※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【導かれし者たち】キャプテン松山20【in地底】


[797]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 17:59:36 ID:???

A 困った時はお互い様だな!


松山「(話を聞く限りだと、東風谷さん、神奈子さん、諏訪子さん……美人可愛い年上女性に追いかけられてる?
    クッ! ……て違うだろそうじゃなくってこの場合は……) 困った時はお互い様だな!」
フライハイト「! マ、マツヤマ、ありがとう感謝するよ!!」

イメージとしては珍しい純朴で素直な感謝の念を前に、松山は快く応じて、さっそく人里を離れようと提案する。 省38

[798]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 18:01:36 ID:???

その後、松山たちが立ち去った路地裏に、ぱたぱたと駆けるみたいな人の気配があった。
目当ての人物がとうに里から脱出を果たしてることなどついぞ知らずに、夜の里内を奔走する少女がそこにいた。

早苗「はぁ……こんなに探してもいないなんて、どこ行っちゃったんだろう……」

探し人が見つからなく、細肩を落としたのは騒動の発端――東風谷早苗だった。
人里では現人神として、毅然とすましてる彼女だが、今日は元気がなくて髪に巻いてる蛇の飾りまで 省31

[799]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 18:02:37 ID:???

神奈子「いんや、西地区にもいなかったわ」
諏訪子「駄目じゃん」
早苗「とにかく探しましょう……あぁ、フライハイト君無事でしょうか……」

責任と心配とで、表情が暗くよれよれと足元までおぼつかない早苗が、そう打ち出す。
女装される話が机上の空論の域を脱しかけてると見て、妖怪の山から下りてしまったフライハイト。
天狗二人を懐柔しての見事な手並みの逃走劇に、初動も後の対応も遅れた早苗達はこうして途方に暮れている。 省40

[800]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 18:03:37 ID:???

神社の方角に飛ぶ際、向かう場所がどこかを察したフライハイトは目を丸くして驚いた。
前・松山宅の場所も、引っ越ししたことも知らなかったことで、経緯を説明すると……今度は驚愕の表情まで見せた。

フライハイト「そうか……そんな事まであったのか。(再会の時に別人と見紛ったのも頷けるね……)」

かつてのチームメイトの苦労をひっそりと偲ぶフライハイトをそのまま連れて……
松山は、開錠して家に入り、まずはフライハイトに空き部屋の使用を勧めた。
省21

[801]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 18:04:38 ID:???

夜の行動を選んでください。


A どこかに出かける(*この選択肢の後で行き先を選べます)
B 博麗神社に行ってみる
C 裏の池まで散歩に行く
D 夜の個人練習に出かける
E 今日はもう休もう(*松山のガッツはフルです。シャンハイのガッツが回復します)
F アイテムを使ってみよう
G シャンハイとお喋りする
H フライハイトと話をする 
I. その他 したい行動を併記してください

省6

[802]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 18:09:44 ID:Pka8qDZ2



>運要素を除きたくない気持ちが強くて、誰に頼むのが正解とはっきり決めずに
これはそのスレのスタイルというやつなので
謝る事はなにもないと思いますよー

>参加者さんの行動で、判定のどれもが引き次第で正解にも不正解にもなる
ただそれなら松山さん自身が「不正解バッチコイ」
ぐらいの気持ちでいたほうが進行しやすいのでは?
このやり方でついて来られる奴だけついてこい、な感じで

[803]森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/02/24(水) 18:13:43 ID:iESjRlLI
H〜

[804]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 18:16:20 ID:sXHGIkXA


[805]793:2010/02/24(水) 18:43:52 ID:???
正解を明確に決めていた訳ではないんですか
こちらの勘違いでした、すみません
それなら今のままでもいいと思います

>>751も自分です
余計なこと言ってしまい、失礼しました

[806]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 22:56:37 ID:???

>>802
ありがとうございます。
ううむ、不正解って他の方に印象悪いかもしれませんが、正解より後で良い方に転ぶ時ありますしね。
まだあと一日残ってますし、病気対策用意する機会はあります。
このやり方で〜に関しては、そういう対応も必要かもしれないけれど、強引にならないようやっていきたいです。
>>805
いえ、こちらこそごめんなさい。
過去スレを見たり、正解を探そうとしてた方に余りよくない説明の仕方だったと思います。 省10

[807]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 22:58:50 ID:???

H フライハイトと話をする


部屋に戻ってから、一晩とはいえ居候がいるせいでか……
守矢を出て以来、シャンハイ以外の住人を迎えたことがない松山は、奇妙な違いに戸惑い……
夜の行動を決めるのに、少し時間がかかった。

松山「なんつか、やる事が浮かばないな……」

ごろん、ごろんと畳の上で寝返りを打ったりしつつ、行動が決まらないのに松山は唐突に立ち上がった。
何も思いつかないなら、折角の機会を活かそうと、フライハイトに宛がった部屋の前で彼の名を呼ぶ。 省7


0ch BBS 2007-01-24