※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[282]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 16:07:27 ID:???
ぶっちゃけ今回の展開は参加者固定でチャットとかでやるほうが向いてる気がする
それなら1票決とかランダムないだろうし
今後続けるなら参加者が不特定多数っていう掲示板形式にあう難易度にしてほしい
[283]小田ジュニア:2010/09/12(日) 17:01:49 ID:???
>>265
そうですね。正直なかの人も五分五分くらいだとにらんでいました。
>>256
ありがとうございます。
>>257
はい!
>>270
そうですね。ジュニアがどこにたどりつくのか…その行く末には中の人も興味があります。
>>271
感謝感謝。予想以上に速く票が集まったことに関しては本当にいくら感謝してもし尽くすことができません。
>>272
新規の作品…構想だけならとうとう2桁になりました。
省14
[284]小田ジュニア:2010/09/12(日) 17:03:05 ID:???
>>275
ここからはサッカーゲーになるので、極端な調整はしませんが比較的容易な調整は出来ると思います。
誤字脱字、意味不明な文章、更に一文においての同じ多重表現の繰り返しなど、文章に問題が多いだけに
フラグだけはきっちりと管理しようとしているのでありがたい言葉です。
>>276
そうですね、物語としては悲しい終わり方ではあるもののこちらの方が傷つかないかもしれません。
ウィッチの場合、マナ吸収式ロケット砲が出た時点で、ドラコがウィッチのことをさらりと述べて
省31
[285]小田ジュニア:2010/09/12(日) 17:04:46 ID:???
>>279
今ではほとんど見る影もありませんが、元ネタは太閤立志伝です。
新作が出なくなって久しいですが、今でもものすごく面白いのでお試しあれ。
>>280
昔は旧シャア板やFF.ドラクエ板で単発、連作SSを書いていたのでもしかしたら見ていた人も
いるかもしれませんね。
>>281
はい。正直長期SSはかなりしんどいです。特に2次3次創作で、主人公をオリキャラにする場合、
省25
[286]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:11:42 ID:???
>>285
単にJrではない別のNPCが事件を解決していってしまったから吟遊GMって言われたんじゃないですか?
そう言う風に受け取る人も居るんですよ。
[287]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:22:49 ID:???
>>286
そうなったのはプレイヤーがそう選択したから
ってことでしょ
[288]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:28:11 ID:???
>>286
いやだから。そうせざるを得なくしたのはロムっている人でしょ,っていう話だろ。
GMとしてジュニアに力を手に入れ中心人物として想定していたのは明らか。
でも、あれだけ力をつけるためのイベントだって言ってるのに、秋津姫の小瓶をサッカーに使うは、
狐だからこそ力を得られるといって紹介された場面で人間に戻るとか。
他人に依存しすぎて、他人にこのイベントを任せようという思想が蔓延して、結局力を
得ようと全くせずに、全て他の人物に任せた。
省5
[289]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:37:48 ID:???
すさまじく誤解されてるが、あの書き込みは「追い詰められた際の解決として何を選んだか」
以上でも以下でもなく、むしろスレ主に同情的だったと思うんだが……。
[290]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:42:24 ID:???
つかロムっている人って独特な言い回しだよな
俺は自分は参加者のつもりだった訳だが
[291]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 18:45:23 ID:???
普通に同じ意味で使ってると分かるだろ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24