※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【不遇キャラの】キャプテン三杉4【復讐劇】


[662]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:33:41 ID:???
ミハエルの本能は自分の造形が完璧でありたいと、今でも願っている。
けれど、そうでなければ許されないとまでは思っていない。
ただそれを全ての人に見せられるほどには成熟してもいない。

そして理性は、生まれ持った物よりも、自ら身につけた物にこそ本当の価値があると思っている。
この左脚は神が与えてくれた試練と自分に言い聞かせている。
それを忘れぬ為、彼は教会で神に祈りを捧げているのだ。 省36

[663]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:36:17 ID:???
だがミハエルは知らなかった。
三杉の知性や技量は、その身体を蝕んでいた心臓病によって磨かれてきた事を。
身体にハンデを負いながら、同じようにBJの手を借りてこの地に立っている事を。



三杉「(左脚を気にしているのは間違いない・・・。怪我が負っていて、治りきっていないから
ベンチスタートと考えれば簡単だ。しかし・・・このミハエルの表情は只事ではないな。)」

ミハエル「フム、ユーと一緒の空気を吸っているのはこの上なく不愉快ですね。 省26

[664]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:39:47 ID:???
本日の更新はここまでです。
ミハエルの過去を急ぎ足で書きましたが、おかしくないか心配です。
おかしい点があっても、そこはもうスレ主の思考力の限界なんですけどね・・・
お見苦しい長文になってたら本当にすみません、また今後とも宜しくお願い致します。
ではまたー!

[665]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 18:40:07 ID:HDY+plWg


[666]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 18:57:48 ID:bVw29vQY


[667]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 19:09:56 ID:QirgpMy+


いっそのこと
「君もサッカーの為に体を売ったクチかい?」
とか言ってみたいけど

[668]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 19:12:37 ID:O3hITkIw
D

[669]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:02:30 ID:???
三杉は才能はあるが肉体に枷があった
ミハエルは肉体の枷を成長の糧とした
枷から解き放たれたふたりの勝負……見ものですねぇ〜

[670]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:08:13 ID:???
長文面白くて色々想像が膨らみます
三杉自身は自分の病気と能力の関係を
主観的にどう捉えてるんだろうとか

スレ主という神の目線だと
心臓病によって磨かれたものだけど
三杉は神を呪った事しか無い

ハンデがあったからこそ僕はここまでやれたんだ、なのか
ハンデさえなければ僕はもっとやれたのに、なのか…
ここの三杉にとって結構大きい問題な気がする

ミハエルの人物はJOKERによる急造かもしれませんが
三杉と重なる部分が多い事でこれまでのキャラとは 省2

[671]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/29(火) 14:43:57 ID:???
>>667
さすがに思考の一足飛びなので、そこまでの選択肢は用意出来ませんでした。
けれどJokerの効果を考慮すれば、一方的な誤解が解かれるルートに進み易くなると思います。

>>669
戦術的にはミハエルと三杉の対決回数は少なくなりそうと思ってましたが、因縁が深まれば
話は違います。試合展開を考えると楽しみですが怖くもありますw

>>670 :森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:08:13 ID:???
深い視点の読解に感服です、ハッとさせられました。 省24

[672]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/29(火) 14:45:27 ID:???
>D 怪我・・・脚・・・奇妙なドリブル・・・これらのキーワードから思いつく事はないか
   ただひたすらに考えてみる。

三杉は自分に背を向けようとするミハエルに対して掛ける言葉はなかった。
正味のところ、色々と個人的に気になる相手ではある。何故自分に対して
こうも敵意(それもどうやら個人的な感情を含む物)を向けてくるのか?
三杉自身に思い当たる点はなく、それゆえに気になるのである。
しかし今すぐその理由を引き出せるような気はしなかった。 省13


0ch BBS 2007-01-24