※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【道は険しく】キャプテンEDIT11【山は高い】


[215]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 19:41:43 ID:sXol35NE

ミドルからドライブやライフルつるべ打ちすれはSBがいても半分以上は通りそうだ

[216]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 19:42:25 ID:iZqPfTn6


[217]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 19:52:50 ID:OTJ6BRm2


[218]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/07(水) 20:49:00 ID:???
>>C.「DFの質は目立って高くないってことですか?」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
やす子「それもあるけど、この試合で一番の問題は中盤より先にボールを運べる回数が少ないことでしょう?
まずはそこをどうにかしないと、攻略法にはならないわよ」

大前「あ、そうか……」

やす子「一番最初に考えるべきは、向こうの守備戦術である特攻スライディング部隊の攻略法よ。 省42

[219]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/07(水) 20:50:06 ID:BDs/1ZYE
菱野「はい。……明和の選手が特攻スライディング部隊という戦術を使いだしたのは、明和FCに属していた小学生時代です。
一人の選手に対し、前線も含む多人数で積極的にボール狩りを仕掛ける戦法は、サッカーの歴史の中でも新しい部類に入りますが――
明和の戦術は小学生でも飲みこめるよう相当な単純化が施されているようです。
そのため、習得しやすさとツボにはまった時の効果は中々のものですが、柔軟性という点においては難があると思われます」
省59

[220]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:50:41 ID:???
★ホントに監督が考えたの?→  ダイヤ2 =★


[221]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:51:53 ID:???
なんというか予想通りwww

[222]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 21:20:52 ID:???
菱野さん本当に勉強家だな
入った頃はサッカーのサの字も知らなかったのに

[223]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 21:21:30 ID:???
菱野ジャパンフラグが立った!?

[224]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 21:24:45 ID:???
>>223
菱野監督とやす子コーチですね分かります


0ch BBS 2007-01-24