※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ2
[460]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:28:24 ID:???
ファンタジーは難しかった。どの選択肢がよかったのか、見当つかなかったよ。
[461]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:30:23 ID:???
ファンタジーはTRPG経験したことが前提みたいな気がして参加しなかった
[462]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:32:12 ID:???
あれをTRPGだと思わないでね!
何ていうか、TRPGはルールをある程度全員が理解してる前提でやる物だから、
あそこまで悲壮感溢れるというか緊張感溢れる事にはならない。
まぁ出目が悪いとなる事もあるけど、対処法が全く解らん!
みたいな事には通常ならないからね。
[463]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:38:04 ID:???
>>452
乙がないつうか、風呂敷たたんだそれ自体は労いたいんだけど・・・
いまはこっちも疲弊して余裕ないっていうかさ・・・
[464]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:39:43 ID:???
どこの選択肢ぐらいから間違えてたんだろ?
[465]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:40:36 ID:???
乙って言うこと自体抵抗がある
感想も無く乙だけ言われてもうれしくないと思うから
むしろ乙は言わなくいけど感想書いたりする
[466]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:41:20 ID:???
まるでわからない。白紙のカードを使って、フラウと結婚した辺りだと思ったけど。
あの頃、ティルと契約してしまいたかったZE☆
[467]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:44:23 ID:???
>>452
邪推だけで物事を語られると、さすがに少し不愉快だ。
[468]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:45:26 ID:???
バトル部分などゲームの側面が出るところはともかく、
交渉や探索、謎解きなどのロールプレイングの側面が出るところでは、
時にああいうような「どうにもならん」なことは起き得るゲームだよ、TRPG。
いやさらに正確に言えば、そういうゲーム「だった」。
TRPGの発祥からウン十年、現代はそういう失敗のおきやすい遊び方は下火になり、
システム的だったりマナー的だったりとさまざまな側面からセーフティーネットがひかれてる。
省46
[469]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:49:32 ID:???
吟遊GMとか言われたらGM畳むわ…
[470]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:53:11 ID:???
洋TRPGは基本殺しに来るからな
もちろんプレイヤーもわかっててやるけど
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24