※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新スレ】小田Jr.の野望【始めました】
[1]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:14:37 ID:g5sPrmy+
時は200X年、世界は核の炎につつまれ…る訳もなくつつがなく時間を進めていた。
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小4)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。
ここまでのあらすじ
省40
[2]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:15:20 ID:g5sPrmy+
前スレ
キャプテン森崎外伝スレ5
capmori
〜お詫びとお知らせ〜
開始前投票で仲間等はオリジナルキャラで開始することにしていましたが、城山監督
のご厚意とみなさんの引きにより本編登場の4人のうち3人が元ネタありキャラに
なりました。そこで基本的には出さない宣言していた、本編キャラや元ネタあり
キャラも比較的出やすい確率に変更します。もしキャプ森達の息子、娘が出てきても
嫁論争は程々にね。
[3]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:16:03 ID:g5sPrmy+
【主な登場人物】
小田猛
本編の主人公。スレ主内愛称ジュニア。父、強の事業失敗により赤貧一歩手前な
家庭状況と祖父の莫大な仕送り、そして綺麗なママンの浪費癖と非常にアンバランスな
生活をしている。
しかしながら本人は恵まれた才能をもっており、順調に進めば4年生レギュラーも
夢ではないかも。
現在まだまだキャラが定着していないため口調が安定しないのはここだけの秘密。
小田紫乃
省50
[4]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:16:51 ID:g5sPrmy+
ドラゴンケンタウロス(魔導物語より)
通称ドラコ。1/16(正確には容姿数字も関係するので実質1/40以上)の狭き門を
かいくぐり登場した半竜の少女。せめてアルルやウィッチなら見た目が人間なので再登場も
あるけど…と思っていたらまさかのジョーカー引きにより南葛市定住決定。
ゲームにより結構性格が異なるが基本はちょっと気が短い代わりに、ノリがよく熱血で
美少女コンテストも大好き、基本ツッコミだがボケもいけるオールラウンダー。
省36
[5]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:17:54 ID:g5sPrmy+
小田強
小田ジュニアのお父さん。一時はスシオダの若き社長として色々と無茶をしていたが
バブル崩壊と、マスコミの(ほとんど)いわれのない悪報により倒産。現在は
細々と屋台で鱒寿司等の加工寿司を握っている。
クラリス・クラリッサ・オダ
小田Jrのお母さん。天真爛漫。何処をどう間違ったのか小田強との大恋愛の後、結婚、
現在は2児の母。大貴族の令嬢なので金銭感覚と美意識が狂っているのか変なものを
省10
[6]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:18:34 ID:g5sPrmy+
小田能力
A.ガッツ 450
B.ドリブル 9(軽いすね当て+2)=11
C.パス 9(軽いすね当て+2)=11
D.シュート 7
E.タックル 11
F.パスカット 9
G.ブロック 11
H.競り合い 9
I.セービング 5
必殺技 小田急ドリブル ドリブル時、カードがスペードの時+2修正されます。消費ガッツ80
汎用能力(素点最大は13)
運動力9
知力7
容姿7(スキルハーフ+1)=8
経済力2+(母親補正+3)=5
省6
[7]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:19:05 ID:g5sPrmy+
戦闘能力
体力90
J.攻撃力18(サッカーボール+2)+(シューズ+1)=20+(! dice)
K.守備力21(普通のユニフォーム+2、軽いすね当て+1)=24+(! dice)
L.素早さ18(軽いすね当て+2)=20+(! dice)
必殺技 小田急アタック 体力を10消費し攻撃力に+(! dice)
(現在のままでは使用勝手が悪すぎるため成長させる必要があります)
現装備(かっこ内は戦闘用)
普通のボール 効果無し(攻撃力+2)
省21
[8]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:19:32 ID:g5sPrmy+
戦闘ルール
攻撃順は素早さ+(! dice)で決まります。
命中判定
攻撃側が1枚(! dice)を引くことに対し、防御側がの攻撃側より素早さが+4以下なら1枚
5以上なら2枚、10以上なら3枚…と引いていき数字が同じ場合のみ回避成功です。
ダメージ計算式は攻撃力−守備力/2です。
当ててなんぼの戦闘ルールですが…前回。前々回と小田が避けに避けまくっているので
そのうち変更するかもしれません。
その他ルールはその場になればオープンされます。
省3
[9]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ
:2009/10/03(土) 13:21:03 ID:g5sPrmy+
それでは再開します。
小「なんか強くなっただけじゃなく、ドリブルもうまくなった気がするぞ!」
ド「つぎいってみよー!」
レベルアップおめでとうな11ターン目→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
数字が
1.これだ!これなんだ!!見つけたぞ!!!
2.またもや罠!
3.4宝箱発見!
5.これだ!これなんだ!!!見つけたぞ!!!
6.泉を発見!
7.宝箱発見!
8.モンスター発見!戦闘に!
省9
[10]森崎名無しさん:2009/10/03(土) 13:22:26 ID:???
レベルアップおめでとうな11ターン目→
ダイヤ2
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24