※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテン森崎外伝スレ5


[619]森崎名無しさん:2010/02/12(金) 01:16:37 ID:???
乙です。続き待ってます。

[620]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:24:25 ID:???
遅くなりました。本日分の投下です
-----------------------------------------------------------------------------
〜数日後〜

練習中に乱入を起こすという珍騒動から数日。ようやく各クラブの入部受け付けが始まった。

大前「色々と不安もあるが、とにかく今日からが俺のサッカー部生活の始まりだぜ。
ウチのチームはレベルが高いからな。練習を怠けているとすぐに置いて行かれるかもしれない。
……頑張らなくっちゃな」
省24

[621]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:26:15 ID:???
大前は慎重に言葉を選んで、落田に当たり障りのないエールを送った。
見学期間中、あの後も毎日サッカー部の練習を見に行っていたが、落田に会った記憶はない。
おそらく、チームのレベルの高さを知らないで言っているのだろうが、

大前(まあ、落田がどれだけ上手いかも知らないわけだからな。もしかしたら、言うだけの事はあるかもしれん)

落田「はっはっはっ、もちろん俺はレギュラーとして頑張らせてもらうぜ!
大前も自分なりに頑張れば、3年に上がる頃にはスタメンに上がれるかもな」 省19

[622]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:28:01 ID:???
落田「うーん、俺の想像ではもっと人数が集まってるもんだと思ったんだけどなー」

大前(多分、見学を見て自信を無くしたんだろうな。俺も小豆沢さんに声を掛けられなかったら、ここに来なかったかもしれない)

などと、考えていると、

雪村「やあ、大前君。今日から正式にチームメイトだね! 一緒に頑張ろうよ」

と能天気な声が聞こえた。振り向くと想像通りの顔が想像通りの表情で立っている。
同じ一年の雪村だった。例の乱入騒動以来、何かと顔を合わせる仲である。
省30

[623]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:29:46 ID:???
その言葉に一瞬、考え込む素振りをする雪村。
やがてポンと手を叩き、

雪村「ああ、もしかして去年の三回戦で戦った比良山君? 大分顔が変わったねー、気が付かなかったよ」

落田「違あぁぁぁうっ!!」

比良山「……比良山なら、この俺だ」

ボソリと呟くような声とともに、中肉中背の少年が現れる。
何とも記憶しがたい凡庸な顔立ちだが、眼光は鋭く身のこなしにも淀みが無い。

雪村「あ、本物だ。久しぶりだね比良山君」

落田「別に俺は偽物じゃねーよ!」
省21

[624]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:31:26 ID:???
雪村「やっぱり思い出せないなあ」

比良山「落田は器用貧乏だからな。どこでもそこそこ活躍するが、結局そこそこどまりなんだ。それで記憶に残らないのだろう」

落田「……ちょっと持ち上げて、そこからドン底に落とすって酷くね?」

落田がどんよりと陰鬱なオーラを背負う。

比良山「落田が雪村と互角なのは、ポジション適性の幅広さくらいのものだろう。個人技の方は雲泥の差だな」
省43

[625]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:33:04 ID:C6h3c4g2
比良山「噂を聞いた時は無茶をする奴だと思ったが、ガッツがある分には大歓迎だ。よろしくな」

大前「ああいや、あの件はだな……」

比良山「冗談だ。大方、雪村に巻き込まれたんだろう? これは見ての通りのヤツだからな。うまく面倒見てやってくれ」

雪村「あ、ひどいなー。幾らなんでも同級生に面倒見ろなんて、子どもあつかいし過ぎじゃない?」

大前「お前は充分ガキだろ……って、さりげなくコイツの保護者を押し付けるなよ」

比良山「……バレたか」
省15

[626]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:34:56 ID:C6h3c4g2
大前「やばっ! あの声は早瀬さんだ」

比良山「この前にタックルで雪村を吹っ飛ばしたという人か」

落田「あわわ……おっかねえ……」

ぞろぞろと集まってくる上級生たち。
体格も選手としての風格も自分たちより上。そんな集団が目の前に現れたことで、集まった1年生の大半は委縮してしまう。

小豆沢「まあまあ、そう声を張り上げるなよ早瀬。……入部希望者のみんな、よく集まってくれた。
僕は3年の小豆沢。一応キャプテンをやっている。 省53

[627]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:36:57 ID:C6h3c4g2
モブ1年生C「お、おいっ、聞いてないよ。サッカー部は坊主にしなくていいし、女子にモテるって聞いたのにっ!」

モブ1年生D「そ、そんなこと言われても……」

モブ1年生E「なんか俺のイメージと違うなー。部活でそんなにシンドイ目にあいたくねーよ」

早瀬(おいおい、初っ端から随分飛ばすじゃないか先輩。まあ、ふるいに掛けてると思えば悪くないかもしれんが)

比良山(……これは半分残るどうかだな。ただでさえ見学組の大方は自信を無くして入部をやめたというのに)
省49

[628]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:38:26 ID:C6h3c4g2
モブ1年生A「お、俺はやっぱ辞めるよ。こういう体育会系のノリはちょっと……」

モブ1年生B「俺も……」

モブ1年生C「やっぱ文化系のクラブの方がいいかもな……女の子もいるし」

ぞろぞろ……。
集まっていた1年生たちは、クシの歯が欠けるように続々とグラウンドを後にした。

小豆沢「……やっぱり、大分減るものだな(そしてこれからも、練習についていけない子が必ず出る。我ながらやりきれないな)」
省28

[629]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:40:07 ID:C6h3c4g2
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★大前くん、中学初練習→! card= ★

カードの絵柄で、
ダイヤ→せりあい
ハート→シュート
スペード→ドリブル
クラブ→パス
JOKER→全部

カードの数字で
K・JOKER→絵柄に対応する能力が+3
10〜Q→絵柄に対応する能力が+2
それ以外→絵柄に対応する能力が+1
と分岐します。


0ch BBS 2007-01-24