った今では、大分スムーズにパスが回るようになっていた。

バシィィィッ!!
省23

[33]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:22:42 ID:MlKns/1k
全員が集合し終わるまでの間、森崎は先ほどのパス練習の内容について思い返していた。

咲夜「……で? さっき言ってた事、本当にやるの?」

すっ、と森崎の横に立った咲夜の声が思考を遮る。

パス練習の時のポジションが近かったこともあって、咲夜には指導を頼む旨を練習中に伝えておいたのだが……

咲夜「さっきも言ったけど、この短時間で習得するにはそれなりにハードな練習が必要よ。
    この後の練習試合にも影響する事になるかもしれないけど……それでも良いの?」
省34

[34]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:22:59 ID:MlKns/1k
急な予定変更に困惑の表情を見せるフォーレスツの面々。

森崎「攻撃時の選択肢は少しでも増やしておきたいからな。
   勿論、皆に負担をかける事になるのは判ってるが……それでも、だ」

森崎がそう言い切ると、フィールド上にしばしの沈黙が訪れる。

その沈黙を破ったのは、意外にも森崎の隣に立っていた咲夜だった。

咲夜「……さ、やるわよ。それとも、いつまでもこうやって無為に時間を消費するつもり?」
省40

[35]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:23:15 ID:MlKns/1k
………
……


そして、二時間後。

バシィッ!! ダダダダダダダダダダダッ……

咲夜「走るときはもっと味方のフォローを意識しなさい! ただ上がれば良いってものじゃないのよ!」

蓮子「わ、判ってるわよ!」

太陽もすでに真上にさしかかろうかという頃。

咲夜の奮闘もあり、雪崩攻撃・がんばりフォーレスツバージョンも大方の完成を見ていた。

流石に100人からの紅魔館メイド隊を率いるメイド長の名は伊達ではないのか、 省13

[36]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:23:34 ID:MlKns/1k
……そこには、まるでグラウンドの周囲を覆いつくさんばかりの人、人、人の山が。

群衆「おお、咲夜ががんばりフォーレスツに入ったってのは本当だったのか?」 「おーい、酒が足らんぞ酒が!」

森崎たちが練習しているグラウンドを囲んで好き勝手騒ぐ群衆たち。

二時間ほど前、森崎たちが雪崩攻撃の練習を始めたあたりから徐々に人が集まり始め……今ではこの有様である。

森崎もわざわざ数えたわけではないが……この数、おそらく100や200ではきかないだろう。
省40

[37]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/09(日) 23:24:15 ID:MlKns/1k
リグル「レミリア……!」

咲夜「いらっしゃったわね。……練習中断よ、集合しましょう」

中山「……ああ、判った」

咲夜の号令を受け、それまでフィールドを走り回っていたメンバー達がゴール前へと集まり始める。

一方のレミリアは、自分のチームのメンバー達に逆サイドで待機するように促してから、単身で森崎達の方へと歩み寄り……

レミリア「おはよう、森崎。ご機嫌は如何かしら?」
省38

[38]森崎名無しさん:2009/08/09(日) 23:29:16 ID:???
D 「そっちこそどうなんだ?」 質問に質問で返す

[39]森崎名無しさん:2009/08/09(日) 23:29:52 ID:L0iZKeZM
A

[40]森崎名無しさん:2009/08/09(日) 23:30:06 ID:+2LIF1AI
A


0ch BBS 2007-01-24