※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【アップダウン】小田Jr.の野望16【ストーリー】


[14]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 22:31:17 ID:awmgoVNE
戦闘システム
まず攻撃順を素早さ+! dice(スキルにより! num! card)で決まります。

物理攻撃の命中判定は攻撃側が1枚(! dice)を引き、防御側は素早さの素点差が5未満であれば1枚、、
素早さが敵より5以上高ければ2枚10以上高ければ2枚、15以上高ければ3枚……
といったふうにダイスを振っていき、攻防に同じ数字があれば回避成功となります。

基本ダメージ計算式は攻撃力−守備力/2で、その差分体力から減らしていき先に0になった方が
敗北となります。
省12

[15]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 22:32:34 ID:awmgoVNE
今スレ中に元の世界に戻れるとは思いますが、通常ターンまでいけるかは微妙なので
今回も特別編のテンプレでお届けします。


…ポルトガル強すぎ!!

[16]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 22:37:55 ID:???
新スレ乙です
ティルにだけ影響が出て猛に出ないのは重要な伏線なんだろうか…

[17]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 22:47:18 ID:awmgoVNE
>>16
ありがとうございます。重要な複線というより、何故今までティルが肉体を持ち続けていることが
出来たのか?ということに関係します。
(最初の説明では名前による言霊のお陰だとしていましたが、この世界はティル・ナ・ノーグ
ではないことが判明しています)


A.ショートソードの修理依頼(銀貨1枚)

小「それじゃこのショートソードの修理をお願いしたいのですが…」

受付「あらぁ…もう午前の受付は終わっちゃったんだけど、急いでる?」
省16

[18]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 22:49:10 ID:awmgoVNE
小「…なんとかねじ込みに間に合ったか。」

他に用はないためジュニアは大通りに戻ってくる。

フラウ「もうやり残した事はない?」

どうしますか?
A.何か買い忘れがあるかもしれない。道具屋へ。
B.もう少し武器か防具が要るな。買い足そう
C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)
D.狩りも兼ねて近くの草原で腕試し。
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!
F.あんまり意味がないけどラシェンの鍛冶屋へと向かう。 省20

[19]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 23:01:22 ID:???


[20]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 23:21:46 ID:???
新スレ乙です。
ティル・ナ・ノーグでの生活も佳境ですね。
チキンなので見てるだけですが、見てるだけでハラハラします。
前スレではいきなり凶悪な魔獣とエンカウントしたり、無実の罪で囚われたりなど、
かなり大変な冒険生活になってしまってますが、なんとか無事に帰還してほしいです。


[21]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 23:29:40 ID:awmgoVNE
>>キャプテン正美様
乙感謝です。そうですね。まさか護衛任務で往復共に超強敵が出てくるとは思いませんでした。
帰るための準備も一通り出来た事ですし、何とか無事に帰してあげたいものです。


C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)

小「とりあえず今日の出発はもう無理と思った方がいい。マスターに挨拶もしておきたいし
一旦もどるか。」
省28

[22]小田ジュニアの野望:2010/06/21(月) 23:31:24 ID:awmgoVNE
マスター「ほお…」

僅かに眉を動かすマスター。特に止めようとか何故今のタイミングで等と詮索する気はないようだ。

どうする?
A.自分が違う世界からやってきた事も含めて、マスターに今までの事を全て話す。
B.自分達が違う世界から来た事を伏せて、今までの事を話す。
C.聞かないということは知りたくないんだろう。冒険者達が戻ってくるまで待つ。
D.皆が戻るまで後1.2時間はありそうだからもう一回出かける。
E.その他

先に1票入ったものを選択します。

[23]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/21(月) 23:34:58 ID:???
新スレ乙です。
エルロンがなんか男前ですね。 もっと奇抜なキャラクター性だと(エフエフ
ストーリーが伏線絡み合って難解で面白いです。
それだけに躓きで、ティルが消失とかしないかハラハラしてます。
ミーティングや意見交換って大事ですね。この世界観は好きなので気軽に来れる日が来ます様に。
色々思うところあるでしょうが、ジュニアさん頑張ってください。


0ch BBS 2007-01-24