※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】


[327]南野衿人君:2010/03/18(木) 18:46:11 ID:IQUnntYM
>>326
南野「どうぞどうぞ、俺は辞退するので」
っていいんでしょうかねえそれで。

では、かなり早いスタートとなる今夜の話はここから。


>A 選手ミーティング

南野「選手ミーティングの方に出るか。俺は情報を多く握っている訳だし」

ということで、選手ミーティングに出席する南野。
選手達も南野の姿を認め、「やはりな」という顔をした。

古尾谷「よし、みんなきけ。 省16

[328]南野衿人君:2010/03/18(木) 18:47:15 ID:IQUnntYM
・浦辺(MF)
中山と共に、中盤を完全に支配。予選試合では司令塔に徹して
攻撃には積極的に参加していない。シュートも1本も打たず。
ただし、既に「ブラック・カイト」なる必殺シュートの存在が明らかになっているため、
どこかで切り札として使われる可能性はある。
また、試合によって前半と後半で好不調の差が激しい場面が何度かあった。
原因は不明だが、スタミナ・体調に問題あり?

・中山(MF) 省38

[329]南野衿人君:2010/03/18(木) 18:48:15 ID:IQUnntYM
・岸田(DF)
大友DFの要。
予選試合では、新田ばかりに注意をとられると、伏兵的に攻撃にしばしば参加してくる事もあった。
高い浮き球には注意。守備でもタックルがなかなかに強烈。

・西尾(DF)
岸田と同じく大友DFの要。攻撃には参加せず、守備に徹する。岸田との連携は、あなどれない存在。
コンビネーションシュートの基点になることが判明しているため、
攻撃参加してくる状況では警戒を要する。

・一条(GK) 省39

[330]南野衿人君:2010/03/18(木) 18:49:15 ID:IQUnntYM
古尾谷「…ほぅ?理由は?」
森崎「はい。一見、大友中の攻撃の要は新田のように見えますが、
   実際に攻撃の機軸となっているのは、MF中山の存在が大きいと思います。
   新田へのアシストも、ほとんど彼です。
   つまり、中山さえマークして抑えてしまえば、それだけ新田へのアシストも減り、
   大友中の攻撃チャンスは激減するわけです。
   そして、その中山を抑えるだけの人材となると…大空が相応しいかと」
古尾谷「……」

先着一名様で
省12

[331]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 18:51:22 ID:???
監督の才能、開花なるか→  ダイヤ3

[332]南野衿人君:2010/03/18(木) 19:13:42 ID:IQUnntYM
監督の才能、開花なるか→  ダイヤ3
>それ以外→「よし、それでいこう」

古尾谷「うむ、確かに森崎の言う事も一理あるかもしれないな。
    ある意味、大友の攻守の中心とも言える中山の動きを封じれば
    向こうの動きも精彩を欠くだろう。
    積極的にこちらから攻めて、カウンター攻撃を受ける危険性よりも
    遥かに実のある作戦になるかもしれん」
森崎「そういう事です。翼で完全に中山を抑え、攻守のバランスが崩れたところで、 省13

[333]南野衿人君:2010/03/18(木) 19:14:54 ID:IQUnntYM
大空「(…まさか、俺に派手な出番を作られたくないだけじゃあ…)」

先着一名様で

大空君の叛逆の芽?→ ! card

から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。

JOKER→「なら、完璧にこなして、更に攻撃でも活躍すればいいじゃないか!」
クラブ→「まあ、一応気をつける程度にしておけばいいか」
クラブA→「ぜーったい、あいつの言うことなんか聞くもんか!」 省4

[334]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 19:20:01 ID:???
大空君の叛逆の芽?→  スペードJ

[335]南野衿人君:2010/03/18(木) 19:34:21 ID:IQUnntYM
大空君の叛逆の芽?→  スペードJ
>それ以外→「それはないか。それで勝利に貢献すれば、やっぱり一番目立つわけだし」

大空「(いや、それはない)」

一度浮かんだ疑念を自ら掻き消す大空。
何故なら、森崎の作戦は理に適っており、自分がキャプテンでも同じことを考えはするだろうからだ。
それに。

大空「(相手のエースを完封して勝てば、その貢献ぶりはきっと評価されるだろう。
    それでシュートを撃たせなければ、森崎の活躍の場が減ることになるわけだし)」
省6

[336]南野衿人君:2010/03/18(木) 19:36:12 ID:IQUnntYM
ということで、選手ミーティングも解散となった。

南野「――ふぅ。これで試合も巧く進められるといいな。
   あっ、と、もうマネージャーミーティングも終わってるはずだな。
   俺の割り当てを確認しておかないと」

そこでマネージャー用のボードを確認する南野。そこに書かれていたのは――

先着一名様で

希望はスコアブック記録ですよ→ ! card

から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
省15


0ch BBS 2007-01-24