※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【敗者たちの】キャプテンEDIT9【逆襲】


[704]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 02:13:41 ID:???
乙でした!

[705]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 02:15:09 ID:???
乙です。

[706]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 03:30:42 ID:???
この世代が強ければ強いほど、来年が心配だぜ・・
輝林・本多・末松・度会が成長して水守が出てくる
守備はむしろレベルアップするにしても、
三兄貴が抜けて入ってくるのが宇津木だけ、な攻撃面がなぁ。
国岡はパスがだめで精神面もだめだからOMFに向かん。
大会終了後はしばらく自身の成長をあきらめて後進を育てないと、かな?

[707]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 05:49:09 ID:???
もしくは、大前を止めたくても止められないような選手まで成長させるかだな。
大前と比良山とで必殺ワンツーを開発させれば、敵陣を中央突破できるし、パスに特化してる雪村に期待してもいい。
元々、FWとトップ下のこの3人は単独での突破力も高いから、大前にドリブル技を2/4以上で覚えさせれば脅威になる。
頭脳的なドリブル(威力:4)が経験値30だから覚えさせるのは絶対として 省38

[708]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 06:08:35 ID:???
そこで定番の海外からの留学生ですよ

[709]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 06:49:17 ID:???
大前の育成計画が今後重要になるね

3年次までに
ドリブル1/2発動(3/4推奨)、タックルの必殺技を+2でもいいので一つ覚える、パスの強化(基礎値UP+ドライブパス?)
攻撃のバリエーションとして、トラップからのショートドライブを覚えて県上位レベルのGKでも1対1無双出来るようにしたい
トラップ+ショートドライブでもガッツ消費160だから必ず覚えたい
雑魚ならドリブル選択して1対1すればいいし 省24

[710]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 07:19:40 ID:???
それなら華麗なトラップもいるね

[711]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 07:31:13 ID:???
>>709の必殺技に優先度をつけるなら
@シュート(ショートドライブ)
Aドリブル(スペード発動まではやることが多くて難しいか?)
Bパス(経験値が少ないドライブパス推奨)
Cシュート(ミラクルドライブ)
Dタックル(これはなくてもいい)

こんなところかな? これを1〜3までは覚えたいところ。
特にショートドライブは、早瀬が抜けることとガッツ消費の面から考えても、秋季地区大会までに覚えたい。 省11

[712]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 07:49:53 ID:???
これからの全国も含めた幻想ポイントがあるし、お金には余裕があるからアイテムを使って効率よく鍛えよう。
華麗なトラップの経験値50は痛いなー。威力2でもいいから経験値20〜25でお手頃なのが欲しいよ。

現1年生との戦力比が酷いから、冬合宿でも開いてくれないかな。
全国でいい結果出せば、学校主催で出来ないこともない気がするけど

[713]710:2010/06/21(月) 08:05:02 ID:HiwzJ0Yw
うん、さすがに経験値50はきつかった。ごめん


0ch BBS 2007-01-24