※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【神に】小田Jr.の野望4【愛された男】


[11]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:17:21 ID:8W+MkeLs
水乃小路飛鳥(うる星やつらより)現在友好値7
 別名、慈永尊(じえいたける)普段はアイスホッケーの仮面を被り気さくなお兄さんを
演じているが、ジュニアの見事な(?)推理により中から美少女が現れる。
素晴らしい運動能力を持つため、コーチをしてもらえればみるみる力を付けることが可能ですが
対男性恐怖症と極度のブラコンと相反する属性を持つため取り扱いに注意を。


藤原はづき(おじゃ魔女どれみより) 友好値10 省23

[12]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:18:42 ID:8W+MkeLs
妹尾あいこ(おじゃ魔女どれみより) 友好値9
 猛と同じクラスの女の子。テンプレ的な関西人で、じゃりんこチエから暴力要素を薄めたような娘。
とにかくツッコミ体質なので、目の前でボケてあげると喜んで突っ込んでくれるでしょう。
能力的には運動に関しては男子顔負けの能力を保持しており、もし勧誘できたならば相当な戦力になります。

瀬川おんぷ(おじゃ魔女どれみより) 友好値5
 猛と同じクラスの女の子。今では聞かなくなって久しい「チャイドル」国民的なアイドルなので、 省34

[13]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:19:50 ID:8W+MkeLs
今川瀬名(城山正の挑戦、キャプ正美等より) 監督レベル2 経験値1(NEXT3)
 城山監督のご厚意により、遊びで混ぜ込んだつもりが見事に引き当てるあたり、やはり
カードの神様に愛されている様子。監督としての能力に期待してはいけませんが、
瀬名ファンクラブが存在し、彼女が彼らを応援するとブーストがかかります。
前々スレで監督レベルが上がったものの、上がった数値は他のコーチを呼ぶ能力という本人とは関係ない能力。 省39

[14]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:21:01 ID:8W+MkeLs
5年
@浦辺 FW  友好値5 原作選手の息子 瀬名ファンクラブLV1
A松本 FW  友好値6 瀬名ファンクラブLV1
B内村 FW  友好値5 瀬名ファンクラブLV1
C南原 FW  友好値4 瀬名ファンクラブLV1
D浜田 MF  友好値4 瀬名ファンクラブLV1
E長野MFGK 友好値5 原作選手の息子 瀬名ファンクラブLV1
F今田 MF  友好値5 
G三村 MF  友好値6 
H板尾MFGK 友好値5 女性選手 容姿11 省37

[15]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:22:06 ID:8W+MkeLs
これらの中でめだってた人々
北野…南葛SCのエースストライカー!夏合宿ではジュニアと同じ班になり存在感急上昇!
しかし、石崎にジャンピングボレーを防がれたりホントにエースストライカーか?と疑問の声も…
明石…北野の相方。二人でおこなうジャンピングボレーツインは間違いなく大会屈指の攻撃技でした。
明石は更に単独技を多く持ちシュート技のデパート状態です。
碇屋…南葛最高のドリブル能力を持ちながらそれを上回るパス能力を持つという頼れるボランチ。 省77

[16]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:25:27 ID:8W+MkeLs
友好値は5で知り合い、8で友人、10で特に仲のいい友人、15で親友となります。上限20
10の特に仲のいい友人以上で、練習のサポート、勧誘等が可能になります。
通常キャラは10で汎用能力オープン、15でサッカー能力もオープンされます。
サッカーの仲間は10でサッカー能力オープン、15で汎用能力もオープンされます。


各人関係

ドラコ→師弟関係?→小田猛
紫乃→うんめいのひと→小田猛
瀬名→本気を隠した実力者→小田 省4

[17]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:28:24 ID:8W+MkeLs
練習フェイズ説明

1.瀬名ポイント
練習フェイズでは練習することも大切ですがもう一つ、瀬名ポイント(以下SP)
を貯めることも大切です。
瀬名ポイントとは使い捨ての友好値みたいなもので、瀬名の指定する練習をすると+1
試合で活躍すると(例、ゴールを決める、3人以上囲まれた状態で+2以上で勝利する等)
やはり+1、出場した試合に勝利すると+1、その他、仲良くなったりしても+されます。
省62

[18]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:29:31 ID:8W+MkeLs
2.練習
まず、瀬名は基本的に合同練習、つまり全員に同じ練習を指示します。(! card)で選択され
ダイヤ  瀬名の思いつき(更に分岐)
ハート  オフェンス系(シュート、ドリブル、パス)
スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット)
クラブ  特殊スキル系(必殺技練習)

※クラブは各監督により異なり、瀬名他、城山監督の教え子達はほぼ全員必殺技関連になります。
 また、競り合いは例外としてオフェンス、ディフェンスどちらでもSP+1されます。
省28

[19]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:30:36 ID:8W+MkeLs
3.レギュラーへの道
レギュラー選抜は各学期の頭、(4月1週、9月1週、1月2週)に行われ、同じポジション
同士、対戦形式で行われます。重要能力は
FW キック、競り合い、
MF ドリブル、パス、パスカット、(シュート)
DF タックル、パスカット、ブロック、(競り合い)
となっていますが、普段の行いによる補正もSP注入という形で利用できるので、
強ければ確実にレギュラー入りできる、とは限りません。 省33

[20]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:31:36 ID:8W+MkeLs
育成ターン

平日ターンと練習ターンの間に紫乃とドラミを育成する育成ターンが挟まれます。

性格は大別してナゴミ系、ノリ系、クール系、ドライ系の4種に大別され、
更に各属性ごとに4種の型に分類されます。詳しくは以下の通り。

    社  交  的
 ■■■□□□|■■■□□□   @ふわふわ型 究極の癒しタイプ。
 ■@■□A□|■B■□C□   Aにこにこ型 いつも笑顔を絶やさないタイプ。 省53


0ch BBS 2007-01-24