※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【新スレ】小田Jr.の野望【始めました】


[766]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:37:31 ID:vyLzjWsg
C

[767]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 21:08:13 ID:wqzwlITI
C.人形焼き小 2個セット (二人に渡せます)1000円

小(そうだな、小遣いも少なくなったしお土産を買うだけでいいか…)

小「スミマセン。これを二つ!」

そういうとジュニアは1000円をわたし、お土産用の人形焼きをもらう。

第3フェイズ

小「お土産も買ったし、後は本堂参拝したらちょうど集合時間だな」

紫「うん。はやくいこう」

小田と紫乃は人混みの中を仲良く手をつないで歩き出す。

そして本堂…

ジュニア本堂を前に→! card 省11

[768]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:09:54 ID:???
ジュニア本堂を前に→ JOKER

[769]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:43:23 ID:???
猛は神を呼び寄せる体質でもあるのかw

[770]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 22:31:06 ID:GwGVoJDk
一番きて欲しくないタイミングでジョーカーきたよ…
これが東京タワーならセフィーロに召還されて大冒険を考えていたのに無念…

ジュニア本堂を前に→JOKER

ジュニアはあまりの人の多さに気疲れをおこし近くにあった切り株に腰を落とす。

ベキッ!

どういう拍子なのか、その切り株は腰を下ろすと脆くも砕け散り猛は腰をしたたかに打ち付ける。

小「たたた…それよりこれどうするよ?」
省16

[771]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:33:01 ID:XP1V35Go
更に数日後…

そこに出来たのは小さな女の子の人形だった。

小(あれ?仏像作るつもりが…まだまだ煩悩が晴れないって事か)

そう思いながらあまりの疲れに眠ってしまう。

次の日、ゆさゆさ…

小「ん?紫乃か?部屋にはいるときはノックくらい…てわっ!!」

???「ようやく起きた。お前か私を顕現させたのは?あれを神木と知って
のみを入れたのであるなら天罰ものだぞ!」

小「君は?」

???「わらわの名は…ナギじゃ!浅草神社の一柱じゃ!」
省6

[772]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 22:33:57 ID:GwGVoJDk
ナ「それはお主が、わらわを女性型に彫ったからじゃ!たわけものめ!」

小「彫ったって、それじゃ君は…」

猛は目の前にあったはずの人形を探すが見あたらない。

ナ「ようやく把握したかたわけものめ!この責任、取って貰うぞ!」

小「拒否権は…」

ナ「ない!!」

ナギと自称する神はそのまま小田家に居座り、ジュニアといつまでもラブコメを繰り広げたという。


   小田ジュニアの野望    HAPPY END4 省3

[773]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/10/14(水) 22:54:36 ID:???
ざんげちゃんを出してもらおうか
(火炎放射器を向けつつ)

[774]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 23:25:42 ID:jX9GYcgk
ざんげちゃんいいですね。是非いつか出したいものです…
でもさばとちゃんも好きなんだよな…え、漫画が違う?おっしゃるとおりです。


[775]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 23:26:51 ID:jX9GYcgk
ジュニア本堂を前に→JOKER


猛には気になっていたことがあった。それはポケットに入れていた秋津姫の小瓶。
浅草寺に入ってからうっすらと光を帯び、今では熱も発していた。
そして、三社祭の開催本拠地、浅草神社にたどり着くと…

???(…けし……たけし………猛)

小(???…だれだ?気のせいか?)

???(気のせいではない。我じゃ…秋津姫じゃ)

小(秋津姫!?どうしてここに?南葛市の守り神じゃないのか?)
省23

[776]小田ジュニアの野望:2009/10/14(水) 23:27:44 ID:jX9GYcgk
秋(神というのは力の象徴のようなものだ。本来そこには個人どころか事の善悪すらない。
だから、我がここにあるということはここの力もまた我のものということだ)

小(強引な気もするけど突っ込んじゃダメなんだろうな…それに三社祭を楽しんでる人は
神様を祭るというより、祭り自体を楽しむのだからいいのか…)

秋(変なことは考えずともよい。それよりこうして得られた力、一部をおぬしに使って
やろうと思ってな。少々人気のないところに移動するがいい)
省17


0ch BBS 2007-01-24